[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

虐待される側にも理由がある?

レス21 HIT数 578 あ+ あ-

おしゃべり( 7lnFSb )
2025/02/22 02:03(更新日時)

私は4歳から母親 母の再婚相手 再婚相手の義祖母、実の祖母、実母の妹から様々な虐待を受けました。
私は20歳で結婚出産したのですが、母は私から私の子供を取り上げて施設に入れようと、児相に何年も通報しました。
挙句子供は取り上げられ、私は精神疾患になりもう18年です。子供は帰ってきて一緒に暮らしてます

私から子供を取り上げたかった理由は、私は子供がいない時の方が幸せだったと言っていました。
今は親と縁を切り、親元から遠く離れたところで旦那と子供と暮らしています。

最近私は思春期の子供に嫌われていて、それを悩んでいると旦那に相談しました。すると

お前だって自分の親嫌いじゃん。だからだよ、しっぺ返しだよ。虐待される側にも理由があるんだよ、いい加減親と仲直りしなよ。
親がいなくなってから後悔するよ。と何度も言ってきます、ちなみに精神疾患は信じていません。

私だけが辛いなら我慢します。
わたしの子供を可愛がってくれるなら我慢します。

でも母は、はっきり私の子供が可愛くないと言って増しまし、抱っこしたこともなかったです。

旦那の言うことも正しいと思いますか?
今あえば、子供を可愛がってくれると思いますか?
子供たちは、おばあちゃんはやさしい生き物だと思い込んでて、夢を壊したくないです。

タグ

No.4244261 2025/02/17 18:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2025/02/17 18:27
好奇心旺盛パンダさん1 

相手に理由を求めるのは
自分に“B"が掛かって自分の弱さを客観

  • << 5 すみません、頭が良くないのでわかりません。

No.2 2025/02/17 18:46
匿名さん2 

ないです

  • << 6 旦那が何度も言ってくるので、私の何がいけなかったのかよく考えます。子供の頃も、親がどうやったら喜ぶのか一生懸命考えました。 私の子供たちはたまに私に文句を言います。でもだから殴りたいとか思いません。 親に文句が言える私の子供たちは幸せだなと思います。これが普通ですよね?

No.3 2025/02/17 18:56
匿名さん3 

スレ主さんに対し
旦那さんや母親の言っていることは全部違う。と
思ったんすけど、虐待される側にも理由がある。
大人が子供を虐待をして、される側にも理由があるって
旦那さん何を言うのか。

問題あるのは虐待する側。
スレ主さんが親を嫌うから
しっぺ返し~。旦那さん何を言っているのか
仲直りって、は?

  • << 7 私の親と仲直りしなさいと旦那が言います。 別に喧嘩したわけではなく、考え方が合わないのだと思います。 私が虐待された理由の一つに性別があります。 女はいずれ家を出て行く。他人になる。だから女に金かけるなんてバカのすること。 私の周りの大人はみんなそう言ってたので、私が男だったらこんなことにはなってないと思います。 旦那はモラハラだと思うと、精神科の医師に言われています。でも、私が今まで関わった人たちに比べたらマシなので、モラハラなのかわかりません。

No.4 2025/02/17 19:27
匿名さん4 

夫さんは自分の子供を取り上げられたのに仲直りしなよと言うのですね。

父親がいながら子供を守れないとは。

夫さんはあなたの母親と同じタイプだと思います。
まともな人間とは思えません。

  • << 8 旦那は子供が小さな頃は単身赴任で、今では子供大好きですが、当時はあんまりら可愛くなかったみたいです。 子供が連れて行かれた時は、私も児相に目をつけられ、親から言われ精神的にダメな時期でした。 指摘されればされるほど、虐待のフラッシュバックがでて辛かったです。 私は殴ってないし温かいご飯も作ってるのに、虐待じゃない育児が全くわかりませんでした。 私の弱さが原因だったと言われます。

No.5 2025/02/17 19:30
おしゃべり ( 7lnFSb )

>> 1 相手に理由を求めるのは 自分に“B"が掛かって自分の弱さを客観 すみません、頭が良くないのでわかりません。

  • << 12 頭が悪いなら、悪いなりの生き方を見つけろ! お前が芯に問うべきは“ボーン"だ。

No.6 2025/02/17 19:32
おしゃべり ( 7lnFSb )

>> 2 ないです 旦那が何度も言ってくるので、私の何がいけなかったのかよく考えます。子供の頃も、親がどうやったら喜ぶのか一生懸命考えました。

私の子供たちはたまに私に文句を言います。でもだから殴りたいとか思いません。
親に文句が言える私の子供たちは幸せだなと思います。これが普通ですよね?

No.7 2025/02/17 19:35
おしゃべり ( 7lnFSb )

>> 3 スレ主さんに対し 旦那さんや母親の言っていることは全部違う。と 思ったんすけど、虐待される側にも理由がある。 大人が子供を虐待をして、… 私の親と仲直りしなさいと旦那が言います。
別に喧嘩したわけではなく、考え方が合わないのだと思います。

私が虐待された理由の一つに性別があります。
女はいずれ家を出て行く。他人になる。だから女に金かけるなんてバカのすること。
私の周りの大人はみんなそう言ってたので、私が男だったらこんなことにはなってないと思います。

旦那はモラハラだと思うと、精神科の医師に言われています。でも、私が今まで関わった人たちに比べたらマシなので、モラハラなのかわかりません。

No.8 2025/02/17 20:00
おしゃべり ( 7lnFSb )

>> 4 夫さんは自分の子供を取り上げられたのに仲直りしなよと言うのですね。 父親がいながら子供を守れないとは。 夫さんはあなたの母親と同… 旦那は子供が小さな頃は単身赴任で、今では子供大好きですが、当時はあんまりら可愛くなかったみたいです。

子供が連れて行かれた時は、私も児相に目をつけられ、親から言われ精神的にダメな時期でした。
指摘されればされるほど、虐待のフラッシュバックがでて辛かったです。
私は殴ってないし温かいご飯も作ってるのに、虐待じゃない育児が全くわかりませんでした。

私の弱さが原因だったと言われます。

No.9 2025/02/17 21:20
匿名さん9 ( ♀ )

虐待する親が100%悪い。
普通は我が子に虐待しません。
可愛くて可愛くて守ってあげたい。そう思うのが普通です。

虐待される方が悪い?ありえない。
虐待する方が1000%悪いです。

お子さん、何歳ですか?
10歳も過ぎれば思春期に入りますし、中学生以上にもなれば親の存在が疎ましく感じる年頃です。
立派に成長している証拠です。

主さん、よかったらカウンセリングを受けてみてください。
認知が誤っている感じがします。
それを正すためにもプロの第三者に診てもらった方がいいです。

  • << 13 体調が悪くなりほとんど寝てました。 子供は高校生と中学生です。 中学生の方はまだ一緒に寝てくれたり、好きな人の話をしてくれます。 時々ブチ切れてますがw 長女は常に不機嫌です。 長女が笑顔で話しかけてくれる夢をよくみます。とても辛いです。 私も、どんなに憎たらしいことを言われても、ボコボコにしてやりたいとか思いません。きっとこれが普通なんだと最近思えてきました。 一度dv相談に電話したことがあります。旦那はdvをしていて、そのせいで精神面も良くならいのではないかと言われました。 まだ自分の中では答えが出ません。 ありがとうございます。

No.10 2025/02/17 23:02
匿名さん2 

親にされたことを断ち切って子供に当たらないあなたは素晴らしいと思う。

  • << 14 子供たちが小さい時は本当に育児がわかりませんでした。 叩けばいいのか?叩けば言うこと聞くのか?って何度も思いましたが、叩けませんでした。フラッシュバックのおかげです。 辛かったこと、子供たちに同じ思いはさせたくありません。 そんな私をみて、甘い。お前が甘いからナメられてて言うこと聞かないんだ。と怒鳴ってきます。でもこれ以上厳しくできません。

No.11 2025/02/19 11:13
匿名さん11 

思春期なら反抗期なだけだよ
そのうち終わる

  • << 15 そうですよね。そのうち終わって、みんな仲良くしたいです。 何年か前の上の子の動画見ると、すごい笑顔の動画、写真が出てきます。あの笑顔と声がもう一度聴きたいです。

No.12 2025/02/19 19:57
好奇心旺盛パンダさん1 

>> 5 すみません、頭が良くないのでわかりません。 頭が悪いなら、悪いなりの生き方を見つけろ!

お前が芯に問うべきは“ボーン"だ。

No.13 2025/02/19 20:14
おしゃべり ( 7lnFSb )

>> 9 虐待する親が100%悪い。 普通は我が子に虐待しません。 可愛くて可愛くて守ってあげたい。そう思うのが普通です。 虐待される方が悪… 体調が悪くなりほとんど寝てました。

子供は高校生と中学生です。
中学生の方はまだ一緒に寝てくれたり、好きな人の話をしてくれます。
時々ブチ切れてますがw

長女は常に不機嫌です。
長女が笑顔で話しかけてくれる夢をよくみます。とても辛いです。



私も、どんなに憎たらしいことを言われても、ボコボコにしてやりたいとか思いません。きっとこれが普通なんだと最近思えてきました。
一度dv相談に電話したことがあります。旦那はdvをしていて、そのせいで精神面も良くならいのではないかと言われました。
まだ自分の中では答えが出ません。
ありがとうございます。

  • << 16 高校生なら口も聞いてくれなければババァだうるせーだが当たり前な時期ですよ^^ 健康に情緒が育っている証拠です。 中学生の娘さんもお姉ちゃんみたいな時期で当然ですが、まだ一緒に寝てくれるなら可愛いですね。 カウンセリングやパート、習い事などして旦那さんから離れる時間を作るのがいいと思う。 旦那さんの元にいる限り、体調不良は良くならないと思う。 だけど離婚するにしてもその後の生活が大変だから。今は体調回復を優先されるためにも、旦那さんから離れた安全な場所を作ることがいいかと思います。

No.14 2025/02/19 20:17
おしゃべり ( 7lnFSb )

>> 10 親にされたことを断ち切って子供に当たらないあなたは素晴らしいと思う。 子供たちが小さい時は本当に育児がわかりませんでした。
叩けばいいのか?叩けば言うこと聞くのか?って何度も思いましたが、叩けませんでした。フラッシュバックのおかげです。
辛かったこと、子供たちに同じ思いはさせたくありません。
そんな私をみて、甘い。お前が甘いからナメられてて言うこと聞かないんだ。と怒鳴ってきます。でもこれ以上厳しくできません。

No.15 2025/02/19 20:18
おしゃべり ( 7lnFSb )

>> 11 思春期なら反抗期なだけだよ そのうち終わる そうですよね。そのうち終わって、みんな仲良くしたいです。
何年か前の上の子の動画見ると、すごい笑顔の動画、写真が出てきます。あの笑顔と声がもう一度聴きたいです。

No.16 2025/02/20 09:33
匿名さん9 ( ♀ )

>> 13 体調が悪くなりほとんど寝てました。 子供は高校生と中学生です。 中学生の方はまだ一緒に寝てくれたり、好きな人の話をしてくれます。 … 高校生なら口も聞いてくれなければババァだうるせーだが当たり前な時期ですよ^^
健康に情緒が育っている証拠です。

中学生の娘さんもお姉ちゃんみたいな時期で当然ですが、まだ一緒に寝てくれるなら可愛いですね。

カウンセリングやパート、習い事などして旦那さんから離れる時間を作るのがいいと思う。
旦那さんの元にいる限り、体調不良は良くならないと思う。

だけど離婚するにしてもその後の生活が大変だから。今は体調回復を優先されるためにも、旦那さんから離れた安全な場所を作ることがいいかと思います。

No.17 2025/02/20 15:09
ポッポ ( ♀ duP5Sb )

私なら旦那さんにキッパリと
私の親と仲良くする気は毛頭ないと
言いますね

それと主さんの娘さんの事は別問題

高校生の反抗期は一般的で
珍しくもなく
大人になれば落ち着く

それとは別に親子でも、相性が
合わないケースはあるけど
無理に長女と仲良くなろうとはしないで
放任でいいとは思います
ただ、まだ高校生なので
何か問題あったら、真っ先に
主さんに言うように。と念を押す事

1人で考えず、取り敢えず報告しろ。と
問題は早期解決が1番いいので
なんでもいいから
自分で抱え込まないで伝えなさいと。

あとは放任で。

それだけでも親の愛情は伝わりますよ

  • << 19 なんで仲良くしなきゃ行けないの?仲良くしたいならあなたがすればいい。私は一生関わりたくないよと伝えているんですが、 何年かあと親に何かあった時後悔するから今から交流を持てと何度も行ってきます。 私の考えは無視です。 高校生はそんなもんなんですね、気長に待ちます。 困った時教えてくれるので、まだ安心はしています。 ありがとうございます。

No.18 2025/02/20 20:45
好奇心旺盛パンダさん1 

>> 14 子供たちが小さい時は本当に育児がわかりませんでした。 叩けばいいのか?叩けば言うこと聞くのか?って何度も思いましたが、叩けませんでした。フ… 父性とは

  • << 20 しゃべるまではあまり可愛くなかったみたいです。

No.19 2025/02/21 19:33
おしゃべり ( 7lnFSb )

>> 17 私なら旦那さんにキッパリと 私の親と仲良くする気は毛頭ないと 言いますね それと主さんの娘さんの事は別問題 高校生の反抗期は… なんで仲良くしなきゃ行けないの?仲良くしたいならあなたがすればいい。私は一生関わりたくないよと伝えているんですが、

何年かあと親に何かあった時後悔するから今から交流を持てと何度も行ってきます。

私の考えは無視です。

高校生はそんなもんなんですね、気長に待ちます。
困った時教えてくれるので、まだ安心はしています。
ありがとうございます。

No.20 2025/02/21 19:33
おしゃべり ( 7lnFSb )

>> 18 父性とは しゃべるまではあまり可愛くなかったみたいです。

No.21 2025/02/22 02:03
匿名さん21 

どんな理由があろうと人を虐げる理由にしては駄目だと思います。

例えば万引き。
万引きされる店側が悪いんだよって言われて納得出来ます?いやいや、万引きは犯罪だからやったほうが悪いでしょって思いませんか?
それと同じですよ。

主さん達は親子だから、主さんの命があったから問題視されなかっただけです。
下手したら死亡する事もあります。現在でもちょくちょくニュースになってますよね。
虐待は犯罪とも言える行為です。
それに理由を付けるなんてとんでもない事です。
旦那さんの主張は100%間違ってます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

2/13 レス投稿確認画面の廃止(小説・エッセイ板以外)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧