[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
今週の呪術廻戦&最新の話題にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

人気のコメント

鬼滅の刃

3巻でギブ

鬼滅の刃 吾峠呼世晴
誰でもない者
誰でもない者

爆発的人気を博した今作。 あまりに人気があるので、こりゃあ面白いんだろうと全巻一気購入。 結論から言うとク◯漫画でした。 冒頭の部分、導入はワクワクハラハラさせられましたが一瞬にして裏切られました。 以下詳細 ・禰豆子だけ心を無くさないご都合主義 鬼に家族を食われてなんとか妹だけ助け出すのですが、妹も鬼に噛まれたことにより鬼になってしまいます。鬼になると心を失い、家族見境なく襲いかかる、いわゆるゾンビのような状態になります。 ここを見た瞬間に、この妹を抱えながらどうやって旅を進めていくのか(多少絵の下手さには目をつむりながら)物語にはワクワクしました。 しかし数ページで妹は心を失っていないという作者都合でしかない設定により一気に冷めました。 ・寒いギャグ ギャグが壊滅的につまらないです。 読むのすら恥ずかしい。共感的羞恥を覚えるレベルのギャグシーン ・迫力のない戦闘シーン 何が行われているのかわかりづらい戦闘シーン 動きがなく、漫画になっていない。 静止画を紙芝居調で読んでいるような形で全然キャラが活きていない 結局アニメの作画が素晴らしかっただけで売れてしまったんだなと。 作者は宝くじ当てたようなもんですね。

じゅじゅつかいせん
呪術廻戦
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
※本棚・フォローなどの各アクションメニューはこちらへ移動しました(またはフローティングメニューをご利用ください)