[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Grass 処理系

プログラミング言語 Grass の Ruby 1.9 による処理系です。 # parse A, L = Struct.new(:m, :n), Struct.new(:code) code = File.read(ARGV[0]) code = code.gsub("\uFF37", "W").gsub("\uFF57", "w").gsub("\uFF56", "v") code = code.gsub(/[^wWv]/, "") c…

LL Future に参加した

あいさつできた人もあいさつしそびれた人も、みなさんおつかれさまでした。簡単に感想を。 基調講演 初 Larry Wall 。内容は Perl 6 専用 Language Update って感じ。あの文法拡張性はそりゃあ開発遅れるよなあ。 Larry は「文法の拡張性のアイデアは他の言…

LL Future

行きます。

関数ポインタのキャストと gcc

C

C の関数呼び出しは、関数定義の型と互換性のない型として呼び出したら未定義動作です。例えば以下のコードの動作は未定義です。 #include <stdio.h> int main(void) { ((int (*)(char *, ...)) &printf)("Hello, world!\n"); } printf は int printf(const char *, .</stdio.h>…

はじめての gem と hoe と github

gem はソースを読んだことはあっても、まともに動かしたことがなかったのは秘密。 Hoe は gem 用プロジェクトのスケルトンを作ってくれるツールで、gemspec なんかもさくっと作れるということで使ってみました。 $ sow threadfiber ... done, now go fix all…

threadfiber - Thread による Fiber の実装

Thread を使って Fiber を模倣するライブラリを作ってみました。 require "threadfiber" ThreadFiber.deploy f = Fiber.new do p :foo Fiber.yield p :bar end f.resume #=> :foo p :hoge #=> :hoge f.resume #=> :bar 1.9 の Fiber とちがって、Thread をま…

京葉線高谷支線・二俣支線徒歩

京葉線高谷支線は市川塩浜駅から西船橋駅までの短い支線です。14 時から 16 時前まで。線路の距離で 5.9 km 、歩きの距離で 6.9 km 。 二俣支線は西船橋駅から南船橋駅まで。16 時から 17 時過ぎまで、線路の距離で 5.4 km 、歩きの距離で 5.5 km 。京葉線に…

京葉線徒歩 (前編)

昨日は京葉線を歩き始めました。東京駅から市川塩浜駅まで。7 時すぎから 14 時まで。線路の距離で 18.2 km 、歩きの距離で 24.2 km 。東京駅の京葉線ホームそばの改札から出て、なんかすごく裏口っぽいところからスタート。 京葉線は東京駅から潮見駅の手前…

倫理にもとる行い

ずっと「倫理にも劣る行い」だと思ってましたが、「もとる」という動詞でした。変な言葉だなあとは思ってたんだよね。うん。

宇都宮線徒歩 (その 3)

8 月 9 日は宇都宮線。5 月に黒磯から宇都宮まで歩いたのの続きで、宇都宮駅から小山駅まで。7 時半から 16 時まで。線路の距離で 28.9 km 、歩きの距離で 33.0 km 。駅周辺はちょっと開けてますが、駅と駅の間はやっぱり田舎で、牛とかんぴょう畑が印象的。…

水戸線徒歩 (後編)

8 月 7 日は続きで、大和駅から小山駅まで。8 時前から 18 時前まで。線路の距離で 25.9 km 、歩きの距離で 34.6 km 。昨日と同じ田園風景。左には筑波山。小貝川を渡ろうとしたら、地図に載っている直井橋 (このあたり) が無くなっていて、思わぬ遠回り。下…

水戸線徒歩 (前編)

夏休みに茨城西部と栃木南部を歩いてきました。8 月 6 日は水戸線の前半で、友部駅から大和駅まで。9 時から 17 時半まで。線路の距離で 24.3 km 、歩きの距離で 29.2 km 。水戸線といっても、水戸駅には行きません。常磐線との接続駅である友部駅から栃木の…

武蔵野線徒歩 (後編)

土曜日は武蔵野線の続きを最後まで歩きました。東川口駅から西船橋駅まで。7 時から 18 時半までの 11 時間半。線路の距離で 32.7 km 、歩きの距離で 41.3 km 。東川口駅に着くと、紫のスーツを着たホストっぽい人がいて、うおーって感じでした。 越谷市に入…

coverity やばい

PPL サマースクール 2008が告知されています。内容はおおいわさんのFail-Safe Cと、coverity 社の人による Thread Analyzer for Java とかいうツールの紹介だそうです。 それとは関係ないんですが、coverity 社がやってる Coverity Scan というサービスがあ…