[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

新機能 connpass APIに新しい機能を追加しました。「イベント一覧API」に都道府県での絞り込み機能を追加しました。また「イベント一覧API」および「参加イベントAPI」で画像URLをレスポンスで返却ように拡充しました。詳細な仕様や利用方法は、APIリファレンスをご確認ください。API利用を希望される方は、connpassのAPI利用についてをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

4月

6

「DDDもスクラムも当たり前」な開発組織をどうやって作るか

ログラスのプロダクト組織のこれまでとこれから

主催 : little_hands

「DDDもスクラムも当たり前」な開発組織をどうやって作るか
ハッシュタグ :#loglass_tech_talk

広告

募集内容

オンライン参加

無料

参加者数
295

申込者
kuma
Cris_0901
HappyLuckyAkira
WtrN
NakajimaJun
Takuya Fujimoto
いとたけ
Katsuya
Toshiaki0315
a-kawasaki
申込者一覧を見る
開催日時
2023/04/06(木) 19:00 ~ 20:30
募集期間

2023/03/22(水) 08:49 〜
2023/04/06(木) 20:30まで

会場

オンライン

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

【概要】
開発者にとって、「DDD」や「スクラム」「自律的」といった言葉よく耳にしますが、それを「当たり前に実施する」ということは簡単ではなく、複数の超えるべき壁があります。

ログラスでは開発チーム数が1つの時からDDDやスクラムに着手し、それを当たり前に実行しながら複数チームにスケールさせてきました。もちろん全てが最初からうまくいったわけではありません、各フェーズにおいて、どのような工夫で課題を乗り越えてきたのかについてお話しします。

本イベントでは、昨年秋に入社したEM伊藤(@itohiro73)が、CTOの坂本(@http204)と入社初期から所属していた飯田(@ysk_118)、松岡(@little_hand_s)にログラスの開発者組織のこれまでをインタビューする形で進めます。

【対象】
開発者、エンジニアリングマネージャー、CTO

【内容】(詳細は変更される可能性があります)

  • ログラスの開発組織の特徴とは?
  • DDDとスクラムをどのように実践しているのか?
  • それ以外に重要視してきたポイント
    • チームの自律性を高める
    • 目標管理と評価
    • お客様のペインを知る
    • 技術的負債の計画的解消

【登壇者】
坂本龍太 (株式会社ログラス CTO)
飯田 意己 (株式会社ログラス シニアエンジニアリングマネージャー)
伊藤 博志 (株式会社ログラス エンジニアリングマネージャー)
松岡 幸一郎 (株式会社ログラス エンジニアリングマネージャー)

【注意事項】
本イベントはオンライン開催となります。
参加方法については、イベントに参加登録すると参照できるようになる、「参加者への情報」に表示されます。

発表者

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

little_hands

little_hands さんが 「DDDもスクラムも当たり前」な開発組織をどうやって作るか を公開しました。

2023/03/22 08:49

「DDDもスクラムも当たり前」な開発者組織をどうやって作るか を公開しました!

グループ

株式会社ログラス

イベント数 15回

メンバー数 1022人

終了

2023/04/06(木)

19:00
20:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2023/03/22(水) 08:49 〜
2023/04/06(木) 20:30

広告

会場

オンライン

オンライン

オンライン

参加者(295人)

kuma

kuma

「DDDもスクラムも当たり前」な開発者組織をどうやって作るか に参加を申し込みました!

Cris_0901

Cris_0901

「DDDもスクラムも当たり前」な開発者組織をどうやって作るか に参加を申し込みました!

HappyLuckyAkira

HappyLuckyAkira

「DDDもスクラムも当たり前」な開発者組織をどうやって作るか に参加を申し込みました!

WtrN

WtrN

「DDDもスクラムも当たり前」な開発者組織をどうやって作るか に参加を申し込みました!

NakajimaJun

NakajimaJun

「DDDもスクラムも当たり前」な開発者組織をどうやって作るか に参加を申し込みました!

Takuya Fujimoto

Takuya Fujimoto

「DDDもスクラムも当たり前」な開発者組織をどうやって作るか に参加を申し込みました!

いとたけ

いとたけ

「DDDもスクラムも当たり前」な開発者組織をどうやって作るか に参加を申し込みました!

Katsuya

Katsuya

「DDDもスクラムも当たり前」な開発者組織をどうやって作るか に参加を申し込みました!

Toshiaki0315

Toshiaki0315

「DDDもスクラムも当たり前」な開発者組織をどうやって作るか に参加を申し込みました!

a-kawasaki

a-kawasaki

「DDDもスクラムも当たり前」な開発者組織をどうやって作るか に参加を申し込みました!

参加者一覧(295人)

キャンセルした人(15人)

広告

広告