[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

きたていっくのいつでも休憩中。その3

オリジナル幾何学アート&自家栽培ひょうたんランプの紹介、日々の日記を兼ねて。

嫌な人を「先生」にする

おはようございます!

だれでも1人や2人嫌な人っていると思う。

僕は引きこもりみたいな生活であまり人会わないから少ない方ではあるけど幾人かいます。

その人のことを思い出しては腹が立ってくることもしょっちゅうある。

この不愉快感をどうにかして無くせないか考えました。

心の中の構造としては多分「自分が正しくて相手が間違っている」と思っているから腹が立つというメカニズム。

その構造自体を変えない限りずっと不快感を感じることになることを悟った。

そこで思いついたのが、そういった嫌な人は全員「先生」にしてしまう方法。

やられたことに対して腹を立てるのをやめて学び取る。

ポイントは自分が間違っているわけではなく、相手が正しいわけでもない点。

ただその嫌な人との関係において生まれる「ただの嫌な感覚」を「宝石のような学び」に変えて解釈する事。

必ずそこには意味があって、自分の人生にとって大切なことを教えてくれている。

「これでどうだこれでどうだ」と次々に嫌なことをされて腹を立てるのは今までずっとやってきてなんも良い事が無かった。もう散々苦しんだ。苦しくて腹が立つだけで学びもなかった気がする。

これからは「この事をどのように自分の人生の糧にしてどう昇華するか」そういった視点を取り入れる。

極論、もう誰が正しいとかどうでもいい。

全部人生の糧にしてやる!

この考え方は昨日思いついたのだけど、もうすでに腹立たしさとかは消えている。

実際にまた嫌がらせとかされた時にそう思えるか分からないけど、しっかりと向き合ってみる価値はあると思う。

散歩道で空を見上げたら雲間から光が差し込んで地上を照らしいていた。

こんな何気ない景色の中に神秘を感じる人と、特に何も感じない人がいる。

それと同じように、嫌な事柄も実は神秘を含んでいて、現象としては美しくはないかもしれないけれど、解釈次第で宝石のように輝きだす。

僕はその嫌な現象からも神秘を感じて自分を磨いていきたいと思うし、自分ならできると思う。

何度も書いておく。

 

この世は神秘しかない!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた!

挫折した

先日手作り市に出店しました。

来場者はまあまあいらっしゃったけど、僕の作品は一つも売れず。

そこそこ高価な作品がメインではあったけれど

500円程度の小物類も置いていたけれど売れなかった。

もともとそんなに高い売り上げを期待していたわけではなかったです。

ただ見てもらうだけでもよかった。

でも実際は、(全然ではないけれど)あまり目を止めてもらえてもいなくて、ずっと何かが違う感じ、違和感があった。

お隣や前のブースのショップさんはほぼ完売で、その落差があんまりで気を落としてしまった。

いわゆる、挫折というやつだ。

正直、もう無理だと思った。

今回の件でほんとうにいろいろ考えた。

何が悪かったんだろう。

商品の品質だろうか。

僕の表情や雰囲気だろうか。

通りすがりの人にガツガツと売り込まないといけないのだろうか。

僕は作ることに関しては自信がある。

オリジナリティの高い作品を作っている自負がある。

でも、商売する上でポイントになるのは作品のクオリティよりもどう上手く気持ちよく売るかという点なのかもしれない。

違和感ある相手からは買いたくないってところか。

 

僕は対人が相当苦手だから、今回その点がどれくらい通用するか分かった感じ。

100点満点の25点くらいかな。

40点くらいが赤点ボーダーな感じで。

完全に落第点。

前回と今回2回店頭に立ったことによって、自分はやればできるのではないかという考えは消し飛んだ感覚があります。

これはいい意味で。

今回で答えが出たから、次の手がある程度絞れた。

自分の得意な部分をうまく生かせるようにして生きてたい。

結果はこんな感じだけど、勇気を出して店頭に立ったのは我ながら偉いと褒めてあげたいです。

次回の出店はどうするかわからない。

メンタルがもたない可能性があるから。

売ることなど考えず、ひたすら楽しんで作るというのもありかなと思う。

まあ何とかなるやろう!

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

楽しい週末を!

今日、散歩しながら考えた事

好きなものを好きというのが基本的に好きだ。
嫌いなものを嫌いだというのは、僕は逆に人の純真さを感じないから苦手だ。
要は、正直に言うことよりも、嘘をつかない事の方を大事にする考え方が好きだ。
人間関係が苦手だが、多分人間自体は好きだし、自分も含め、当人は本気で確信しつつも矛盾だらけな所は、人間、面白い!と思う。
そんな頭隠して尻隠さずという滑稽な大人を許せるようになりたいし、なってほしい。
音楽がとても好きだが、演歌とアイドルだけは苦手だ。
何かを苦手だと宣言する事すらも(一般的には至って普通だと思うけど)人としての純真さをふんわりと汚してしまう気がしてしまう。
でも嫌いだという宣言とは自分の中では次元が違うからよく使う。
トンボとスズメが何故かかわいい。
その理由を考えようと思って歩きながら考えていたら、何故か今日はこんな記事になってしまった。
そして結局、最後まで理由は分からなかった。
ネコ派だ。
犬は吠えられるから苦手だ。
いや、本当は嫌いなのかもしれない。
でも、自分の中のルールがそれをすんなりとは言わせず、また犬が好きな人が悲しむ気がするから、現実世界ではほとんど言わない。
それに何かが変われば、嫌いなものも好きになる可能性もあると思うから言わない。
散歩しながら空を見上げるのが好きだ。
晴れが好きだが曇りが嫌いなわけじゃない。
いや、もしかしたら自分で自分を騙していて、本当は嫌いなものを脳内で無理して「苦手レベル」にまで押し下げているかも。
という事は、実は僕は天才的な嘘つきなのかも知れない。
口があるのに他人とうまく会話ができないのはいまだに意味がわからない。
でも、自分は嘘つきだと認識したなら適当にしゃべれるようになる気もしてきた。
嘘か本当か、ぼくは多分宇宙からやって来たんだと思う。
たまに人にも言われる事だけど、それもどうせ他人の口をついて出た思い付き(嘘)なわけなので、結局どうでもいいから適当に宇宙人!とか言ってしゃべって生きてゆきたい。
でもまだまだその境地にはなれず、人と関わるたびに落ち込んでばかり。
ただ、対人関係がダメな分、自分の中にある軸みたいなものに対しては完璧に忠実でありたいと思っています。

 

今日『チ。地球の運動について』というアニメを見て思った。
あれは最高すぎる。
3話目にして感動しかない。

 

今回もお読みいただきありがとうございました。
それではまた!

天下一品こってり大盛り食べてきた&秋のドライブ

今日の昼飯は天下一品近江今津店セルフに行ってきました。

先月は食べる前に撮影を忘れたけど、今日は食欲に負けず撮影できて嬉しい。

こってり大盛り160円なり。

旨そうでしょ?

iphone16とこってりの魔法の力です^^

自分の財布事情により月に一回行くのがいい感じだと思っています。

でも今日は二回目。

10月1日(天一の日)に行って並盛無料券をもらったので、今月は特別に2回目来ることができた。

追加料金を少し払って大盛りにすることができたから、今日の支払いは160円という事。ラッキー。

この店は僕のために開店してくれたのかと思うほど気に入っている。

駐車場は大きいし、セルフで気楽だし、待ち時間もないし、店員さんも親切。

一瞬でペロリとたいらげてしまいました。

何気に食事前に写真を撮ったのは初めてかも。

ほとんど外食しないこともあって、このような機会があまりなかった。

友人とランチにでも行くときに撮ってみようと思ったけれど、そういえばそんな友人いないんだった(泣)

たまに一人で今津のcafe cozyには行くので今度ピザを撮影しようと思いました。

でも食欲に負け続けてなかなか撮れないかも。

 

ススキと彼岸花を見に母とドライブへ行きました。

一番過ごしやすいこの季節。作品制作ばかりしていないで何かのイベントとかに行きたいという思いがあります。

滋賀か京都らへんで、アート系や音楽系のイベントが無いか探してみようかなと思っています。

みなさま何かおすすめのイベントあれば教えてください。

実は僕の作ったひょうたんランプが18日からパリのマドレーヌ寺院で展示されます。

国外で自分の作品がデビューするのに、本人が家に籠りっきりなのはなんかバランス悪い気がする。

まあそれが自分と言えば自分か。

どこかの美術館くらいは行きたいですね。

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

それではまた!

 

メガネ買った翌日に7000円引きキャンペーン始まる(泣)

こんにちは!

昨日メガネを買った。

前のメガネを拭いているときに真ん中でボキッと折れてしまったからです。

奮発して30000円。

10000~20000円とかのメガネも多く使ってきたけど、付け心地や丈夫さなどの点であまり良くなかった。作品制作時にズレてしまったりする。

今回は自分の中でメガネ代の出費としては限界の価格だと思う。

今日は9月20日、iphone16の発売日で昼から届けられる予定で、出費がやばいです。

3年使ったiphone12はまだ支払いが終わってないにもかかわらず、姪っ子にあげてしまう予定で、ほかにもフランスの展覧会や受賞で10万単位で金が飛んで行く。

本当にやばいと思っている。

そんな中、仕方なく奮発した30000円のメガネ。

昨日買ったのだけど、なんと今日から7000円引きのキャンペーンが始まっていた。泣

不運極まりない。とことんツイてない。

先日投稿した「不運の中に幸運を見出す」という自分の記事を思い出して読み返してみた。

釣りかと思う程、最近色々とあからさまに不運で、日常でもイラついたりすることも多くて、原因不明の不安もあったりするのだけど、それらは全部試されている気がしてきた。

思い返してみるとそういえばって事が多くあって、だんだん確信してきた。

不運がまだどれくらいやってくるのか分からないが、その後始まるであろう幸運(うまみの部分)は取りこぼさずに享受したいと思う。

まずはメガネができるまで1週間、今やることを全力で進めていこうと思う。(あんまり元気なくて落ち込んでるけど、今できる限りのことを)

実は今回のメガネは、人生初めての遠近両用のメガネ。要は老眼。

この前(40数年前)生まれたばっかなのに、あっという間に老人になってしまう。

地球の歴史から見たら、僕が僕として生きている時間は瞬きにも満たないくらいのもの。

その瞬きの中にあるはかない時間を、良いことも悪いこともひっくるめて味わい尽くそうと思う。

不安も不運もイライラも人生のスパイスなのです。

メガネが折れて、メガネを買っただけだけど、なんか人生を俯瞰してみる事ができた。

悩みの濃さが薄まった気がする。

これも不運のうまみの一つなのかもしれない。

もうすぐ本格的に幸運がやってくると思う。

やってきたら周りに配りまくって楽しんでみるのもいいかもしれない。

今回もお読みいただきありがとうございました。

それではまた!

不安は不運の中に幸運を見出す魔法

今日は朝から作品を仕上げた。

額に収め壁に掛けた後、さあゆっくり眺めようと思って後退するときに踏み外し足裏を角でもろに打撲してしまった。

多分骨は折れてないと思う。

ただ、足の裏なのでどういう歩き方しても歩行が痛い。

当分散歩はいけない。これは辛い。

しょうがないのでひょうたんの最終処理も少し先に延ばすことにした。

こういう時に僕はつい意味を考えてしまう。

ただの不注意だった、で終わることもできる(というか多分それは合ってる)けど、この怪我によって何を避ける事ができたのかなと考えます。

というのも、「起こることは全ていい事」だと考えているから、この怪我をしなかったら、もっと大きな不運に巻き込まれていた気がするからです。

これは確定じゃなく、その考え方の方が面白いし、そう考える事で近々やってくるかもしれない大きな不運を回避する意図を持てるから。

ただしっかりと反省はしないといけない。

もともと避ける事ができた怪我で、単に自分の不注意であることは明らかなので。

自分は精神疾患でもあって、例にもれず繊細で不安になりやすい。

矛盾してるけど、何かあるとすぐによくない想像をしてしまうタイプでもあって、無意識にその自分の性質に抗おうとしているのかもしれない。

だから「不安を感じやすい」と「全て良い事しか起こらない」は相反するようで、実はパワーバランスとしては表裏一体になっている。

大きな不安を感じる時ほど、これはそれを上回るほどの吉兆なんだと思うようにする。

不安になりやすい繊細さんには有効な考えではないかなと思った。

 

不安は繊細。

繊細は創造(想像)性を高める。

創造性は不運の中に幸運を見出す。

幸運は不安を跳ね返す。

 

そんな感じ。

まあ思い込みともいう。

でも、本気で思い込んだら現実はそっちに寄せてくるから。

多分世界はそんなもんだと思っている。

いや、思い込んでいる(笑)

今回もお読みいただきありがとうございました。

それではまた!

 

サンティーがおいしい

こんにちは!

残暑厳しい日が続いていますが皆様いかがお過ごしですか?

僕は太陽の日差しが強い日に限ってすることがあります。

それはサンティーです。

英語で書くと【Sun Tea】。

要は太陽の直射日光を使った紅茶です。

意外に思うかもしれませんが、3から4時間ぐらい日光にさらすと結構濃い紅茶ができます。

暑い日の楽しみの一つ。

1Lのガラスポットに紅茶の茶葉を少し多い目くらいに入れて水を入れて炎天で放置するだけ。

熱湯で蒸らした紅茶とはまた違った味でおいしいです。

そのまま飲んで太陽のエネルギーを取り入れるのもいいけど、冷蔵庫に入れて冷やしても最高。

画像は2時間ほど放置したもの。

まだまだ暑い日は続くので、ぜひお試しあれ!