[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。

漢字

象󠄀
象󠄂

字源

編集
   

 

 
甲骨文字 金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)
  1. 羅振玉 『殷墟書契考釈』 永慕園、1915年、36頁。
    裘錫圭 『文字学概要』 商務印書館、1988年、113頁。
    季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、739-740頁。
    林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、12頁。
    徐超 『古漢字通解500例』 中華書局、2022年、209頁。

意義

編集
  1. ゾウ。鼻が長く巨大な哺乳動物。
  2. 様子兆候
  3. かたどる似せる

語源

編集
  1. ゾウ
    東アジアに語族を越えて広がる放浪語(タイ語 ช้าง < タイ祖語 *ɟaːŋꟲ [語源 1]参照)。起源は不明だが、一説に南方の言語に由来する[語源 2]。また一説に、チベット語 གླང とともにシナ・チベット祖語に再構できる可能性がある[語源 3]
  2. 形、かたどる
    「ゾウ」の意味から「象牙」を経て「(象牙によって)形作る」「(象牙によって)作られた像」の意味を派生したという説があるが、代わりに「模倣する」を意味するチベット語 ལད་མོ と関連する可能性もある[語源 4]
    『韓非子』の記述を元に、ゾウを見たことをない人が骨からその姿を「想像」したことからこの意味を派生したとする説があるが、民間語源にすぎない。
  1. Pittayawat Pittayaporn, The Phonology of Proto-Tai, Cornell University, 2009, p. 327.
  2. Axel Schuessler, ABC Etymological Dictionary of old chinese, University of Hawaii Press, 2006, pp. 534-535.
  3. 龔煌城 「The System of Finals in Proto-Sino-Tibetan」 『漢蔵語研究論文集』 北京大学出版社、2002年、110頁。
  4. Axel Schuessler, ABC Etymological Dictionary of old chinese, University of Hawaii Press, 2006, p. 535.

日本語

編集
 
アフリカゾウ

教育漢字 (第5学年)

編集

名詞

編集
  1. ゾウ目ゾウ科の動物
  2. (俗語, 比喩的に) (「ぞうさん」などの形で)男性器


翻訳

編集

熟語

編集

中国語

編集
 
象の筆順(11画で書く場合)

名詞

編集
  1. ゾウ目ゾウ科の動物

熟語

編集

朝鮮語

編集

*

ベトナム語

編集

*


文字情報

編集
U+8C61, &#35937;
CJK 統合漢字-8C61

[U+8C60]
CJK統合漢字
[U+8C62]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x5F5A


漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 1195ページ, 21文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 36372
新潮日本語漢字辞典 (2008) 12188/12189
角川大字源 (1992) 9575
講談社新大字典 (1993) 16164
大漢語林 (1992) 10935/10939
三星漢韓大辞典 (1988) 1658ページ, 1文字目
漢語大字典 (1986-1989) 6巻, 3611ページ, 9文字目