[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/コンテンツにスキップ

潟西村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かたにしむら
潟西村
廃止日 1956年4月1日
廃止理由 新設合併
潟西村払戸村琴浜村
現在の自治体 男鹿市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 秋田県
南秋田郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 29.51 km2.
総人口 7,252
国勢調査1950年
隣接自治体 男鹿市
南秋田郡払戸村
山本郡八竜村
潟西村役場
所在地 秋田県南秋田郡潟西村
座標 北緯39度57分47秒 東経139度54分57秒 / 北緯39.96292度 東経139.91575度 / 39.96292; 139.91575座標: 北緯39度57分47秒 東経139度54分57秒 / 北緯39.96292度 東経139.91575度 / 39.96292; 139.91575
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

潟西村(かたにしむら)は秋田県南秋田郡にあった。現在の男鹿市北東部、日本海八郎潟西部承水路に挟まれた区域にあたる。

地理

[編集]

歴史

[編集]

津軽藩の歴史書、津軽一統志の駅路宿泊の次第によると「八森-能代、福神澤-船越-湊(土崎)」とある。[1]。また、津軽為信から豊臣秀吉に対して献鷹使を派遣した際には「豊臣秀吉朱印状津軽献鷹の順路、秋田分領八森・のしろ・ふすべ沢・舟こし・みなと・ゆにの内あこつ」とある。ふすべ沢とは福米沢村である[2]ので、当時の街道は八郎潟の東ではなく、西側のこの地区を通っていた。

出身者

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 秋田魁新報「南秋湖東部の名勝(1)」、小野金治、昭和10年6月20日
  2. ^ 『八郎潟の研究』、八郎潟学術調査会編、1965年、p.654

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]