[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/コンテンツにスキップ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

漢字

字源

[編集]

甲骨文字 金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)
  1. 裘錫圭 『文字学概要』 商務印書館、1988年、116頁。
    季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、411頁。

意義

[編集]
  1. さら

日本語

[編集]
さら

教育漢字 (第3学年)

[編集]

名詞

[編集]
  1. 食物盛る食器で、比較的深さを持たないもの。

接尾辞

[編集]
  1. 料理を盛った皿の数を数える助数詞。

熟語

[編集]

成句

[編集]

中国語

[編集]

*

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

ベトナム語

[編集]

*


文字情報

[編集]
U+76BF, 皿
CJK 統合漢字-76BF

[U+76BE]
CJK統合漢字
[U+76C0]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x5929


漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 792ページ, 33文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 22941
新潮日本語漢字辞典 (2008) 7667
角川大字源 (1992) 6320
講談社新大字典 (1993) 10560
大漢語林 (1992) 7462
三星漢韓大辞典 (1988) 1207ページ, 29文字目
漢語大字典 (1986-1989) 4巻, 2557ページ, 1文字目