[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/コンテンツにスキップ

かく

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
同音の漢字については、 カク を参照。

日本語

[編集]

動詞:書く・描く

[編集]

かくく・く】

  1. (書く)文字表記する。
  2. (書く)文章記す
  3. (描く)絵画や図を表現する。→ 類義語: えがく

活用

[編集]

翻訳

[編集]

語義1および2: (書く)

語義3: (描く)

動詞:掻く

[編集]

かくく】

  1. 先の鋭いものを、押したり引いたりする。引っ掻く
  2. 首を切る。
  3. 一部の名詞について、何らかの行為や動作を行うことを表す。

翻訳

[編集]

語義1:

語義2: <首を切る>

動詞:欠く

[編集]

かくく・く】

  1. あるべきものない
  2. もの一部全体うしなう。

活用

[編集]

関連語

[編集]
他動詞
類義語

語義1:

語義2:

連語

[編集]

語義1: <不足している>

語義2: <ものの一部または全体を失う>

翻訳

[編集]

語義1:

語義2: <ものの一部または全体を失う>

動詞:舁く

[編集]

かくく】

  1. 重いものを持って運ぶ。
    • 駕籠をかく
    • (古、方言)棺をかく。台をかく。机をかく
  2. (古、方言)(特に祭礼において、奉納する神輿や担ぎだんじり太鼓台などを)担いで運行する。
    • みこしをかく。山笠をかく
    • 関連語:舁き夫:神輿などをかく人員

類義語

[編集]

古典日本語

[編集]

副詞

[編集]

かくく】

  1. かようにこのようにこうして

派生語

[編集]