[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/コンテンツにスキップ

két

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

ket 、 Ket 、 kết 、および -ket も参照。

ハンガリー語

[編集]

発音

[編集]
  • IPA(?): /ˈkeːt/
  • (ファイル)

語源1

[編集]

ウゴル祖語 *kektä < ウラル祖語 *käktä

数詞

[編集]

két

  1. (基数) 2
    名詞の前にのみ現れる
    két ember
用法
[編集]
  • hét7 との誤解を避けるために、kétkettő と明確にすることがある。
  • 数詞 két と形容詞 kis は限定的であり、名詞の前でしか使用されない。(例: két alma2個のリンゴkis alma小さなリンゴ)。それらが単独で(おそらく活用もされて)述語的に現れたり、名詞句全体を参照して現れたりする場合、 kettőkicsi が代わりに使用されなければならない(例: Csak kettő van二つだけあるCsak kicsi van小さいものしかない)。このことは tizenkéttizenkettő といった数詞の複合語にも同じく適用される。長い語形は強調する場合や口語表現でも限定的に現れることがあるため、使用範囲が明らかに広くなっている。経験則として短い語形 (két, kis) は決して述語として単独で使われない。
関連語
[編集]
派生語
[編集]
複合語
[編集]

(数詞の複合語):

(この項目で始まる形容詞):

(その他の複合語):

成句
[編集]

語源2

[編集]

語源不明

名詞

[編集]

két

  1. (廃語, 詩的表現, 所有形でのみ現れる) 疑い
    類義語: kétség, kétely
格変化
[編集]

参考文献

[編集]
  • (): két in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. 第5版, 1992: →ISBN
  • (疑い): két in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. 第5版, 1992: →ISBN