Cruiseの自律走行車、人間のドライバーが運転する車にはねられた女性の脚の上に乗り上げた状態で停止 25
ストーリー by headless
停止 部門より
停止 部門より
米サンフランシスコで 2 日、人間のドライバーが運転する車にひき逃げされて路上に倒れた女性を Cruise の自律走行車がひき、後輪で女性の脚の上に乗り上げた状態で停止する事故が発生したそうだ
(San Francisco Chronicle の記事、
The Register の記事)。
フィフスストリートで事故が発生したのは 9 時 35 分。2 台はマーケットストリートとミッションストリートの間の交差点で並んで信号待ちをしており、横断歩道を渡り切っていない女性を無視して青信号で走り出したようだ。人間のドライバーが運転する車は内側の車線、Cruise は歩道寄りの車線を通行していたとみられる。人間の運転する車にはねられた女性は Cruise のすぐ前に倒れたため、Cruise は強くブレーキをかけたが間に合わずに女性をひいてしまう。このとき後輪が乗り上げた女性の脚を異物と検出し、ハザードランプを点灯して停止してしまったようだ。Cruise に乗客は乗っておらず、無人で走行していたとのこと。
女性は痛みに叫び声をあげ、通行人も集まったが、救急車が来るまで何もできなかったという。救急隊員が女性を救出して病院へ運んだが、複数の外傷で深刻な状態だったとのことだ。
フィフスストリートで事故が発生したのは 9 時 35 分。2 台はマーケットストリートとミッションストリートの間の交差点で並んで信号待ちをしており、横断歩道を渡り切っていない女性を無視して青信号で走り出したようだ。人間のドライバーが運転する車は内側の車線、Cruise は歩道寄りの車線を通行していたとみられる。人間の運転する車にはねられた女性は Cruise のすぐ前に倒れたため、Cruise は強くブレーキをかけたが間に合わずに女性をひいてしまう。このとき後輪が乗り上げた女性の脚を異物と検出し、ハザードランプを点灯して停止してしまったようだ。Cruise に乗客は乗っておらず、無人で走行していたとのこと。
女性は痛みに叫び声をあげ、通行人も集まったが、救急車が来るまで何もできなかったという。救急隊員が女性を救出して病院へ運んだが、複数の外傷で深刻な状態だったとのことだ。
未来のスカイネット (スコア:0)
人類の殲滅プログラムが仕込まれていたに違いない…!
異物判定 (スコア:0)
この異物を生物と認識させられれば移動するように修正できるか?
というか、なんで異物に乗っかったまま停止するようになってんだろう。
たまたま乗っかった状態で止まったのだろうか。
Re: (スコア:0)
無理でしょ。
「何か」に乗り上げてしまったのだから、そのまま進むわけにもいかず、バックしていいかもわからんだろう。
「何か」が生物だとして、踏みつけ始めならばバックすりゃいいけど、がっつり上に乗ってしまったら前後とも動かしにくい。
あげくに踏んづけたのが人のように長ければ移動させると他の車輪で踏むかもしれん。
救急隊員が来るまで何も出来ない状態をなんとか修正すべきでしょうね。
要するにジャッキを備え付けておけと。
Re: (スコア:0)
備え付けてあっても、使う奴がおらん(笑)
せめて、音声で助け求めるくらいしろよと思う。
トランク開けるなりして、ジャッキ使って下さいってお願いしろっての。
そもそもなんで自動運転車って4輪なんだろう、車の既成概念に囚われすぎ、多脚戦車みたいな形状でも良いよね。
どうせ運転席要らないんだから、小さくしても良いし、窓要らないんだから、装甲厚くして事故に備えるとか、いざとなった時に外部に情報を表示出来るディスプレイで360度囲うとか。
邪魔な時に横に移動できるようにするとか、自分でジャッキアップしてタイヤ交換までできる様にするとか、形状を変えたら、既成の車の運転技術の模倣みたいなものも、不要になるかも知れないのに。
Re: (スコア:0)
そうやってまともに運転もできないうちからあれこれ妄想を拗らせた会社は全部潰れたから。
Re: (スコア:0)
んでそういうのを避けるために色々無視してるあれな会社はこれから訴訟と被害者を抱えたまま潰れるんだろ。
Re: (スコア:0)
指示がなきゃ何も出来ない無能ばかりとは限らんだろ。
しかし通行人が何人も集まっていたなら片輪持ち上げるだけで助けられたんじゃないのかな?
持ち上げることもできないほどの重車両だったのかな?それともマジで無能ばかりだったのか?
Re:異物判定 (スコア:1)
自分が人間踏んでることを無視して、動力切らないような車両に近づきたくないよね。
持ち上げようとして指もってかれるとか、一緒に轢かれるとか勘弁。
大人しくジャッキ放出して、周りに依頼する機能付ければ良いだけ。
運転不慣れなおばちゃんだって、周りに言われれば出来る事が、自動運転車にはまだ出来ない。
使用者以外の指示に、従う理由が無いからね。
やっぱ無責任車両には、地獄しか待ってないな。
Re: (スコア:0)
こういった際に外側から押せる非常停止ボタンくらいは必要だね。
有人運転バスでも新車には車内にだが非常停止ボタンがついている時代だ。
バスのボタンは、押された後数秒間は運転手がキャンセル出来る。
自動運転者の場合も搭乗客がキャンセル出来るようにしておけば、強盗に強制停止させられることへの対策は可能だろう。
Re: (スコア:0)
動力を切るってどういうことだろう。
停止してハザード漬けること以外にEVでなにかやることあるんだろうか。
Re: (スコア:0)
ギアを車軸から切り離さないとモーターが回生ブレーキ化しますが。
Re: (スコア:0)
普通のEVにはそんな機能は無い
Re: (スコア:0)
リンク先の写真見ると中型のEVってな感じですかね。
軽トラとかなら持ち上げやすいけど、この手のは力入れづらそう。
バッテリで重いし、どーなんでしょね。
Re: (スコア:0)
車種はシボレー・ボルトなので1600kgぐらいの普通車だよ。
脱輪だって力ある人なら2人、そうでなくても4人いればあげられる。
車は4輪あるので単純に持ち上げると言うより、他の3輪に傾けて重心を移す感じで。
車を完全に持ち上げるのは相当に難しいけど、どこかが地面に接してたら意外と簡単に持ち上げられるよ。
海外の暴動のニュースなんかでも、数人で車を横転させることができてるのもこれ。
ただ、できるからといって動かす方が良いかどうかは分からない。
足に乗用車のタイヤが乗ってるぐらいじゃ致命傷にならないけど、上げてるときに誤って落としたり、動かすことで出血に繋がれば危険。
Re: (スコア:0)
動かす人の安全確保と、
動かしたあとの適切な止血対応やクラッシュシンドローム対策(そんな長時間は経過してないとは思うけど)が出来るか、というのもありますね…。
Re: (スコア:0)
アクティブサスペンションがあれば当該タイヤだけ力を抜くとかできるかも。高いけど。
他にはサイドカメラで確認しセンターの指示を仰ぐとか。
以前自動運転車を警察が前に立って止めてたりしたことあるが、警察官が自動運転車に多少の指示ができるAPI/規格はその内できるかもね。
運転者から権限を奪うところまで行けばディストピアだが。マイノリティリポートであったっけ?
Re: (スコア:0)
アクティブサスというかダンパーの高さの制御ですね。
よく改造車でエアサス入れて信号待ちでぴょこぴょこ動いてたりするのがあるけどそんなイメージ。
あれで人を踏んづけてるタイヤ以外の他の三輪の車高上げてやれば
車に踏まれた人にかかる軸重は軽減されるから引き出すのも容易かと。
轢き逃げ犯 (スコア:0)
がサイアク
記事と事故現場が矛盾してるような・・・ (スコア:0)
マーケットストリートから5thストリートをミッションストリートの方向に入った所にCruiseの無人タクシーが止まってるので、
"マーケットストリートとミッションストリートの間"は、無人タクシーが踏んづけた場所であって、信号待ちをしていた位置は違うんでは?
(じゃないとわざわざ180度旋回して対向車線を戻るように踏んづけた事になっちゃう)
車曰く (スコア:0)
お母さんの膝枕、いっぺんしてもらいたかったんだ……
Re:妥当な動作 (スコア:3, すばらしい洞察)
乗り上げて急ブレーキをかける所まではおなじかもしれない。
その後で臨機応変に対応できなかったのは、人間だとおよそありえない。
「集まった人間が押して移動させるために、ブレーキを外してギアをニュートラルにする」
くらいは誰にでもできる。
Re:妥当な動作 (スコア:2, すばらしい洞察)
ですよねー。『この事故のケースでは人間でも同じ対応になるでしょう。』ってどこの人間の話なんでしょうね。
普通は状況を確認して前進するなり後退するなりする。
ほかにありがちな展開としてはそのまま逃げだす。
まれにとどめを刺す人もいる。1000人に一人くらいだが車で被害者の足を踏んだまま救急車を待つ人の比率とどっこいどっこいだろう。
パニクってサイドブレーキかけずに車外へ出てクリープ現象で追撃が決まるが車は被害者をそれ以上傷つけられない位置に自動的に移動しましたってのが一番多そうだな。
//床下用のカメラがなくても直前の状況から何踏んだかは推定できるから直前の状況から自動的に対処できる気はする
//そもそも直前の状況から発進しない判断になるはずだが
Re:妥当な動作 (スコア:2, 興味深い)
周りの人が持ち上げた時に自律走行車が何しでかすかわからないのが怖いとこだな。
Re: (スコア:0)
数人集まれば引き出せるくらいに持ち上げるくらい簡単なはず
無人の自律走行車だから手を出せなかったのではないかしら