[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/



パスワードを忘れた? アカウント作成
12528466 story
iOS

MicrosoftのモバイルOfficeアプリ、iPad Proでは無償利用できない 55

ストーリー by headless
巨大 部門より
Microsoftはモバイルデバイス向けに無料のOfficeアプリを提供しているが、iPad Proでは編集機能を無償で利用できず、Office 365のサブスクリプションが必要になるようだ( Ars Technicaの記事9to5Macの記事The Vergeの記事)。

Microsoftの無料Officeアプリでは、ドキュメントの閲覧と基本的な編集機能を無償で利用できる。ただし、画面サイズが10.1インチを超えるデバイスでは無償利用できるのは閲覧機能のみで、編集機能を利用するにはOffice 365サブスクリプションを購入する必要がある。そのため、12.9インチディスプレイを搭載するiPad Proの場合、無償で利用できるのはドキュメントの閲覧のみとなる。

なお、現在のところダウンロードページや使用許諾契約書に画面サイズの制限が明記されているのはAndroid版とWindows版のみで、iOS版に同様の記載はない。Microsoftではどのような形でiPad Proに対する制限を行うのかは未定としながら、サブスクリプションが必要となるのは間違いないと説明しているとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Google Drive で足りるよね (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2015年09月27日 19時52分 (#2889756)

    仕事で使うなら仕方ない、払うべきだ。
    しかし、個人で使用するレベルなら GoogleDrive で足りると思う

    最近の Office は便利なように見える機能を追加して永続的に料金を得よう
    としているが
    実用的には 0ffice2005 レベルで十分にだと思う
    所詮、スプレッドシートなのだよ
    ビジカルクから少し進化しただけなのだ

    • by Anonymous Coward on 2015年09月27日 20時01分 (#2889761)

      Office 2005って、Office 2003か2007か2015か95が混じってるけどどれだろう

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年09月27日 22時15分 (#2889804)

      MSのOfficeOnlineでいいや。
      Googleはいつ切るかわからん。
      MSなら365などの導線的位置づけでそう簡単にはつぶしそうにはない。

      親コメント
      • パッケージ版があるから比較してしまうんだろうけどね。

        Google Docsは初めからあの機能しかないと分かって使ってるから
        何も不満は無いけど。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          両方使ってみた上で元コメの内容を汲んで、
          個人的なものをまとめるにはどっちもまあ使えると思ってます。
          ただGoogleはけっこうサービス提供を中止する印象があります。
          MSもそういう傾向は多かれ少なかれあるでしょうけど
          けっこう稼げてるOffice事業がダメにならない限りは
          サブスクなどへの導線として続けていくだろうと。

    • by Anonymous Coward

      ほんとにそう思ってる人間が多ければ
      Googleのシェアは今みたいな惨状になってないよね?

      • by Anonymous Coward

        年賀状作成機能が無いのが致命的なのでは?

        • by Anonymous Coward

          Microsoft Officeでないってのがもっと致命的なんだよねー。

    • by Anonymous Coward

      >0ffice2005
      釣りですね

    • by Anonymous Coward

      自分には豚に真珠なのに他の人が使いこなしているのが悔しいの?

    • by Anonymous Coward

      機能的にはMS Officeである必然性はないけれど、仕事のしがらみでMS Officeの使い方を覚える人が多いから、
      なんだかんだ言って現状のシェアがあるのでしょう。

      だからこそ、競合Office suiteでも意外と困らないことに気付く機会を与えるのは、得策ではないと思うのですが…。

      • by Anonymous Coward

        仕事の絡みで仕方なくMS-Officeを使ってるのだ、というのはアンチの理論です。
        実際にはOffice Suite製品の中でもダントツで優れているから使われているのです。

        MS-Officeでなくてもよい、というのは大した仕事をしていない人限定の話です。

        求める品質が高い人だと、LibreOffice/OpenOfficeに移行して、「やっぱりMS-Officeが現状ではベストだろう」と理解するんです。
        LibreOfficeやGoogleAppsで十分だと感じた人は、その程度のレベルの低い仕事しかしていないってことで、MS-Officeは使わなくて良いでしょう。

        いまどき、2,3万円の格安Windo

    • by Anonymous Coward

      個人なら、そもそもいらないじゃん。

      むしろiPadすらいらない。

    • by Anonymous Coward

      個人で使うのならそれこそPages、Numbers & Keynoteでいいんじゃねえの?

      • by Anonymous Coward

        実際、それで済まないからGoogle Docsって自分では言っている筈なんだが、自分以上に使う人の事は全く理解しないってのがなんともかんとも。
        つかそんな大差無い物に替える位なら素直にOffice入れた方がマシだろうに。
        「やっぱダメ」って結果を重ねる事にも成りかねないよ。

    • by Anonymous Coward

      >しかし、個人で使用するレベルなら GoogleDrive で足りると思う
      そんな決めつけはよくないいろんな人がいる。限定する条件をつけないと

      >最近の Office は便利なように見える機能を追加して永続的に料金を得よう
      基本無料のゲームにならって、次はガチャだな

  • by Anonymous Coward on 2015年09月27日 20時01分 (#2889762)

    この制限を回避するため、小さめの液晶をレンズで大きく見せる仕組みのタブレットが流行る

    #らない

  • by Anonymous Coward on 2015年09月27日 20時29分 (#2889774)

    iPadからAirPlay→Apple TV経由で大型ディスプレイに出力した場合もサブスクリプションが必要そうだけど
    そこまでは制御できないんだろうな

    • by albireo (7374) on 2015年09月27日 20時40分 (#2889777) 日記

      ルール上はそうだけど、編集機能の使い勝手に影響するのは表示サイズというよりタッチスクリーンのサイズで、Microsoftの趣旨としてもそういうことだろうから特に対策はしないかも。
      大きな画面に「表示するだけ」なら無料でOKなんだしね

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年09月27日 20時35分 (#2889776)

    プロフェッショナルなんだから「無料だとここまでしか使えない」なんて文句言うユーザーはいないだろう

    えっ?Proはプロフェッショナルの略じゃない?

    • by Anonymous Coward

      じゃあ何の略よ?
      まさかプロローグとか言わんよな?
      果てしない巨大化戦争のプロローグに過ぎないのだと……

      • by Anonymous Coward

        プロトタイプ……そう、ジョブズに「使いにくい」と却下されたバージョンなのだ

  • by Anonymous Coward on 2015年09月27日 20時57分 (#2889783)

    発表会で仲良く見せてたのはやっぱりただのパフォーマンスだったんですね

    • by Anonymous Coward on 2015年09月27日 22時31分 (#2889808)

      前から10.1インチ超はだめよという設定だったのを後からiPadが越えただけだっつーの

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 5時12分 (#2889866)

        まさにこれだよなぁ。
        このポリシーはiPad Proが出てくる前からのもので、WindowsやAndroidのタブレットにも適用されてる。
        タレコミに書いてあるし、ちょっと調べればすぐわかること。

        10.1インチ以下のデバイスのOfficeアプリは今後も無料、MS幹部がブログで言及
        http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481709/032600077/ [nikkeibp.co.jp]

        タレコミ読まず、調べもせずに悪の帝国呼ばわりとは、ねぇ。

        親コメント
        • by nim (10479) on 2015年09月28日 8時08分 (#2889888)

          >調べもせずに悪の帝国呼ばわりとは、ねぇ。

          ナチュラルにヤード・ポンド法を使うのは悪の帝国だな。
          256ミリメートルって言えば切りもいいのに。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            それ、デバイスメーカーの表記に合わせているだけだよね?

        • by Anonymous Coward

          タイトルが煽ってるから、期待に応えたんでしょうw
          今回はタレコミに書いてあるので、過激な書込みは少ないですが

    • by Anonymous Coward

      邪教AppleがSurfaceをパクった事への制裁だろう

    • by Anonymous Coward

      マイクロソフトの担当者はスーツで登壇すべきだったと思うんよ

      • by Anonymous Coward

        そして訴訟を起こすわけですねw

    • by Anonymous Coward

      Windows/Android版Officeでも同じだってタレコミに書いてあるでしょ。

    • by Anonymous Coward

      iPad proの登場でiOSユーザーからお金が取れるようになるから参加したんでしょ。
      何を言っているの君は?

  • by Anonymous Coward on 2015年09月27日 23時41分 (#2889825)

    制約内で面積を最大にするために、直径10.1インチの円形ディスプレイを採用したタブレットを作るしかないと思うんだ。

    • by Anonymous Coward

      これが現在の球形タブレットの始まりである。

      民明書房刊「帝国対邪教、悪の百年戦争」より

  • by Anonymous Coward on 2015年09月28日 7時50分 (#2889882)

    iWorksってあったよね?

    • by Anonymous Coward

      Appleのソフトって、フォーマット未公開のバイナリデータで突然開発中止が普通だから、
      長い間使う業務用には向かないと思う。

より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...