[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

保育園・幼稚園のクラス名で一番多いのは「ひよこぐみ」でした。【アンケート結果発表!】

シェアする

The following two tabs change content below.
赤祖父(赤ソファ)赤祖父(赤ソファ)
青ソファ、黄ソファ、赤ソファの三色からなる「徳ソファ」から分離したうちの一人。三人がふたたび一人に戻るとき、大勝利が待っているという。
日本中のパパママが何とな〜く思っていた疑問に、ひとつの答えがでました。

ハイエナズクラブのTwitterで以前に募集していた「保育園・幼稚園のクラス名アンケート※」の結果を発表させていただきます。

※↓このようなアンケートをお願いしておりました

(現在は締切済み。アンケート概要は記事の最後に記載しております)

スクリーンショット 2018-12-12 23.07.43スクリーンショット 2018-12-12 23.07.43

アンケートの総回答数は 2177 名(件)!

ご協力頂いた皆さま、本当にありがとうございました!!

それでは早速集計結果を発表します。この記事は以下の構成でお送りします。

1.保育園・幼稚園のクラス名で一番多いのは?(総計)

2.保育園・幼稚園のクラス名で一番多いのは?(年齢別)

3.少数回答、頂いた自由意見についてのアレコレ

4.おわりに

1.保育園・幼稚園のクラス名で一番多いのは?(総計)

早速ですが、まずトップ10はこちら! でした。

スクリーンショット 2018-12-12 22.42.09スクリーンショット 2018-12-12 22.42.09

保育園・幼稚園のクラス名でよくあるトップは
1位:ひよこ
2位:もも
3位:たんぽぽ

ということでした。いかがでしょうか。「納得!」ですか?

それとも「う〜ん…?」 でしょうか。

あくまでハイエナズクラブのアンケートにお答えいただいた中のみの集計なので、全国すべての保育園・幼稚園を完全に調べきったわけではありません。しかし実際に2177件もの回答があったので、一定の信憑性はあると見ても良いのではないでしょうか。

(注:集計・データクレンジング方針については記事の最後に記載しております)

続いてこちらが、上記総計の全貌です。0〜5歳、各年齢別クラス(学年)のトップ10から集計し、すべてをランキングにしたものです。(年齢別クラスそれぞれの集計はこの後に出ます

スクリーンショット 2018-12-12 23.28.51スクリーンショット 2018-12-12 23.28.51

0/1/2/3/4/5歳児クラスのトップ10を集計したところ、24のクラス名に集約されました。

確率的に、これらいずれかの名前のクラスに自分がいたことがある/あるいはお子様がいる、という率はかなり高いのではないでしょうか。

2.保育園・幼稚園のクラス名で一番多いのは?(年齢別)

それでは次に、年齢学年)別のトップ10の結果を発表します!

まずは0歳児クラスから!

0歳児クラス名

0sai0sai

総計と同様「ひよこぐみ」が1位です! 4位の「つぼみぐみ」、8位の「つくしぐみ」、9位の「たまごぐみ」など、まさに成長の前段階=0歳児を連想させるようなイメージの単語が多いのが特徴的でしょうか。

1歳児クラス名1sai21sai2

1歳児クラスでも「ひよこぐみ」が1位です!0歳1歳混合のケースなどもあったり、0歳児を預からない保育園は1歳児クラスがひよこというケースもあるようでした。ただし「つぼみぐみ」(25位 6票)、「たまごぐみ」(46位 2票)が圏外に消えたり、0歳と1歳の違いが既に現れています。それでも、比較的弱々しかったり小さい動物がチョイスされていたり、なんとなく年齢が下のほう、というイメージがでているかもしれません。

(皆さまのご意見や、少数回答などは後半でご紹介します!)

2歳児クラス名

2sai2sai

ここにきて「ひよこぐみ」が王者転落!

そう、実は2歳児以降はひよこぐみがトップではないのです。それなのに記事タイトルのとおり「一番多いクラス名はひよこぐみです!」となるのもまた事実

つまり、ひよこぐみは0歳1歳クラスの名前で圧倒的強者なのです。

2歳児クラスでは「うさぎぐみ」がトップですが、ここにきてぱんだぐみ、ぺんぎんぐみといったやや弱々しさの減った動物が出てきました。そして果物系、植物系に関しては後ほどコメントさせていただきます

3歳児クラス名

3sai3sai

3歳児クラスで急にももぐみが1位!

0歳児、1歳児クラスでもトップ10に入っていましたが、ついに王座につきました。言い換えれば「ももぐみ」はどの年齢のクラスでも安定的人気なんですね。後で触れますが、実はここでいう「もも」は果物の意味と色の意味のダブル集計的に人気なのです。

うさぎも健闘しており、もし果物系、動物系で分ければ「うさぎぐみ」も事実上トップといってもいいかもしれません。(アンケート集計なので逆転も全然有り得たでしょうね)

「ひよこぐみ」も更に順位を落としていますが、3歳児から保育する園も多い(つまり一番下のクラスになる)ので、まだまだ「ひよこぐみ」も人気なようです。

また、植物系の「ばらぐみ」がニューカマーとしてトップ10入りです。1歳児クラスで19位(7票)、2歳児クラスでも14位(15票)だったのですが、ちょっと大人びたものが年齢とともに票を伸ばしてくる、逆に「ひよこぐみ」のようにいかにもアカチャン、というのは票を落としていく、というのは面白い現象ですね。

4歳児クラス名

4sai4sai

4歳児クラスでは「きりんぐみ」がトップ! 2位3位は植物系「さくらぐみ」「ばらぐみ」が肉薄しました。ここにきて動物系が順位を落としてきて、植物系が台頭してきていますね。また、「きりんぐみ」は3歳児クラスで16位(24票)、2歳児クラスで21位(10票)と圏外で着々と力を付けていた様子が見えました。やはり盛者必衰、あんなに売れていたバンドも今や……みたいなことはどこにでもある話ですね。

5歳児クラス名

5sai5sai

最後に5歳児クラス、ここに来て遂に「さくらぐみ」がトップになりました!

実は「さくらぐみ」も4歳以下でも安定した人気を誇っていましたが、お別れと旅立ちの季節をイメージする桜は5歳児に似合うのかもしれません。また、動物系も「ぞうぐみ」「らいおんぐみ」といったパワーファイターたちが続々ランクイン。やはり未就学児の中で一番たくましいクラスですから、そういったクラス名が選ばれがちなのかもしれません。

次ページでは、頂いたご意見や、少数派クラス名などをご紹介します!