日刊出版ニュースまとめ 2023.08.23

Text to Image by Adobe Firefly(beta) for non-commercial use(本棚の前の床から 上に向かってジャンプしている 白黒斑猫)
Text to Image by Adobe Firefly(beta) for non-commercial use(本棚の前の床から 上に向かってジャンプしている 白黒斑猫)
noteで書く

《この記事は約 5 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

Amazon「Kindleダイレクト・パブリッシング」で紙の本を出版してみた〈記事広告〉〈HON.jp News Blog(2023年8月22日)〉

<サブカルWorld>(31)縦に読む電子絵巻 スマホ縦読み漫画「webtoon」の魅力とは? 雑誌と読み比べてみた〈東京新聞 TOKYO Web(2023年8月22日)〉

「SNSを規制すべき」は「言論弾圧」につながるのか? ryuchellさんをめぐる現象から弁護士が解説〈マイナビニュース(2023年8月22日)〉

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第六回:Stable Diffusionの基本2 / LoRAの概要と6つの例を紹介 (西川和久)〈テクノエッジ TechnoEdge(2023年8月22日)〉

雑誌の図書館「大宅壮一文庫」が索引検索し放題の「お試しキャンペーン」実施中〈PressWalker(2023年8月22日)〉

マーケターは、商品価値を伝える編集者である〈AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議(2023年8月21日)〉

読了率はテキストコンテンツのKPIになり得るか〈真摯のブログ(2023年8月21日)〉

アルゴリズム分析で「売れる本」量産、83億円調達のAI出版社日本上陸へ〈Forbes JAPAN(2023年8月20日)〉

「情報的健康」提唱者にYahoo!ニュースはどう映っているのか〈news HACK by Yahoo!ニュース(2023年8月18日)〉

世界

AIが生成した作品は著作権で保護されない–米裁判所が判決〈CNET Japan(2023年8月22日)〉

生成AI、ChatGPT、Google Bard:学術出版への影響と可能性に関する評価(記事紹介)〈カレントアウェアネス・ポータル(2023年8月22日)〉

Google脅かすAmazonネット広告 脱クッキーの「RMN」〈日本経済新聞(2023年8月22日)〉

X(Twitter)で過去の画像が表示されないのは“バグ”、すでに修正済み〈ケータイ Watch(2023年8月22日)〉

AI導入で労働者の40%はリスキリングが必要–IBM調査〈CNET Japan(2023年8月21日)〉

イベント

デジタルアーカイブフェス2023~デジタルアーカイブで地域の価値を再発見する~〈国立国会図書館・内閣府知的財産戦略推進事務局(オンライン)/8月25日〉

「アドビと漫画家が語るAI最前線 ─ AIは創作のアシスタントになりえるか?」〈一般社団法人クリエイターエコノミー協会(オンライン)/8月29日〉

小学館グループが取り組む中等教育戦略ーージャパンナレッジSchoolとAI 型教材Qubena〈日本電子出版協会(オンライン)/8月29日〉

HONꓸjp10周年記念カンファレンス「HON-CF2023」〈HON.jp(東京都渋谷区・オンライン併用)/9月1日・2日〉

阿賀北ノベルジャム2023 プロローグイベント「AIが阿賀北の魅力を小説で発信!? NegiccoのMeguさんとAIで創作を進める小沢高広さんをお迎えし「AI×小説」をテーマにトークイベント&ワークショップを開催」〈敬和学園大学(オンライン併用)/9月9日〉

特別シンポジウム「公共図書館の地域資料サービス~日野市立図書館の実践から考える~」〈実践女子大学(東京都渋谷区)/9月30日〉

特別研修「読書のバリアフリーをすすめるために」〈国立国会図書館国際子ども図書館(オンライン・オンデマンド)/10月1日まで〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1994 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / /