港町・敦賀の鮮魚店が営むお食事処。豪快に盛り付けられた鮮度抜群の魚介に舌鼓
お店の写真を募集しています
お店で食事した時の写真をお持ちでしたら、是非投稿してください。
あなたの投稿写真はお店探しの参考になります。
写真追加
敦賀市の「日本海さかな街」にある【かに喰亭ますよね】は、鮮魚店直営のお食事処。座敷や掘りごたつの他、70名程度が入れる団体席もあり、バスツアーや旅行など大勢の観光客で賑わう繁盛店です。人気の『海鮮丼七種丼』は鮮度の高い魚介を堪能できる一品。冬になると、店内の水槽に名産品の「越前ガニ」が入り、名物料理を存分に堪能できます。ベビーカーや車いすを置けるスペースもあるので、幅広い世代のファミリーにも最適。活気あるアットホームな雰囲気の中で、ゆっくり食事を楽しめます。「敦賀に来たら是非立ち寄ってください!」と語るのは店長の橘高さん。魚市場観光をしてから、新鮮な魚介類をお腹いっぱい堪能できます。
かに喰亭ますよね
これだけは食べてほしいベスト3
人気No.1メニュー。新鮮な魚介を贅沢にたっぷりのせた『海鮮七種丼』
かに・ほたて貝柱・ぼたん海老・生うに・いくら・甘えび・いか。丼の中でキラキラ輝く、鮮度の良い7種の魚介が食欲をそそります。甘みが強く、深みある新鮮な魚介を一度に楽しめます。
鮮魚店直営だからできる、豪華なラインナップと良心的な価格。活サザエも食べられる『お造里定食(B)』
お造里にこだわった贅沢な定食。鮮魚店直営ならではのお得な価格と、敦賀産を中心とした新鮮なネタの数々が嬉しい。活さざえ・生うに・はまち・まぐろ・いか・白身魚・ぼたん海老と7種の海の恵みをいただけます。
稚魚から丹精込めて、試行錯誤しながら育てた福井県の新名産。臭みがなく脂がのった『ふくいサーモン』
福井県大野市の施設で育った稚魚を、半年かけて小浜市の海で養殖した『ふくいサーモン』。水揚げして間もないその身は、プリッとした弾力があります。脂のりの良さと、さっぱりとした甘みが残る後味です。
料理人 / 佐本鉄雄 氏 (サモトテツオ)
専門ジャンル: 和食全般
「もっと魚を知りたい」鮮魚店で働く中から生まれた思いが出発点
昭和44年4月6日、福井県敦賀市出身、高校卒業後、敦賀の老舗割烹旅館で修行後、洋食、和食などを経て39年間包丁一本料理一筋。
写真
このお店が紹介された記事
かに喰亭ますよねの店舗情報
基本情報
店名 | かに喰亭ますよね |
---|---|
TEL |
050-5870-1095 0770-22-3590 営業時間・定休日が記載と異なる場合がございますので、ご予約・ご来店時は事前にご確認をお願いします。 |
最寄駅 | JR北陸本線 敦賀駅 徒歩45分 |
アクセス | 敦賀駅を出て左、バスのりばから「コミュニティバス中郷・木崎線」に乗車。「日本海さかな街」バス停下車 |
住所 | 福井県敦賀市若葉町1-1531 日本海さかな街内 地図を見る |
営業時間 |
|
定休日 | 不定休 |
平均予算 |
|
設備情報
キャパシティ | 150人 ( 宴会・パーティー時 立席:150人 着席:80人 ) |
---|---|
席数形態 | 大広間あり |
駐車場 | あり |
詳細情報
禁煙・喫煙 |
完全禁煙 受動喫煙対策に関する法律が施行されておりますので、正しい情報はお店にお問い合わせください。 |
---|---|
こだわり | |
ホームページ | http://tabelog.com/fukui/A1803/A180301/18003304/ |