12/21(土)にBSで放送された「今だから語る 柳葉敏郎と室井慎次」を見ました。軽部アナが柳葉敏郎さんにロングインタビューをしました。
柳葉さんにとって12年越しの室井慎次役。室井慎次は柳葉さんにとってずっと親友で、便りがないことはいいことだと思っていたそうです。オファーが来たときは断ったそうですが、脚本の君塚さんからのメールで出演を決めたそうです。そのメールには室井を成仏させたいと書いてあり、それは柳葉さんを室井慎次から解放してあげたいという意味でした。インタビューの中で柳葉さんの口から度々「室井は逝ってしまった」という言葉が出てきて愕然としました。
え!?室井さん死んだの!?
「踊るプロジェクト」12年ぶりの新作映画となった本作には、亀山プロデューサーを筆頭に、本広克行(監督)、君塚良一(脚本)とレジェンドスタッフが再集結した。本作で室井を描くことについて、「君塚さんが室井を描きたい理由として『柳葉さんを室井から解放してあげたいという思いが強かった』です」とそのきっかけを明かす。
「柳葉さんが(27年間)スーツを着た役、反社の役、 強烈な犯人役を一切お断りしていたっていうのは、僕も聞いていまして。時代劇や気のいい親父さんを演じるにあたって『室井を払拭したい』という思いで受けていることを聞いて、そろそろ柳葉さんを解放してあげなきゃいけないと思い、(君塚さんと)2人で相談し始めました」
(中略)
臼井氏は「正義を貫く男の話として、魂が込められた作品になっていると思います 1997年のテレビ放送時から始まり、室井慎次という大事なキャラクターがこの作品をもって最後ということなので、熱烈なファンを含めて、最後の室井をぜひ劇場で受け止めてほしいと思います」とアピール。
私は『仮面ライダーオーズ 復活のコアメダル』(以下、復コア)を思い出さずにはいられませんでした。なぜ制作側は俳優を役から解放させるために殺したがるのでしょうか。なぜ制作陣は復コアを他山の石にしなかったのでしょうか。今回の室井慎次の映画は、ファンが続編を望んでいたから作られたのでしょうか?もしそうでないなら、室井ファンにとっては「余計なことしやがって!」という映画になったのでは。復コアと違って、脚本家が本編と一緒であることがなおさらファンを苦しめるかもしれません。
Xで検索すると、やはり復コアと同じだと思っている人が。
映画室井慎次後編の試写会ネタバレが上がってきたけど内容マジ?
— ちよすけ (@T2_TIYOSUKE) 2024年11月9日
マジだったらオーズの復活のコアメダルレベルの大災害になるんだけど。
とりあえず、観てから判断するわ。
室井慎次、製作意図も含めて完全にオーズ方式だった…
— こっしー (@Kosshy_n) 2024年11月18日
まあシリーズを作ってきた君塚さんの判断ならいいと言えばいいんだけど、モヤるのは否定できんなぁ…
室井慎次後編まで観て、オーズ復活のコアメダルとかジョン・ウィック:コンセクエンス的な事情があったのかなぁと感じるにしてもドラマが面白くなさすぎて、笑う犬のひとり踊る大捜査線ってよくできてたなぁってずっと思ってた
— ⭐️🍒張り子⚡️🐍 (@hariyamahariko) 2024年11月16日
アオチマ君、、、
室井さんの映画があまりに酷すぎると公開前から話題なのでこれを機に踊る大捜査線シリーズを追おうかと思うぐらい興味が湧いた
— ゴガシ (@gogashi554) 2024年11月14日
オーズの復活のコアメダルに引けを取らないレベルでシリーズのファンをバカにしてるとのことで
室井さんの最後納得できないんだが
— ままま (@tkmtstm) 2024年11月11日
オーズくらい納得できないんだが
本編が重たい約束で未着地なのをわざわざスピンオフでとどめ刺すの蛇足すぎない????
室井さんが亡くなったの結構メンタルにキてる。火野映司が死んだときと同じくらい。
— 踊る大生命線 (@odorudaiseimei) 2024年12月17日
シリーズは終わっちゃったけどあの主人公たちは今日もどこかで生きてるんだ!って心の中で確かに燃えていた希望が次々と公式に消されていく
— 吉田 (@omitted_K) 2024年12月4日
ルーク・スカイウォーカーも火野映司も室井慎次も
金儲け主義の製作陣となんでもウェルカムの「ファン」が殺したんだと思ってる
ぶっちゃけ、映司の死因とかタジャニティの見せ場とか考えれば、復活のコアメダルの方がずっとマシ。
— 文月葵 (@Fuduki_Aoi) 2024年11月15日
同じ「主人公の最後をわざわざ描いた蛇足映画」でも、室井慎次2部作はそこまでの納得も見せ場も無いよ。
復活のコアメダルの方がマシだよ。
室井慎次2部作のせいで「復活のコアメダルはまだマシ」と思えたの本当にヤバいよ。
— 文月葵 (@Fuduki_Aoi) 2024年12月4日
あっちはまだタジャニティとか盛り上がる見せ場はあったし、ワンチャン復活の映司できる錬金術要素あるからまだ希望もゼロではないし。
見せ場も希望も無いよこっちは。
踊る大捜査線の青島と室井さんって仮面ライダーでいう映司とアンクなの???初めは相容れなくて徐々に苦難を乗り越えるってこれもう映司とアンクってコト…!?
— ぎゃら (@ext_glx) 2024年10月11日
オーズの"いつかの明日"も、踊るの青島と室井の約束も、本来はその結果を描くためのものではなく、未来の可能性を示すことこそが肝だったはず。続編で結果を描くというのは可能性が奪われるということでもあるんだよね。
— 竹夜青 (@takeya_913) 2024年12月17日
室井さん後編、私はオーズのトラウマが蘇ったな…
— なつろ (@natsuronemui) 2024年12月7日
キャラクターを何だと思ってるんだろう pic.twitter.com/c3JJALQso6
#ギャレンの今年のまとめ
— ギャレン (@7xU9kVnagl61490) 2024年12月6日
室井慎次二部作
復活のオーメダルだよね作風が
オーズとの違いは
この作品が踊る新シリーズの
序章だった事
内容自体は悪くは無いが
刑事ドラマを期待すると…
やっぱり普通に00させた方が
まだ救いがあったような。
室井ファンには辛い作品 pic.twitter.com/cDUwlOkh5F
室井さん前後編一気見してきたけど、アレは私の中ではなかったことにします😇
— しほう (@yabu_shihou) 2024年12月5日
オーズといい、何で10数年ぶりの映画で余計なことするんだw
秋田犬は可愛かった。
室井さんの映画観てきた兄ちゃんから「オーズってた」と報告を受けて思わずあ〜あ
— 茶葉 (@tyABa_embrace) 2024年12月2日
私は劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』を見ていませんが、煉獄さんが死ぬのは知っています。2020年のこの映画のヒットで映画業界は、主要キャラの死を感動的に描けばファンがエモいと泣いて喜ぶと勘違いしたのでしょうか。
個人的に、主要キャラが死ぬ展開は許せないです。そのキャラのファンが、死を考えるほど心を病む可能性があるからです。
Xでたまたま見つけた2024/12/18発売の本が興味深そうです。
浦澄 彬著『なぜあのキャラは死ななければならなかったのか? 名作の「死」の描写で辿るマンガ・アニメ史 』(フォレスト2545新書 151)
フォレスト出版より、浦澄彬「なぜあのキャラは死ななければならなかったのか? 名作の「死」の描写で辿るマンガ・アニメ史」が12月18日(金)発売。
— びいどろ書房 新刊マンガなどを紹介 (@biidoro_) 2024年12月1日
⇒ https://t.co/INELmLzJoE
アニメやマンガのキャラクターの死を取り上げ意味を探り、架空の人物の生死が私たちの心をなぜ揺り動かすのか考えていく。 pic.twitter.com/lKkhTF2Y0l