エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」
公開: 更新:
レンチンした餅を… JA全農の食べ方に「新しい」「年末年始に試す」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部(@noricenolife17)が紹介した、春菊と餅のひと皿が話題です!
トイレットペーパーの芯 クリスマスまでに6本集めると…? 「すごい」「考えたことなかった」季節のオーナメントは生活を彩る素敵なアイテムです。市販もよいですが、トイレットペーパーの芯を使って手軽にできるオーナメントを作ってみませんか。工作気分で楽しめるのもおすすめの理由です。
冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。
とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。
本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリスオーヤマ)協力のもと、『冬場の暖房効果をアップさせるコツ』を紹介します。
窓の冷気対策をしよう!
アイリスオーヤマによると、「まずは窓の冷気の対策をするのが大事」とのこと。
せっかく部屋の空気を暖めても、冷たい窓に当たると空気は冷えてしまうため、窓周りの冷気対策が重要です。
基本的なことですが、カーテンをしっかりと閉めて、暖かい空気が逃げたり、冷気が入ったりしないようにしましょう。
カーテンを床まで付く長いものや厚手のものにすると、部屋の温度の変化を抑え、さらに節電にもつながります。「断熱シートを窓に貼るのもおすすめ」とのことでした。
※写真はイメージ
サーキュレーターや加湿器も併用する
そのほかのコツとして、ほかの機器と組み合わて使用することも挙げられます。
アイリスオーヤマによると「サーキュレーターや加湿器を併用するのもおすすめ」とのこと。
サーキュレーターを使用すると、エアコンから出てきた温かい空気を循環させることができるといいます。
低めの設定温度でも体感温度が上がるため、節電につながります。
サーキュレーターはエアコンから離れた場所で上向きに置き、天井付近の暖かい空気を循環させると効果的に暖まります。
自宅にサーキュレーターがある人は、エアコンと併用してみるとよいでしょう。
また、暖房器具と加湿器を併用すれば、湿度が上がって体感温度が高くなるとのこと。アイリスオーヤマは、このようにアドバイスしています。
湿度が30~60%に上がると、体感温度は1~2℃上がるといわれています。そのため、加湿器を使えばエアコンは低めの設定温度でよくなり、節電につながるでしょう。
「エアコンを使っても、なかなか部屋が暖かくならない…」「なぜか寒い」という人は、窓周りをチェックしたり、サーキュレーターや加湿器と併用したりしてください!
[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]