8000 digiangler (おおとろ) · GitHub
[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
Skip to content
View digiangler's full-sized avatar
:octocat:
座右の銘『継続は力なり』『名前重要』『DRY原則』
:octocat:
座右の銘『継続は力なり』『名前重要』『DRY原則』

Block or report digiangler

Block user

Prevent this user from interacting with your repositories and sending you notifications. Learn more about blocking users.

You must be logged in to block users.

Please don't include any personal information such as legal names or email addresses. Maximum 100 characters, markdown supported. This note will be visible to only you.
Report abuse

Contact GitHub support about this user’s behavior. Learn more about reporting abuse.

Report abuse
digiangler/README.md

👋🏼 Profile README

Static Badge Buy Me A Coffee PayPal Stripe GitHub followers Twitch Status

📝 About Me

👋 こんにちは!フリーランスのフルサイクル開発者内省的ストーリーテラー、おおとろです。 技術の可能性に魅せられ、クライアントワークの受託開発から、自分の価値観を反映する個人開発まで幅広く活動しています。

🔧 フルサイクルでの開発を得意とし、UI/UX からフロントエンド、バックエンド、AI 駆動のソリューションまで一気通貫で構築。 最近は生成 AIを活かしたAI 駆動開発にも力を注ぎ、バイブコーディングを通じてコードにリズムと美学を宿しています。

💡 物語性と技術を掛け合わせ、価値あるプロダクトを作りたい。

📌 得意領域 • フルサイクル開発 • バイブコーディング • AI 駆動開発

📌 開発スタイル • 共感と体験を重視した UI/UX 設計

📌 現在の注力分野 • 個人開発プロジェクトの継続的改善とスケール

🎣 釣りや珈琲に情熱を注ぎつつ、物語を紡ぐようにコードを書くのが信条。 興味が合う方や共創に関心のある方は、気軽に声をかけてください!

🦄 Story

モノづくりに魅せられて 〜北海道生まれのエンジニアが見つけた自由への道〜 here

🦉 Digital Platform

Portfolio site 【メンテナンス中】 - Curriculum vitae

note - Qiita - Zenn - Dribbble

X - Bluesky - Instagram - Threads

👻 This is my current recommended technology!

TypeScript Bun Next.js Postgres Supabase Prisma Drizzle TailwindCSS shadcn/ui Storybook Vite Vitest Warp Figma Canva Obsidian Notion

trophy

Pinned Loading

  1. digi-angler-portfolio-site_2024 digi-angler-portfolio-site_2024 Public

    TypeScript 1

  2. digiangler digiangler Public

    1

  3. curriculum_vitae curriculum_vitae Public

    1

  4. digi-angler-music-player digi-angler-music-player Public

    TypeScript 1

0