Bayberryを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 6件
an aromatic liquid originally obtained by distilling the leaves of the bayberry tree with rum 例文帳に追加
元来はベーラムノキの葉をラム酒で蒸留して得られる香りの良い液体 - 日本語WordNet
a waxy fat obtained from certain plants (e.g. bayberry) and used as tallow 例文帳に追加
ある種の植物(ヤマモモなど)から得られるなめらかな脂肪で獣脂として使用される - 日本語WordNet
Cookies and ice cream made from okara and bayberry mousse are sold at the shop. 例文帳に追加
おからでできたクッキーやアイスクリーム,ヤマモモのムースがこの店で販売されている。 - 浜島書店 Catch a Wave
Blue dye, created from Kariyasu grass represents 'benevolence,' red dye from madder 'politeness,' dark-blue dye from indigo (plant) 'wisdom,' yellow dye from turmeric or bayberry 'faith' and purple dye from purple gromwell 'virtue.' 例文帳に追加
刈安染の青は「仁」を、アカネ染の赤は「礼」を、アイ(植物)染の紺は「智」を、ウコン染ないしヤマモモ染の黄は「信」を、そしてムラサキ染の紫は「徳」を表している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Inclusion of the tocopherol and the polyphenol-based antioxidant (rutin and/or bayberry) in the plastic oil-and-fat composition allows to extend the expiration date of the bakery food product without spoiling butter flavor and obtain the light-exposure resistant product.例文帳に追加
可塑性油脂組成物中にトコフェロール、ポリフェノール系抗酸化剤(ルチン及び/又はヤマモモ)を含有するベーカリー食品にバター風味を損ねることなく賞味期限が延長でき、曝光耐性のある製品が得られる。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|