nail varnishとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 ネイルエナメル、マニキュア
nail varnishの |
「nail varnish」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 23件
NAIL VARNISH COMPOSITION COMPRISING BLOCK POLYMER例文帳に追加
ブロックポリマーを含むマニキュア組成物 - 特許庁
NAIL VARNISH HAVING REVERSIBLY CHANGEABLE COLOR例文帳に追加
可逆的変色性を有するマニキュア液 - 特許庁
NAIL VARNISH CONTAINING POLYOXYETHYLENE/POLYOXYPROPYLENE BLOCK POLYMER例文帳に追加
ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンブロックポリマーを含むマニキュア - 特許庁
NAIL VARNISH COMPOSITION CONTAINING POLYMER HAVING LCST-HAVING UNIT例文帳に追加
LCSTを有する単位を有するポリマーを含むネイルワニス組成物 - 特許庁
ASSEMBLY FOR PREPARING AND APPLYING NAIL VARNISH OF HIGH VISCOSITY例文帳に追加
高粘度のネイルワニスを調節および適用するためのアセンブリ - 特許庁
The product is in particular a lipstick, a mascara or a nail varnish.例文帳に追加
この製品は、具体的にはリップスティック、マスカラまたはネイルエナメルである。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「nail varnish」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 23件
The finishing cosmetic constituting the skin lotion is foundation, rouge, eyebrow pencil, nail varnish, face powder, etc.例文帳に追加
皮膚外用剤を構成する仕上化粧品は、ファンデーション、紅類、眉目料、美爪料、おしろい等のいずれかである。 - 特許庁
Furthermore, the use of a water soluble film-forming material from hydroxyalkylchitosans and carboxyalkylchitosans as an additive in the nail varnish solution is provided.例文帳に追加
さらに、マニキュア液の添加剤としてヒドロキシアルキルキトサンおよびカルボキシアルキルキトサンからの水溶性被膜形成物質の使用。 - 特許庁
To provide a nail varnish composition which is homogeneous and stable over a long period without replacing a layer and separating the layer.例文帳に追加
長時間に亘って、層置換せず、且つ分離しない均質で安定な爪光沢剤組成物を提供する。 - 特許庁
To obtain a nail varnish composition which especially has good stability and good coloring uniformity with the passage of time at a temperature exceeding 25°C and has viscosity good for applying the varnish to the nails of users.例文帳に追加
特に25℃超の温度で経時的に良好な安定性と良好な着色均一性を有し、ユーザーに対して爪にワニスを良好に適用させる粘稠度を有するネイルワニス組成物を得ることが求められている。 - 特許庁
To provide a nail varnish having good dispersibility of particles, especially pigment and, accordingly, having good color stability and uniformity with the lapse of time and giving a coating film having a satisfiable covering power when applied to the nail.例文帳に追加
粒子、特に顔料の分散が良好で、それゆえ時間経過に対して良好な色の安定性および均一性を有し、ならびに爪に適用したときに満足のいくカバー力を有する皮膜を作るネイルワニスを提供すること。 - 特許庁
A nail varnish composition comprises a cosmetically acceptable medium and at least one thixotropic thickener and the composition has a viscosity at 25°C of at least 0.6 Pa s.例文帳に追加
本発明の一つの主題は、化粧品的に許容可能な媒体と少なくとも一つの揺変性の増粘剤とを含み、25℃で少なくとも0.6Pa.sの粘度を有するネイルワニス組成物である。 - 特許庁
To provide a nail varnish developing color reversibly changeable according to the kind of external light source and exhibiting a wide color variation range.例文帳に追加
可逆的変色性を有するマニキュア液に関し、外部光源の種類に応じてその色が可逆的に変化し、その色調変化が大きなマニキュア液を提供する。 - 特許庁
A dispersion which uses the surface-modified particle can be used as a filler in a coating material, a plastic, a foamed body and a nail varnish.例文帳に追加
また、該表面を修飾したナノ粒子を使用した分散物はコーティング材料、プラスチック、発泡体及びマニキュア液の充填材として使用できる。 - 特許庁
|
|
nail varnishのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
Copyright © Japan Patent office and INPIT. All Rights Reserved. | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのnail varnish (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|