varnishesとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 varnishの三人称単数現在。varnishの複数形。ニス、 ワニス
varnishesの | 「varnishes」は動詞「varnish」の三人称単数現在です 「varnishes」は名詞「varnish」の複数形です |
varnishesの学習レベル | レベル:7英検:準1級以上の単語学校レベル:大学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:730点以上の単語大学入試:最難関大対策レベル |
「varnishes」を含む例文一覧
該当件数 : 35件
a brittle and faintly aromatic translucent resin used in varnishes発音を聞く 例文帳に追加
堅くてもろい、かすかに芳香のある透明な樹脂で、ワニスに使われる - 日本語WordNet
Industrial applications of the composition include varnishes, lacquers and printing inks.例文帳に追加
産業用途にはワニス、ラッカーおよび印刷用インクが含有される。 - 特許庁
tropical American tree yielding a reddish resin used in cements and varnishes発音を聞く 例文帳に追加
セメントやワニスに用いられる赤味がかった樹脂を産する熱帯アメリカの高木 - 日本語WordNet
a poisonous white solid (Pb[CH3CO]2) used in dyeing cotton and in making enamels and varnishes発音を聞く 例文帳に追加
綿の染色やエナメルやワニスの生成に用いられる、有毒の白い固体(Pb[CH3CO]2) - 日本語WordNet
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「varnishes」を含む例文一覧
該当件数 : 35件
resins do not dissolve in water, and are used in plastics, varnishes, printing inks, medicine, and to make fabrics stiff.発音を聞く 例文帳に追加
樹脂は水に溶けず、プラスチック、ニス、印刷用のインク、医薬品などに使用されたり、繊維を硬くするのに用いられたりする。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
To provide a method for purifying paraphenylenediamine, by which the highly pure paraphenylenediamine used for polyimide varnishes or molded articles and having a low metal ion concentration is obtained.例文帳に追加
ポリイミドワニス、成型体に用いられる金属イオン濃度が低く純度の高いパラフェニレンジアミンの精製方法に関する。 - 特許庁
The present invention also provides a prepreg, a film with resin, a metal foil-clad laminate, and a printed wiring board obtained using any of these varnishes.例文帳に追加
また、これらいずれかのワニスを用いて得られる、プリプレグ、樹脂付きフィルム、金属箔張積層板及びプリント配線板である。 - 特許庁
The suitable radiation-curable compositions are varnishes, lacquer enamels, printing inks and radiation-curable inkjet inks.例文帳に追加
適した放射線硬化可能な組成物はワニス、ラッカー、印刷インキ及び放射線硬化可能なインキ−ジェットインキである。 - 特許庁
Paints, varnishes, lacquers, preservatives against rust and against deterioration of wood; coloring matters; dyestuffs; mordants; natural resins; metals in foil and powder form for painters and decorators例文帳に追加
ペイント,ワニス,ラッカー,防錆剤及び木材保存剤。着色剤。染料。媒染剤。天然樹脂。画家及び装飾業者用の金属箔及び金属粉 - 特許庁
Paints, varnishes, lacquers, preservatives against rust and against deterioration of wood; colourants; mordants; raw natural resins; metals in foil and powder form for painters, decorators, printers and artists.例文帳に追加
ペイント,ワニス,ラッカー,防錆剤及び木材保存剤。着色剤。媒染剤。未加工天然樹脂。塗装用,装飾用,印刷用及び美術用の金属箔及び金属粉 - 特許庁
Class 2 Paints, varnishes, lacquers, preservatives against rust and against deterioration of wood; colorants; mordants; raw natural resins; metals in foil and powder form for painters, decorators, printers and artists.例文帳に追加
第2類 ペイント,ワニス,ラッカー,防錆剤及び木材保存剤。着色剤。媒染剤。未加工天然樹脂。塗装用,装飾用,印刷用及び美術用の金属箔及び金属粉 - 特許庁
Paints, varnishes, lacquers; preservatives against rust and against deterioration of wood; colorants; mordants; raw natural resins; metals in foil and powder form for painters, decorators, printers and artists.発音を聞く 例文帳に追加
塗料,ワニス,ラッカー。防錆剤,木材腐食防止剤。着色剤。媒染剤。原材料樹脂。塗装者,装飾者,印刷者及び技芸者用の箔及び粉末状の金属 - 特許庁
|
|
varnishesのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright © Japan Patent office and INPIT. All Rights Reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのvarnishes (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |