人間はなぜ権威へ服従するのか?「アイヒマンの後継者」予告編
2016年11月26日 10:00
[映画.com ニュース]ナチスドイツの最重要人物アドルフ・アイヒマンの裁判が始まった年に、実際に行われた「アイヒマン実験」の全貌を描く映画「アイヒマンの後継者 ミルグラム博士の恐るべき告発」の予告編が公開された。
1961年、社会心理学者スタンレー・ミルグラムは、「なぜ、どのようにホロコーストが起きたのか」「人間はなぜ権威へ服従してしまうのか」を実証するため、電気ショックを用いた実験を行った。「アイヒマン実験」と呼ばれたその実験は「一定の条件下では、誰であろうと残虐行為に手を染めるのでは」との疑念を実証し、社会全体に大きな影響を与えることとなる。 マイケル・アルメレイダ監督がメガホンをとり、ミルグラム博士役をピーター・サースガードが演じる。ウィノナ・ライダー、ジョン・レグイザモ、アントン・イェルチンらが共演。
このほど公開された日本版予告編では、実験に参加した被験者たちが抵抗をみせつつも、最終的には実験者の命令に従い、最大450ボルトの電気ショックを学習者に与える姿が切り取られており、理由を尋ねても彼らは、「続けろ」と言われたからと答える。後半では、注目を浴びるミルグラム博士が、社会から批判を受け苦悩する表情が切り取られており、最後には、「人はどこまで残酷になれるのか」という観客に問いかける言葉で締めくくられている。
「アイヒマンの後継者 ミルグラム博士の恐るべき告発」は、17年2月25日から東京・新宿シネマカリテほか全国で順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー