[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています

野球を通じて世界を笑顔に。 モンゴルで野球を普及させたいーー竹部貴博さんインタビュー

モンゴルで野球を教える竹部貴博さん

日本ではプロ野球の交流戦が盛り上がっていますね。日本では国民的スポーツとしてとても人気があるものの、バットやグローブなどの用具が必要となるため、サッカーなどに比べて海外、特に途上国ではあまり普及していません。 モンゴルにおいてもそのような状況が顕著で、サッカーやバスケに比べると野球ができるのは一部の富裕層のみという状況ですが、そんなモンゴルの状況を知った一人の日本人青年がモンゴルで野球を普及させようと奮闘しています。 今回は8月26日から9月1日までモンゴルで野球教室を開く予定の竹部貴博さんにインタビューをおこない、彼の挑戦について伺ってきました。 (聞き手:山﨑のり) »つづきをよむ
09/08

女性が輝く社会を目指して!モンゴル産オーガニックコスメをつくる「Maral(マラル)」の挑戦[READYFOR?]

photo from READYFOR

皆さん、モンゴルは好きですか? 豊かな自然に温かい人たち。そんなモンゴルに魅了される人は少なくありません。 鹿野詩織さんもその一人。8歳の頃にモンゴル人の女性に出会い、留学やNGO勤務を通じてさらにモンゴルを好きになった鹿野さん。 今回は、彼女が現在READYFOR (レディーフォー)で挑戦しているプロジェクトについてご紹介します。 »つづきをよむ
07/17

【お祭りQ】No.010 子どもたちの熱き競馬レース!?モンゴル最大規模のスポーツの祭典「ナーダム祭」

いよいよ夏ですね。 夏と言えば、サーフィンやダイビングなどマリンスポーツが思い浮かびますが、北の国モンゴルでは違ったスポーツで今盛り上がっています。 夏に開かれるモンゴルのスポーツの祭典「ナーダム祭」についてご紹介しましょう。 »つづきをよむ
05/01

セーブ・ザ・チルドレンのモンゴルでの活動に寄付ーーセシールのCSR活動

途上国の女性支援を目的とした「国際ガールズ・デー キャンペーン」などにおいて積極的にCSR活動を展開してきたセシール。 以前、「途上国女性支援のPR&募金を! 全米ベストセラー本から生まれた『HALF THE SKY PROJECT』をサポートするセシールのCSR活動」という記事でもその活動を紹介したことがありました。 今回は、セシールがセーブ・ザ・チルドレン・ ジャパンの「モンゴル国子どもにやさしい幼稚園推進事業」に2,572,796円を寄付したことを取り上げます。 »つづきをよむ

閉鎖危機にあるモンゴル孤児院の存続に向けてーーNGOユイマールが「一口所長」を募集中

みなさんは、「マンホールチルドレン」と呼ばれる子ども達を知っていますか? 今回紹介するNGOユイマールは、モンゴルの孤児院と連携し、自立支援を行っています。 »つづきをよむ
12/30

モンゴル遊牧民向け太陽光パネルが登場? ゲルでの暮らしがもっと豊かに

モンゴルと言えば、住居のゲルが有名です。 1年のうち250日も太陽が出ているというモンゴル。現在では、遊牧民向けの太陽光パネルの活用が摸索されています。 »つづきをよむ
11/12

2013年のGDP成長率は世界最高! モンゴルが海外投資増加を目的とした規制緩和を発表

photo credit: Ludovic Hirlimann via photopin cc

日本人にとっては、相撲以外あまり余縁の無い国、モンゴル。 実は、石炭・銅などの地下資源が豊富な国としても知られており、The Eonomistによると、2013年の成長率は世界一の18%と予測されています。 これまで国策として、モンゴルへの海外投資(FDI)の額は多くの厳しい規制のもと、制限されていました。しかし先日、モンゴル政府は、海外投資を進めるための"規制緩和政策"を発表したのでご紹介します。 »つづきをよむ
06/15

【絶景Q】No.047 ノマドという言葉が生まれた緑の大地!モンゴルの「フスタイ国立公園」

澄み渡る空。どこまでも続く地平線。 モンゴルの「フスタイ国立公園」には、映画の舞台のような大草原が広がっています。 日本では見ることができない豊かな自然と、そこで暮らす遊牧の民。「自由」という言葉がピッタリなモンゴルの絶景をご紹介しましょう。 »つづきをよむ
04/08

モンゴルと日本の友好関係を深める! 2ヵ国共同製作の映画「モンゴル野球青春記」 [motion gallery]

以前、クラウドファンディングサイトmotion galleryのコンゴのプロジェクトを紹介したことがありました。今回は、モンゴルと日本の友好関係にもつながる映画のプロジェクトについて書きます。 映画を通して、モンゴルと日本の友好を盛り上げたい! »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ