RisingStormとは、FPSゲーム「RedOrchestra2」の太平洋戦線を舞台としたスタンドアロン拡張パッケージである。
※大半の方がRO2:RSを検索してここに来ていると思います。RedOrchestra2:Heroes of Stalingradとは若干仕様が違うので、最近購入した新兵ユーザーでもここを見たらとりあえずゲームに万歳突撃できる程度に書いておきます。wiki内をあっちこっち見るのがめんどくさいという人もどうぞ。概要については後ほど加筆します。
Settingsで設定をしておきましょう。パソコンのスペックに合った設定は人それぞれですが、ハイスペックでもスモークをたくさん炊いた時にはかなり負荷がかかってしまい、カクついたりfpsが落ちることがありますので、あらかじめご了承ください。それでは確認しておくといい設定項目を書いておきます。
一般的なFPSの概念を若干否定してしまうが、簡単に言えば「単にキルをすればいいゲームではない」ということ。そもそも限りなく人間ひとりの戦闘能力に忠実に設計されたゲームであり、無双できるゲームではないので、キルできずどこからともなく銃弾が飛んできて、理不尽にただ死にまくるからといって憤慨しないでほしい。両チームにリスポン数上限があるので、もちろんキルすることも大切ではあるが、基本的な勝利条件は時間内にマップ内すべての目標地点の占領(防衛)であり、攻撃側も防衛側も常にキャプチャー(占領)を念頭に行動をしなければならない。要はCOMMANDER(TeamLeader、TL)とSQUAD LEADER(SL)を中心とした小隊・分隊規模のチームプレイ、チームワークがモノをいうゲームであるといえる。その通り、ただキルするよりも占領したり、拠点内で戦闘したり、弾薬供給したりと、チームプレイに関する事に対して高いスコアが与えられる仕様になっている。新兵は慣れるまでRIFLEMANで参加し、重要兵科を操る古参兵達の動きを見つつ仕様に慣れていこう。
「Friendly Fire」が有効なゲームなのでTeam Killには十分注意すること。味方を誤射してしまった場合はチャットで「sry(sorry)」と誤ろう。また誤射されて死んでしまった場合は 「np(no problem)」とチャットすれば相手のマイナススコアが緩和される。
日本軍と米軍の見分け方は、まずは「走るときに武器を片手で持ってるのが日本軍」、「走るときに武器を両手で持っているのが米軍」と覚えよう。あとはこまめにマップを確認して自分のどの方向から敵が来るのか頭に入れておこう。慣れてくると射撃音や服の色形などで一瞬で判別することができるようになる。しかし弘法にも筆の誤りと言われるように誤認誤射は誰にでもあるのであしからず。詳しい見分け方はwikiに画像が載っているのでそちらを参照。
サーバーに入ってから、デフォルトでは「.」(ドット)を押すと兵科を選択できる。プレイヤーのレベルが上がると武器が強化されたりする。基本的な性能は変わらず大半がおまけ程度の強化なので、新兵でも古参兵でも武器性能は気になるほど差異はない。
掲示板
5 ななしのよっしん
2017/05/26(金) 20:48:04 ID: KPDOFivU5r
報告!
https://
現在Humble bumbleでRisingstormが限定無料配布されとるぞ!(あと1日5時間ちょい)
ただgetしてもSteamキーやんないと手に入ってないことになるから注意だ!これで元ネタ知ることができる万歳!
6 ななしのよっしん
2018/07/23(月) 21:59:16 ID: L65Cxl39hI
いつの間にか2もでてましたね(ベトナム戦争だけど)
7 ななしのよっしん
2020/10/14(水) 12:33:51 ID: p5jePjSHqp
前のセールで買ったけど、マウス動かなくなるバグでまともに遊べなかったなあこれ…ゲーム自体は面白いのに残念。
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/27(金) 12:00
最終更新:2024/12/27(金) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。