ABBA(アバ)とはスウェーデンの音楽グループである。正式には下のようにBが左右反転する。
■ビヨルン・ウルヴァース(ギター)
■ベニー・アンダーソン(キーボード)
■アグネタ・フォルツコグ(ボーカル)
■アンニ・フリード・リングスタッド(ボーカル)
メンバーの項目をみてわかるとおり、男女4人の音楽グループである。基本的にはビョルン、ベニーが曲を作り、アグネッタ、フリーダが歌っている。グループ名の由来は4人の頭文字。
世界的にヒットしたポップスグループの一つであり、ABBAの曲は現在でも世界中(特にオーストラリア)で愛されている。
2008年にはこのミュージカルを基にした映画がメリル・ストリープ主演で製作されヒットした。
ABBAは歌詞の翻訳を認めていないが、このミュージカルに関しては認めている。
日本では『いきなり黄金伝説』の「一ヶ月一万円生活」の曲として有名。ひょっとしたら、現代日本では一番有名なABBAの曲なのかもしれない。
邦題「恋のウォータールー」。ユーロビジョンコンテスト優勝曲。
ABBAといえば、この曲がまず上がってくる代表曲。米・英共に一位を獲得している。
2001年にドラマ「ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキ」のエンディングに使われ、ABBAファン以外にも知られるようになった。
日本でシングル曲で最後にヒットした曲でもあります。(洋楽括りでは1位、全体的で17位。)
マドンナの「Hang UP」のイントロはこの曲の「サンプリング」。
もちろんABBA公認。
1981年にコカコーラのプレゼントキャンペーンの特典として先行発表されアルバム「THE VISITORS」に入るまではある種「幻の曲」だった。
▶もっと見る
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/02/05(水) 00:00
最終更新:2025/02/05(水) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。