ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 |
ひょっとすると? → ごめんなさい
謝罪とは罪や過ちをわびることである。
現代では、個人でも世界に向けて情報を発信できるため、個人が大集団に向けて謝罪を行うことも増えてきた。それだけに謝罪の方法を間違うと、大問題となることがある。
上手な謝罪の方法についてご紹介ください。うまく紹介できないことをお許しください。
直接会って「ごめんなさい」というのが、一番オーソドックスな方法であり、小説などでも王道である。
お墓参りなどが考えられますが、やはり生前に行っておかないと後悔することも多いようです。
代表者を訪ねて謝罪するのが効果的だと思われる。国民や消費者など不特定多数の集団に対して謝罪する場合には、謝罪広告以外に記者会見などを用いる場合もある。
タグ検索すると、個人の謝罪会見動画が多数ひっかかりますが、晒し目的の掲載はご遠慮ください。
ニコニコ大百科には特定の個人の謝罪について書かれた記事もありますが、晒し目的の掲載はご遠慮ください。 → ニコニコ動画で話題になった事件・騒動の一覧
実はひとくちに「謝罪」といっても厳密には2種類ある。
一つは、ある行為の非を認め、その行為を全面的に否定して、その行為について謝罪すること。非常に単純でわかりやすく、一般的に謝罪といえばまずこちらを指すことが多い。
もう一つは、ある行為が特定の人たちにとって不利になってしまったことを認め、その特定の人たちに向かって謝罪すること。ここで重要なのは、謝罪している人は、その行為を全否定していないという点である。例を挙げるなら(謝罪に当たらない[1]という扱いをすることも多々あるが)「遺憾の意」というのがこれにあたる。
「私のしたことは正しいことだったが、その正しいことをした結果として、やむを得ずあなたに不幸な結果をもたらすことになった。私とあなたの関係だけを切り出すと、私が単にあなたに不幸をもたらしたことになる。だからその点についてあなたに謝罪します。」という意味である。
後者の謝罪は理解が難しい。特に「正しいことをした結果であれば謝罪する必要はない」という一見正しそうな、一元的な考え方をする人には絶対に理解できない。ある面からみて「正しい」ことでも、違う考え方に立つと必ずしも正しくないのである。
残念ながら後者の謝罪の意味を理解できる人が少ないため、後者の意味で謝罪しても、前者の意味の謝罪と勝手に決められてしまうことが多発している。そのため、一部では「謝罪によってさらに攻撃の対象になるため、たとえ非があったとしても謝ってはならい」といった極端な処世術を推奨する人もいる。
欧米で交通事故が起きたときに謝罪すると訴訟上非を認めたことになるから謝罪してはいけないという都市伝説がある[要出典]が、少なくとも現在では訴訟回避のために謝罪は有効であるという見解もあるようである[要出典]。
掲示板
114 ななしのよっしん
2024/04/23(火) 00:05:49 ID: Bgjs2ASNyM
冗談抜きでネット空間においては謝罪出来る人ってだけで人格面では上位10%に入れると思う
謝ったら負けの雰囲気が強くなってるのまずいよ
115 ななしのよっしん
2024/05/28(火) 00:36:21 ID: oaioSwHZZK
謝罪もしないで逃げ回る連中がいるせいで、ごめんなさい言うだけでマトモに見えてしまう。
なんか悲しくなった。
116 ななしのよっしん
2024/05/28(火) 11:40:41 ID: QdLANN8+df
実際、大人になっても謝れない奴って人間関係でトラブル起こしまくってるのがほとんどだからな
友人でもそういう奴に捕まると一方的な付き合いになって辛くなる
なお、本人は自覚無し
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/27(金) 04:00
最終更新:2024/12/27(金) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。