新琴似駅(しんことにえき)とは、北海道札幌市北区にある、JR北海道札沼線(学園都市線)の駅である。駅番号はG05。
新琴似という駅名の由来は、1887年(明治20年)に西日本からの入植者によって作られた兵村である。この兵村は、琴似村(当時)にできた新しい兵村なので、「新」を冠した新琴似という名称になったという。この地域に1934年(昭和9年)、新琴似駅が設置された。
後に琴似村は町制施行を経て、札幌市に編入され消滅するが、琴似という名称は現在の西区・琴似地区と北区・新琴似地区に残った。区画としては連続していない琴似地区と新琴似地区が同じ「琴似」の名を持っているのは、かつての琴似村の村域内という共通点があるからで、両地区の中心駅である琴似駅と新琴似駅の駅名にもそれが反映されている、というわけだ。
1964年(昭和39年)には札幌市電鉄北線が新琴似駅前まで延伸されるが、1974年(昭和49年)札幌市営地下鉄南北線に代替される形で市電鉄北線は廃止になってしまう。1978年(昭和53年)には地下鉄南北線が麻生駅まで延伸開業するが、以降地下鉄南北線はこれ以上の延伸をする気配もなく、ついに新琴似駅は微妙な位置に取り残されてしまった。一応、麻生駅は新琴似駅の代替輸送指定駅だが、両駅間は500m程度離れているため、乗り換えに適しているとは言いにくい。
2面2線の相対式ホームを持つ高架駅で、2012年(平成24年)の札沼線電化前は非電化区間にありながら複線・高架駅という、珍しい存在だった。
1 | 札沼線 | 札幌方面 |
---|---|---|
2 | 札沼線 | あいの里教育大・石狩当別方面 |
隣の駅(札幌方面) | 当駅 | 隣の駅(石狩当別方面) |
---|---|---|
新川駅(G04) | 新琴似駅(G05) | 太平駅(G06) |
▶もっと見る
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/25(水) 02:00
最終更新:2024/12/25(水) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。