五車星(ごしゃせい)とは、
五車は二十八宿の畢宿(ひつしゅく、あめふりぼし)に属する、やや細長い逆U字型をした星官で、ほぼ西洋星座のぎょしゃ座に相当する。
主要な星々である、ぎょしゃ座 ι(アルカブ), α(カペラ), β(メンカリナン), θ(ボガルドゥス), そしてかつてはぎょしゃ座γであったおうし座 β(エルナト) )のそれぞれが五帝(古代の伝説的帝王。その内訳には諸説ある)の乗る馬車を表し、星官全体で車置き場を表す。
更に逆U字の傍や線を横切る形で馬車を牽く馬を繋いでおく「柱」(ちゅう)という小さな3つの星官が点在し(合わせて「三柱」(さんちゅう)とも云う)、また内側には太陽が沐浴するという三角形の池「咸池」(かんち)や、天の川に架かる橋または渡し場であるΨ型の「天潢(または天横)」(てんおう)という星官がある。清代になってからは更に周囲の細かい19の星々(ぎょしゃ座とペルセウス座の一部)が五車に属することになった。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/14(火) 09:00
最終更新:2025/01/14(火) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。