[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
1531 ななしのよっしん
2023/10/08(日) 13:03:49 ID: 0LmG1lDyP/
ヌコーヴィチ路線のロシアはみんな私服肥やす
無能しかいなかったし、プーチンが先に死なない限り
どの戦争起きてたわ
民に向ける大統領より、侵略者に向ける大統領の方が支持されるのは当たり前の事だしな
👍
高評価
3
👎
低評価
1
1532 ななしのよっしん
2023/10/20(金) 22:19:40 ID: MM9cqeOwia
>>1530
で、その代わり、ウクライナは傀儡元首の名前だけが違う道徳は最小のの属と化すのですな
ウクライナ人がそれを喜ばないのは何の不思議もない
👍
高評価
2
👎
低評価
4
1533 ななしのよっしん
2023/10/22(日) 19:55:01 ID: SFT1gxdREh
>>1532
それでも平和主義からすれば理想とは言わずともベターな結果ではある
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1534 ななしのよっしん
2023/10/22(日) 22:55:32 ID: CdSHHZdYg1
テロ的は騒擾惹起
対立厨スルーが基本
👍
高評価
3
👎
低評価
2
1535 削除しました
削除しました ID: 8sLWS5hEiW
削除しました
1536 ななしのよっしん
2023/11/01(水) 13:53:47 ID: xZff+azbty
長はテロリストって特定界隈でよく言うけど徳豊臣からしたらテロリストだしその豊臣織田を乗っ取ったテロリストだし織田室町幕府を滅ぼしたテロリストだよな
室町幕府を作った足利鎌倉幕府を滅ぼしたテロリストだし頼朝平氏を滅ぼしたテロリスト
皇族の内輪揉めの中で源氏に勝ち政権をゲットした平家あたりがギリギリで非テロリストにあたるか?
👍
高評価
3
👎
低評価
2
1537 ななしのよっしん
2023/11/01(水) 14:33:05 ID: MM9cqeOwia
>>1533
ロシアはあらゆる意味で平和国家じゃないので、ベターにすらならない
👍
高評価
6
👎
低評価
1
1538 ななしのよっしん
2023/11/02(木) 23:39:24 ID: 0LmG1lDyP/
>>1536
どっちかと言うと戦国時代以前の武士テロリストじゃなくてヤクザだな
土地の利権の争いだし
👍
高評価
8
👎
低評価
1
1539 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 19:48:01 ID: YFOtSKRQKA
まあ今回改めて“テロ”や“テロリスト”なんて言葉は、ある権力が自分と対立する対悪魔化し、「こいつは悪だから何をしても許されるよ!」という事にする為のレッテルに過ぎないってのが浮き彫りになったわな

9.11を奇貨にジョージブッシュプロパガンダに利用して以降、“テロには屈しない”とか“テロとの戦い”みたいな煽り文句にノセられて善悪二元論やと闇の戦いみたいな思考になっちゃうヤツが多過ぎるんよ
まあ以前もそういう傾向はあったろうけど、露かつ顕著になったのはやっぱり2001年ターニングポイントだろ
👍
高評価
5
👎
低評価
8
1540 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 19:49:46 ID: RydR9HTjSo
だからってガチテロ9.11に何の反応しないのはアメリカという関係なく有り得んだろ
👍
高評価
9
👎
低評価
2
1541 名無し
2023/11/04(土) 19:52:25 ID: ZVozqUDEUo
重要なのはテロはいけないじゃなくて、なぜテロが起きたかなんだよなぁ
👍
高評価
5
👎
低評価
1
1542 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 20:26:14 ID: MM9cqeOwia
>>1539
もちろん、アノンと共産が合同で、
ハマスによる虐殺テロと呼ぶのはリベラルの陰謀だ!とするのは勝手だよ
勝手だけど、社会から両方とも要注意勢力認定されてICCに追い回されることになるが
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1543 ななしのよっしん
2023/11/04(土) 20:37:45 ID: xry4M2FsrB
の善悪がどうあれ、不意打ちじみた暴力に訴えかけ、あまつさえ関係な人を巻き込んでこそが正義である!なんて誇るようなは何万歩譲っても自分に酔った卑劣でしかないよ
つまるところ暴力による嫌がらせでしかないんだから
👍
高評価
6
👎
低評価
2
1544 ななしのよっしん
2023/11/05(日) 06:38:10 ID: MM9cqeOwia
>>1543
問題は世の中にはそういうが通用しない人がいるということだろう

アノン人権というのはリベラルによる欺瞞だ。愛国心による殺なら関係の人を巻き込んでも正義だ」
共産「人権というのはによる欺瞞だ。革命の為の殺なら関係の人を巻き込んでも正義だ」
イスラム人権というのは異教徒による欺瞞だ。イスラムによる殺なら関係の人を巻き込んでも正義だ」

価値観が共有できない相手は議論によって転向させるか、それでも動かない独裁政権は民主化で倒すしかない
👍
高評価
4
👎
低評価
3
1545 ななしのよっしん
2023/11/07(火) 23:34:34 ID: +Egn2KJNy9
>>1543
幕府や佐幕を支持するような間抜けな人間は、テロという言葉の語や本来の意味を理解するだけの知がないんだよ。

幕府が行った安政の大こそが幕末最初のテロであり、幕末の内乱の元だと摘したって、幕府が当時の政府なんだからテロなんかじゃないと、馬鹿丸出しの意見を気で書いてる連中がどれだけ多いことか。
👍
高評価
0
👎
低評価
11
1546 ななしのよっしん
2023/11/07(火) 23:36:21 ID: +Egn2KJNy9
あ、レスする先を間違えてるな。上記は1536に対するレスです。
👍
高評価
0
👎
低評価
2
1547 名無し
2023/11/11(土) 18:29:40 ID: ZVozqUDEUo
なんだろ、昭和あたりの日本で起きたテロって大体思想とかが絡むのが多いが今日日本で起きそうなテロって民の自業自得が多そう
👍
高評価
1
👎
低評価
2
1548 ななしのよっしん
2023/11/11(土) 20:36:22 ID: 52wfSlcH0H
山上批判した口でパナマの射殺ジジイ称賛してる多そう
👍
高評価
1
👎
低評価
7
1549 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 03:29:19 ID: iPaL/UO8X8
どちらも称賛しているならよいか
👍
高評価
0
👎
低評価
8
1550 ななしのよっしん
2023/11/27(月) 11:41:47 ID: 7SDACf25Cr
テロなんやかんやあれど最終的には法により適正な制裁を受けるので特に思うところはない。
問題は、実際に人が死んでるのにそれを喜ぶクズ共がネットに溢れているということだ。
彼らは自らの手を汚すことなく、殺人行為で快楽という益を得ていることになる。しかもそれを心の中に留めず、ネットという公共の媒体を用いて発信している。
これは社会倫理道徳を著しくし、少年少女道徳観念に強い悪を及ぼしかねない言動だ。
これに何か法的な規制をかけなければ、さらなる私刑的言動を誘発しかねない。
👍
高評価
2
👎
低評価
2
1551 ななしのよっしん
2023/11/29(水) 13:37:57 ID: 8zVUTIlTiv
異議ありだな
何故なら殺されたクズでもご冥福を祈ります
言わなきゃならんし泣かなきゃいけないことになるからな

例えば、だが日本赤軍の関係者みたいな左テロリストが出所後に右翼団体に襲撃されてブチ殺されたとする
遺族はであるが死んだのだから喜んだっていい位だがアンタの論調では相手が家族でもご冥福を祈りますと言わにゃならん事になってしまうわけだからな?
👍
高評価
3
👎
低評価
3
1552 ななしのよっしん
2023/12/05(火) 00:00:33 ID: 7SDACf25Cr
>>1551
思うのは自由だろうが、口にするのはなぁ。
周囲の近しい人間にそういう心情を吐露するならまだ許容できるが、ネットとか全みたいな衆に届く媒体でそういうことを言っちゃうと、自分は引くなぁ。
人の死を喜ぶ言動が見逃されるほど、遺族バリアってのは強力なのか?遺族って守られはすべきだろうが、言動の何もかもまで肯定されるべきと言えるほど、偉いのか?
👍
高評価
4
👎
低評価
1
1553 ななしのよっしん
2023/12/05(火) 05:51:45 ID: MM9cqeOwia
日本の慣習だとどれほど憎んでいたとしても他人の死を喜ぶ言動は嫌われるリスクがあるな
公式にそういった発言をすれば炎上するかもしれない
仮に朝敵であった場合ですら、死んだなら寺社にって霊を慰めるのが一般的慣習なので
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1554 ななしのよっしん
2023/12/05(火) 19:02:27 ID: iBaMvFOfpE
被害者被害者遺族が恨みを言うならまだともかく、そうでない人達が外からこぞって責任に煽ったり囃し立てるのは「もうちょっと自分の発言を考えろ」となるよ。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1555 ななしのよっしん
2023/12/06(水) 23:24:18 ID: /6NNKzu4hP
テロ軍事行動の違いはヤクザ警察くらいの違いという認識でOK
👍
高評価
3
👎
低評価
0
1556 ななしのよっしん
2024/01/03(水) 10:59:06 ID: YFOtSKRQKA
「あいつらはテロリストだ」=「あいつらは俺らにとって障りな存在だ」という意味であって、別に善悪の標でも何でもない

だからテロを善悪二元論で捉えちゃうは片一方のプロパガンダに染まってるだけ

👍
高評価
2
👎
低評価
1
1557 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 21:37:26 ID: 4s9hmSrfVE
自分の人生を犠牲にしたところで(最大の限界に挑んだところで)どうせ世の中は大きく変わらないという感じがテロが否定される一因だろうな
テロをしても駄、だからあえて賛同するメリットがない、だから「テロダメ、ゼッタイ」とうたう人しか残らない
でもその気になれば自分の命を犠牲にする代わりに半径100メートルぐらいにいる人を皆殺しにできるんだったら、有効活用してなにもかも転覆する展望が開けるから、それなりに肯定されるだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1558 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 22:09:25 ID: DwycjhsYH+
テロが起こらないしてんだから有効なテロ行為とかめてないんだ・・・。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1559 ななしのよっしん
2024/01/17(水) 11:49:00 ID: FkVbPoI09y
ISISクソコラグランプリの外縁部で見られた、テロリストテロの犠牲者も娯楽として消費してやるからさっさとやれと言わんばかりの悪辣さ
あれはあれでテロ行為の力さを広めるという意味では有効なスタンスだった
でもあれが世の中のデフォ対応になったら人として大事なものが失われてしまうかな
👍
高評価
1
👎
低評価
4
1560 ななしのよっしん
2024/01/26(金) 14:13:13 ID: Akc/6o1KZy
テロリスト自体人として大切な何かを失ってるから同族やね
👍
高評価
3
👎
低評価
0