燕とは、以下のことを表す。
地名・国名
- 燕市 - 新潟県の市
- 燕駅 - 新潟県燕市にあるJR東日本弥彦線の駅
- 燕 - 河北省の古名
- 燕 - 春秋時代の国の一つ
- 前燕 - 五胡十六国の時代の国の一つ
- 後燕 - 五胡十六国の時代の国の一つ
- 南燕 - 五胡十六国の時代の国の一つ
- 桀燕 - 五胡十六国の時代の国の一つ
- 西燕 - 五胡十六国の時代の国の一つ
- 北燕 - 五胡十六国の時代の国の一つ
- 燕州 - 中国にかつて存在した州
人名
架空のキャラクター
- 燕青 - 小説「水滸伝」の登場人物。 梁山泊第三十六位の好漢。天罡星の生まれ変わり。渾名は浪子
- 燕順 - 小説「水滸伝」の登場人物。梁山泊第九十八位の好漢。地悪星の生まれ変わり。渾名は没面目
- 燕結芽 - アニメ「刀使ノ巫女」の登場人物。なお燕は「つばくろ」と読む。
その他
- 燕 - 日本海軍の敷設艇
漢字として
燕
- Unicode
- U+71D5
- JIS X 0213
- 1-17-77
- 部首
- 灬部
- 画数
- 16画
- 意味
- ツバメ、狎れる、という意味がある。 また国の名に使われる。国の名について古くは匽、郾とも書いた。
- また醼、宴と通じて、さかもり、宴、安、匽と通じて、安んずる、という意味がある。
- 〔説文解字・巻十一〕に「玄鳥なり。籋口、布翄、枝尾なり」とある。
- 字形
- ツバメの全身の象形。
- 音訓
- 音読みはエン(漢音)、訓読みは、つばめ、やすんずる。
- 規格・区分
- 人名用漢字である。JIS X 0213第一水準。2004年に人名用漢字に採用された。
- 部首
- 燕は〔説文〕で、部首である。ただ属するのは燕のみ。
- 声符
- 燕を声符とする漢字には、嚥、嬿、酀、㬫、臙、驠などがある。
- 語彙
- 燕飲・燕婉・燕燕・燕窩・燕休・燕好・燕脂・燕雀・燕寝・燕尾・燕翼
異体字
- 觾は、〔漢語大辞典・異体字表〕にある異体字。〔字彙補〕には鳥の名とある。
- 鷰は、〔集韻〕に燕と同じとある異体字。〔玉編〕には燕の俗字とある。JIS X 0212補助漢字。
- 䴏は、〔篇海類編〕に燕と同じとある異体字。
- 𪈏は、〔漢語大辞典・異体字表〕にある異体字。䴏の異構の字。
関連項目
- 2
- 0pt