[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

このページではJavaScriptを使用しています。

マックスバリュ東海、1月29日、伊東市で移動スーパー33号車を運行開始


マックスバリュ東海 移動スーパーマックスバリュ東海 移動スーパー
(画像)マックスバリュ東海・ニュースリリースより

 マックスバリュ東海(静岡県)は1月29日、伊東市で移動スーパー33号車の稼働を開始する。これにより、稼働台数は静岡県22台、三重県4台、愛知県4台、岐阜県1台、神奈川県2台の合計33台となる。

 同社は2022年4月より、買い物に不便を感じる地域住民に商品を直接手に取って選ぶ「買い物の楽しさ」を届けるとともに、近隣住民が集う「コミュニケーションの場」としての役割を果たすことを目的に移動スーパー事業を開始している。

 今回稼働する移動スーパーは、月曜日から金曜日にかけて伊東市内の複数エリアを巡回する。拠点となるマックスバリュ伊東広野店から約500種類の商品を車両に積み込み、各エリアの停車場所で販売する。

 同社は今後も、多様化する地域のニーズに応え、さまざまな買い物手段を提供することで地域に欠かせない存在となることを目指す。

【移動スーパー33号車の概要】
 実施店舗:マックスバリュ伊東広野店
 (静岡県伊東市広野2-4-1)
 開始日:2025年1月29日(水)
 販売エリア:月曜日/富戸・大室高原地区(9拠点)
       火曜日/つつじが丘・かどの台地区(14拠点)
       水曜日/宇佐美地区(10拠点)
       木曜日/湯川・玖須美元和田地区(12拠点)
       金曜日/八幡野・赤沢・池地区(11拠点)
 販売商品:約500種類
  ※肉、魚、野菜、豆腐、牛乳、パン、加工食品、調味料、菓子、日用品など
  ※商品1点につき別途手数料10円(税抜)
 支払方法:現金、WAONなどの各種電子マネー、各種クレジットカード

関連記事ランキング

関連キーワードの記事を探す

© 2025 by Diamond Retail Media

興味のあるジャンルや業態を選択いただければ
DCSオンライントップページにおすすめの記事が表示されます。

ジャンル
業態