ひとつ前の記事
アキハバラ電脳組 #20「羽ひらくとき」 - 5/13 03:14
ひとつ先の記事
バトルシティーまだか - 5/22 02:43
5月15日(土)
京ぽん接続設定をいろいろ試す
巷ではねこも杓子も京ぽん、AH-K3001V ですが、うちも例に漏れずゲットです。予約してたのですが、機種変更に2時間くらいかかって、だいぶ待たされました。
これまで使ってきた旧ぽん、AH-J3002V と比べるとやはりネットワーク設定の自由度の高さがいいです。だけど、裏を返せば電話機にしては設定が複雑すぎるということも言えます。
接続の設定はメールアカウント設定と、ダイアルアップ設定と、接続モード設定というのがあって、それぞれ別々です。
- メールアカウント設定は、プロバイダのを2つまでと DDI のメールで合計3つ設定できる
- ダイアルアップ設定は、プロバイダのを2つまでと、CLUB Air"H で合計3つ設定できる
- 接続モード設定は、Opera を使う時のダイアルアップ先と、メール送受信の時のダイアルアップ先と、送信時のメールアカウント、受信時のメールアカウントの組み合わせを、3つまで保存できる
いろいろやってみてようやく設定が決まりました。
- Opera接続先:@nifty
- メール接続先:CLUB Air"H
- 送信メールアカウント:Eメール(DDIの)
- 受信時のアカウントは、@nifty と Eメール(DDIの)
としました。
京ぽんと旧ぽんの大きな違いとして、メール送受信時のダイアルアップ先をプロバイダのにしておいても、DDIポケットのメールが来たら自動的に接続先を CLUB Air"H に切り替えて自動受信してくれます。旧ぽんでは、メールが届いた事実だけわかって、受信するには手動でダイアルアップ先を切り替えてから受信操作をする必要がありました。
京ぽんメールの自由度はそれだけじゃなかったです。接続先を CLUB Air"H にしてあっても、プロバイダのメールサーバに繋げるのです。これ、逆はだめで、メール接続先をプロバイダにしておくと、Dポのメールでは送信できません。送信時のメールアカウントがメール作成時に自由に選べて、受信も両方できるようにするためには、CLUB Air"H にしておきます。
Operaの設定は、プロバイダのにします。Webの接続先を、CLUB Air"H にしとくとプロクシの設定ができないのです。
そう、プロクシ京ぽんには、圧縮プロクシが必要です。
Operaの高いポテンシャルのおかげで、PCと同じようにブラウジングできます。それはとりもなおさず、ブロードバンド向けコンテンツが表示できてしまうということになります。そうなると、うちのサイトのような透過 png を多用した(そう、京ぽんの Opera は WinIE と違って透過 png もちゃんと表示できますよね)激重サイトをみようとすると、32kでは数分かかってしまいます。
下地島にいくまえに準備した時のような、delegate によるプロクシ(「島での通信環境について」参照)を立てておくと、断然速くなります。
DDIポケットとしても、京ぽん以降、急激に回線負荷が高まったのではないかと思うので、なんらかのプロクシを提供するのではないでしょうか。
2004/5/15 23:18