4月
7
春から始めるアクセス解析! #わかばちゃんと学ぶGoogleアナリティクス 刊行記念セミナー
著者&上級ウェブ解析士&エンジニアがおくる特別セミナー!会場で書籍購入可能
広告
イベントの説明
イベント趣旨
3/27発売の書籍わかばちゃんと学ぶ Googleアナリティクスの出版を記念して、著者・ウェブ解析士・エンジニアがGoogleアナリティクスの勉強会を開催します!
なお、会場では下記書籍の直売を行います。
- わかばちゃんと学ぶ Googleアナリティクス
- Ionicで作る モバイルアプリ制作入門
休憩タイムや懇親タイムにお買い上げいただけます。 もちろん書店様・Amazon様にてご購入いただいた書籍の持ち込みも歓迎です。
タイムテーブル
- 入場: 13:15〜
- 入場(補欠): 13:45〜
- ご挨拶/会場説明 14:00〜
- メインセッション: 14:10〜15:00
- 「春から始めるアクセス解析! 図解+ハンズオンで学ぶGoogleアナリティクス」
- by 湊川あいさん
- 「春から始めるアクセス解析! 図解+ハンズオンで学ぶGoogleアナリティクス」
- 休憩タイム 15:00〜15:10
- ミニセッション1: 15:10〜15:30
- 「クイズ形式で楽しく学ぶ「ウェブサイト改善の道しるべ」とは?」
- by 窪田望さん - 株式会社クリエイターズネクスト 代表取締役・上級ウェブ解析士
- 「クイズ形式で楽しく学ぶ「ウェブサイト改善の道しるべ」とは?」
- ミニセッション2: 15:30〜15:40
- 「最初にGoogleアナリティクスを立ち上げていませんか?〜アクセス解析をする前にしないといけないこととその手法〜」
- by 榊原昌彦さん -「Ionicで作る モバイルアプリ制作入門」 著者
- 「最初にGoogleアナリティクスを立ち上げていませんか?〜アクセス解析をする前にしないといけないこととその手法〜」
- LT: 15:40〜
- 「KOBITのわかばちゃん連載をGoogle アナリティクスで分析してみた」
- by 小川卓さん
- 「KOBITのわかばちゃん連載をGoogle アナリティクスで分析してみた」
- 休憩タイム: 16:00〜16:20
- 懇親会: 16:20〜17:30
- 撤収: 18:00
受付方法
会場は 「DeNA@渋谷ヒカリエ本社」です。
ヒカリエ11Fまで上がっていただきオフィスエントランス向かって左手の特設受付にお越しください。
受付の際に「connpass受付票」を確認 させていただきますので表示できるご準備お願いします。
こんな方におすすめ
- Web系企業の新入社員
- 春からWeb系企業に入社!アクセス解析の定番、Googleアナリティクス・タグマネージャの使い方を知っておきたい。
- Webマーケティング担当
- 配置転換でいきなりWebマーケティング担当に任命されてしまった。
- 企画・人事担当
- 自分でやった施策の効果を検証できるようになりたい。
- エンジニアに頼まずとも、見たい数値を自分でチェックできるようになりたい。
- プログラマ・Webデザイナー
- 自分たちでPDCAを回して収益化する必要がある。
- クライアントに「集客してほしい」「売上を上げてほしい」と言われるが、アナリティクスの計測結果をどう活かせばいいかよくわからない。
DeNA TECH STUDIOとは?
DeNAは世の中の技術向上に貢献する勉強会やイベントを積極的に支援するため、「DeNA TECH STUDIO」というエンジニアリングに関する勉強会サポートプログラムを運営しています。
発表したいネタがあるけど、
「発表するための場所がない、、、」
「軽食とか用意したいけどお金がかかるし、、、」
「そもそも準備するまでの手間がかなり、、、」
というようなことが億劫で、情報発信したいのに出来ないことは良くあると思います。
そのような課題を解決して、「外にもっと発信したい!」というWILLに対して、それをより実現しやすくするための制度として開発したプログラムです。
会場提供、開催費用負担、事前準備・当日の運営サポートをDeNAが担当させていただきます!
ご注意
- イベントの様子を撮影しSNSやメディアに掲載させていただく可能性があります。
- ぜひイベントの成果や発表スライド、推しデバイス, 🍺 などなどと一緒に写ってください!
- もちろん顔出しNGの方、その他公開を希望されない方、削除要望等はできる限り対応させていただきます。
- イベントにはDeNA従業員がふらっと参加させていただく場合があります。
- ぜひこの分野やその他技術について気軽にお話しさせてください!
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告
フィード
2018/04/07 13:47
受付は14:15に終了させていただきます。それ以降にお越しいただいた場合はconpass受付票をご準備の上、ハッシュタグ #DeNATECHSTUDIO をつけてツイートいただく、またはこちらのイベントページにコメントをお願いします。
2018/04/06 17:09
1人でも多くの方にご参加いただけるよう、参加枠を100名まで広げさせていただき、入場/補欠入場についてメールをお送りしました。必ずご一読いただくようお願いいたします!また一部の方は立ち見になる可能性もありますので譲り合って楽しんでいただけるようお願いいたします!
2018/04/04 17:54
皆さまお申込みいただきありがとうございます!想定を超える多くの方にお申込みをいただいておりますため勝手ながら早めに申込み受付を終了させていただきます。ご了承ください。
2018/03/09 09:40
会場調整し80名お越しいただける段取りできました!(すでに超えてますが)懇親会中に LTしていただける方はコメントにてお知らせください!ご希望多数の場合は抽選等させていただく可能性があります。