海抜759m・周囲約16km・面積13.3km²・水深約7mの、長野県のほぼ中央に位置する同県最大の湖で、天竜川の源でもある。 明治期にはここでスケートが発達。日本のスケート競技発祥の地となっている。 湖畔には日本最大の間欠泉があり、およそ1時間間隔で最大50mの湯柱を吹き上げている。
* リスト:リスト::温泉
『君の名は。』は高校生の男女の「入れ替わり」を通して「結び」を描いた新海誠の第6作。直前に制作されたZ会のCM『クロスロード』をプレリュードに様々な要素をクロスさせている。 ひとつが名前。「立花 瀧」と「宮水 三葉」瀧は姓に植物、名に水があり、三葉は逆の構図 もうひとつが舞台。新宿と飛騨。都会と田舎。『君の名は。』は空間色が強い。これまでの新海作品で空間移動は、運命に翻弄される象徴が多かった。『ほしのこえ』の入隊、『秒速5センチメートル』の転校、『言の葉の庭』の帰郷。しかし、三葉と瀧の平行移動は自らの意志によるもの。隕石という自然の摂理や「忘れる」という人間の宿命に抗う。 君の名前を追いかけて…
www.youtube.com 「君の名は」の聖地・立石公園を訪れてみよう** 映画「君の名は。」の感動的なラストシーンを思い浮かべると、美しい夕焼けに染まる山々と湖の風景が心に浮かびます。そのモデルになった場所の一つが、長野県諏訪市にある**立石公園**です。 立石公園は、標高約933メートルの高台に位置しており、諏訪湖を一望できる絶景スポットとして知られています。この場所が特に人気を集めたのは、新海誠監督の名作「君の名は。」で描かれた風景に似ていると話題になったことがきっかけです。特に、日が沈む時間帯には、映画さながらの幻想的な景色が広がり、訪れる人々を魅了します。 公園の魅力ポイント 1…
久しぶりに、諏訪湖でわかさぎを釣ってきました。会社主催の家族慰安行事なんですが、毎年わかさぎ釣りになるわけでもなく、ましてやコロナ禍で慰安行事自体が長らく休止していたものですから、参加するのは久しぶりです。今までに2~3回参加したのかな。記事にしたのは最初の1回だけですけどね。 sister-akiho.hatenablog.com 船着き場の端にある、一見すると簡素な小屋のように見える建物に入ると、実はそれは「ドーム船」と呼ばれる釣り船。船頭さんがブルンとエンジンを噴かすと、船は諏訪湖の真ん中へと一気に進んでいきます。スポットに到着すると、床にある蓋を開きます。その下にあるのは湖の水面。釣り…
【令和6年11月20日】 諏訪湖の周りに4つの社がある「諏訪大社」。その4社を諏訪湖の畔をジョギングしながら巡りました♬地元のグルメとともにご紹介します。是非ご覧ください。 お疲れ様です。 自衛隊卒のセラピストの岡田 凰里(おかだ おうり)です。 ブログを読んで下さって、ありがとうございます。 11月も下旬に入りました。 今年もあと一か月ほどですね。 11月とは思えない暖かい日が続いていますが、最近の11月はこんなもんですよね(^^; 寒くなくいのは過ごしやすくてありがたいことです。 前回のブログでは塩尻宿から下諏訪宿までジョグした、旧中山道の旅路をお伝えしました。 旧塩尻峠から見える絶景や、…
私は旅行が好きです。 その土地に行って、その土地の食べ物、風習、文化、自然に触れるのが好きです。 エステに行くより、 アウトレットモールで買い物するより、 ブランドバックや洋服を身につけるより 形には残らなくとも経験したいのです。 人によって価値観は様々なので、 どんな旅でもその人が楽しめるといいなと思います。 で〜す〜が〜 最近息子が、アウトドアについて来なくなってきました。 成長です。 お出かけするより、家がいい。 家でゆっくりyoutubeやスクラッチでゲーム作っときたい。 成長です。 ええ、成長です。 分かっています… "いつまでも、ついてくると思うな、我が子とて…" ああ、こんなこと…
www.youtube.com 諏訪大社の前宮(まえみや)は、諏訪大社四社の中で最も古い歴史を持つとされる上社(かみしゃ)の一つです。長野県茅野市に位置し、自然との深い結びつきが特徴の神社です。 ### 前宮の特徴と魅力 1. **自然崇拝の象徴** 前宮では「御神体山」とされる守屋山を直接拝む形で信仰が行われてきました。社殿の後ろに広がる自然そのものが神聖視されており、神社建築と自然が一体化しています。 2. **古代信仰の名残** 前宮には「八坂刀売命(やさかとめのみこと)」が祀られています。八坂刀売命は諏訪信仰の女神であり、農業や家庭、縁結びのご利益があるとされています。 3. **御柱…
タイトル、お気づきですか。アクセス良好、最高、諏訪湖。 そう。ラップです。 ……はい。特にYo!な記事ではないのですが、語感がよくて意味合いがしっくりだったので思いついたまま書きました。 そういうわけで(どういうわけで?)、今回は諏訪湖に行ってきた話です。 湖は良いよね いつか湖のそばに住みたいから、湖に旅する 湖ソムリエも納得の湖 諏訪湖 近くの観光がこれまた心に効く 心を休めて、楽しみと喜びで満たす
映像作品「MIWATARI」が来週、開幕する国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)での上映に『余録(241105)』は思う▲諏訪湖の「御神渡り」は、全面凍結した湖面の氷に亀裂が入り、山脈のようにせり上がる現象。出現しない時は「明けの海」と呼ばれる▲その記録は、15世紀から農作物の作柄などとともに残る。御神渡りの神事を行う八剱神社の宮坂清宮司が古文書をひもといた▲1451年からの500年間では10年に1度程度、その後の50年間は22回、今世紀はすでに17回に▲この記録を題材にした11分の映像作品が上映されるCOP29の開催地、アゼルバイジャンは紀元前から多民族が行き交った「文明の…
超人気大河ドラマ(違)の逃げ上手の若君が 2024/9/28に最終回を迎える!…アニメ1期のね? これ最終話なんすかね🤔2期はやくしろー? なんなら来週も13話で普通に続きます、でもいいぜ? この日記を書いてる時点では分かりませぬ。 物語の舞台になっている 諏訪市&茅野市旅行の写真を消化するチャンスだ! ということで諏訪湖について書きます。 劇中でも登場した御神渡り(おみわたり)でもなく 現代で有名な諏訪湖花火大会🎆の時でもない フツーの諏訪湖ですけどね(えー 私が行ったのは長野県諏訪市、上諏訪駅から徒歩10分ほど 諏訪市湖畔公園 信濃の山々も見えるし欲張りセットの湖畔の公園ですね。天気が悪い…
東京からレンタカーを借りて、長野県へ日帰り旅行に行ってきました。 目指すは映画「君の名は」の聖地、諏訪湖です。 7時に出発し、途中、山梨のパーキングエリアに立ち寄ります。 信玄餅アイスがおいしかったです。 中央道の渋滞に巻き込まれつつ、最初の目的地である諏訪湖を一望できる「立石公園」に着いたのは11時半。 片道4時間半のドライブです。(私はずっと助手席) 雨がぱらぱら降っており、見事な曇り具合 実際にみると諏訪湖はとっても広くて壮大。 いい景色がみれました。 お昼は「そば処とみや」へ 何組が並んでいましたが、割とすぐに入ることができました。 天ぷらも食べたかったので、天せいろそばにしました い…
こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! 18日の水曜日、雪が降る中で荷物の整理&積み込み作業をしました。 最後に乗り込むのは小羽さんです。 「山里の皆さん、今年もお世話になりましたァ」 ルーフキャリアにも荷物を積んで、いざ出発。 朝の散歩でトイレ大をしてくれなかった小羽さん。 ちょっと不安なスタートになりました。 が、山里を降りると雪はなくなり 「諏訪湖サービスエリアで休憩よ。こっちは青空が出てたわね」 カーチャンは鴨せいろを頂きました。 そして無事に双葉SAでトイレを済ませてくれた小羽さん。 初狩PAでも休憩を取って、ゆっくりゆっくり帰りました。 東京の家に着いたときはも…
▲富士山と甲府盆地 山梨のお土産といったら、『信玄餅』を真っ先に思い浮かべる人は多いと思う。 いわゆる安倍川餅風の和菓子なのだが、個包装でどこでもすぐに食べれるし、有名な戦国武将武田信玄の名を冠した商品名はインパクト大だし、なにより美味い。 そんな信玄餅に、なんと生タイプが存在するというではないか。山梨県の金精軒製菓が販売する、その名も『生信玄餅』だ。生の信玄餅ってなに?生武田信玄ってヤバくない?でもお餅だし、美味しそう…ゴックン。これは生唾ものだ! ・購入できる場所は? 通常の信玄餅は山梨県以外でも売られており、比較的手に入れる事は簡単だが、生信玄餅は違う。生は数量限定であり、購入場所も限ら…
日本全国の大社を巡る旅 | 初詣おすすめ10選 2025年の初詣に大社を訪れる魅力 おすすめの大社10選 2025年初詣の注意点 大社の魅力と歴史 日本全国の大社を巡る旅 | 初詣おすすめ10選 日本各地に点在する大社は、歴史と伝統を感じられる特別な場所です。2025年の初詣にぜひ訪れてほしい大社を厳選してご紹介します。 2025年の初詣に大社を訪れる魅力 大社とは、日本の歴史や文化を象徴する格式高い神社を指します。2025年の初詣に大社を訪れることで、新年のスタートを厳かに迎えられ、心を清める絶好の機会となるでしょう。 おすすめの大社10選 出雲大社(島根): 縁結びの神様として有名で、全国…
ツーリング中、休憩や食事、情報収集に便利なサービスエリア(SA)は、旅をより楽しくしてくれる場所です。今回は、バイク乗りにおすすめのサービスエリアをランキング形式で紹介します!これらのスポットは、ツーリングの立ち寄り先としても魅力的です。 1位:海老名サービスエリア(東名高速道路) ポイント: 日本屈指の規模と充実度を誇るSA • おすすめ理由: • 多彩なフードメニュー(メロンパンが特に有名)。 • 広々とした休憩スペースがあり、バイク乗りも快適。 • 駐車場が広く、ツーリンググループでの訪問にも便利。 • ツーリングメモ: 富士山方面や湘南エリアへ向かう途中に立ち寄ると、ちょうど良い休憩ポ…
日本は世界一の美術大国。47都道府県に美術館があり、財力があるから所蔵する絵画もすごい。石を投げれば名画にあたる。そんな日本全国の美術館の中から北海道から福岡までランキング形式で紹介する。 第1位:東京富士美術館 第2位:ひろしま美術館 第3位:福岡市美術館 第5位:国立西洋美術館 6位以下は順不同 ハーモ美術館 埼玉県立近代美術館 豊田市美術館 常設展示室を持ってほしい美術館 我が心の《ひまわり》:SOMPO美術館 圧倒的な財力と企画力:東京都美術館 空間デザイン:アーティゾン美術館 関西を代表:大阪中之島美術館 歴史の幅は日本一:松岡美術館 箱根の自然と調和:ポーラ美術館 常設展示室の重要…
前回の諏訪湖旅行から1年ぶりに両親を連れて、1泊2日の旅行に出かけました。 今回の旅行は、福島の飯坂温泉という場所ですが、10年ほど前に妻と泊まった「御宿かわせみ」という旅館に泊まりました。 料金は高いのですが、料理がとてもおいしく満足度が高かったので、両親との旅行ということで奮発しましました。 車で4時間ほどで飯坂温泉に着きましたが、チェックインの15時までに時間があったので、飯坂温泉の街を散策しました。 飯坂温泉発祥の地の鯖湖神社(さばこ神社)と公衆浴場の鯖湖湯です。 街自体はさびれてしまって、見どころはあまりないですね。 15時にチェックインしました。 きれいに手入れをされている内庭です…
珍しく遅い時間のアップです。 12月も半分が過ぎ、もうすぐ今年も終了です。 この頃朝晩はすっかり冬らしくなってきました。 まだまだ冬の始まり。今年の冬は暖冬でしょうか? では、やっとアップ。12月4記事目です。 見づらいですが、4つの神社の位置関係です。上と下にあります。湖を大きく一周していました。この場所はいつでも道が混んでますね。 前に諏訪湖に行ったときに時間がなくて 後回しにしていた場所です。諏訪大社に行きました。 4つの神社からなる場所です。自分の場所から向方としては 「諏訪大社下社春宮」 「諏訪大社下社秋宮」 「諏訪大社上社本宮」 「諏訪大社上社前宮」の順番で回りました。 途中アニメ…
著者:神岡真拓(かみおか・まひろ)アートディレクター/グラフィックデザイナー。株式会社オンフ代表。「個を耕すためのデザイン」をモットーに、デザインスタジオ「ここち」や文具レーベル「余日-yoka-」出版事業「ひとりごと出版」を主宰する。著書に『取るに足らない大事なこと(加藤大雅/星野文月/神岡真拓 - ひとりごと出版)』がある。2022年11月に東京は高円寺から長野県諏訪市に移り住む。 「飲みに行こう」 そんな誘いが、日付を越えたあたりにくる。 商店街は個人店がひしめき合い、常に賑やか。 老若男女を問わず「居ても良い」と思わせる空気が流れている。そんな、カオスなのにどことなく安心できる街、東京…
僕は旅行好きです。どれくらい好きなのかを一生懸命伝えていきたいと思います。そのせいそのせいで高校時代からの貯金は4月からの8か月で底をつきました。 今年行った旅行先を挙げると以下のようになります。 3/17~19 信州旅行 3/31~4/1 オリ合宿 in 下田 7/15~16 伊香保・草津旅行 8/8 日帰り鬼怒川温泉 9/2~9/15 長期京都旅行 10/19~20 銚子旅行 11/25 日帰り湘南ドライブ 12/8~9 オリ合宿下見 in 日光 今回は合格発表直後に行った信州旅行について書いていきます。 1日目(3/17) 1日目は諏訪湖に行きました。最寄り駅は上諏訪駅で、駅のホーム上に…
令和5年3月30日(木) 晴れ 3日目。最終日です。 本日はまず、諏訪大社・上社に向かい、その後、甲州街道に戻り、下諏訪の中山道との合流点に達する計画です。そして、ついに五街道完全踏破の旅のゴールを迎えます。 天気もまずまず、思い出の地である下諏訪の合流点がどのように見えるのか楽しみです。また、下社や万治の石仏も再訪します。どのように迎えてくれるのでしょうか。 目次 令和5年3月30日(木) 晴れ 1 諏訪大社・上社前宮 2 諏訪大社・上社本宮 3 四賀(しが)地区 4 赤羽根地区、清水地区 5 上諏訪宿 6 湯の脇・大和 7 下諏訪町・高木地区 8 ついに迎えた ゴール 9 下社春宮へ
諏訪大社4社巡り、長野一人旅です。 山に囲まれた諏訪湖とともにあるこの土地はとても美しくて、磁場が強くて松果体が活性化される。波動が高いからか、彼からのエネルギーも来るんだけどそこまで影響しない。 旅の中で、自分自身がこの関係をどうしたいか?を決めきっていないことが違うんじゃないかと思った。 決めきれないのは、私自身のいらないエネルギーをお掃除しきれていなくて自分の中心が見えないから。 ちなみに自分では「エネルギーお掃除」と呼んで15年前くらいから必死に死にそうになりながら取り組んでいるものが、いわゆる「統合」とスピ界で言われているものなんだなと最近気がついた。 確かに本当に生きやすくなったし…
五来重氏の著書『石の宗教』を拝読して…。『石の宗教』では、日本人が古来より抱いてきた石に対する信仰、いわゆる「石の宗教」について、考古学、民俗学、宗教学などの視点から多角的に考察したことが紹介されています。五来重氏は、各地に残る石造物、例えば、磐座(いわくら)、石塔、道祖神、庚申塔などを丹念に観察し、その背景にある信仰や儀礼、そして庶民の生活との関わりを考察しています。特に興味深いことは、仏教伝来以前の自然崇拝やアニミズムといった原始宗教的な信仰が、現代の日本人の深層心理にまで影響を及ぼしているという指摘です。石造物は、単なる物質ではなく、日本人の精神文化を理解するための重要な鍵であることが示…
※撮影:2024年10月。八ヶ岳実践農業大学、通勤途中、諏訪湖、庭、近所。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト:+1、シャドウ:+1、カラー:+2、 DR:オート、NR:-4、シャープネス:+1、グレインエフェクト:弱。10月、毎年恒例となった自宅のハロウィン飾りのかぼちゃを買いに家族で八ヶ岳の麓まで行ってきました。他には秋の光とコスモスを撮るのに夢中になっていた頃です。さて、今回は仕事について。仕事のやりがい、というようなことはついて回るテーマというか、普遍的なもので、昨今うちの会社からも何人か辞めて…
令和5年3月29日(水)晴れ雲多し 2日目。本日から街道歩き再開します。 韮崎の清水屋を出て、前回のゴールであった信濃境駅まで行き、蔦木宿に下りて街道歩きのスタート。そして富士見峠を越えて、茅野駅前まで行きます。 1月からは、あまり歩けなかったので、脚力が落ちています。また、寒い時期は、荷物が増えるため、負担が大きくなります。本日は20㎞越えとなりますが、なんとか頑張って、笑顔でゴールしたいものです。韮崎駅から電車で信濃境駅へ向かいます。 目次 1 蔦木宿から平岡 2 机地区 3 瀬沢・芓木(とちのき) 4 原の茶屋 5 御射山神戸(みさやまごうど) 6 金沢(かねさわ)宿 7 茅野市宮川地区…
長野は断然お蕎麦をおすすめしたいのですが、それ以外にもちらほらあります。 お蕎麦はこちらにまとめてます → https://moca-tabi.net/entry/nagano-soba 長野のパンはこちらです → https://moca-tabi.net/entry/nagano-bread Vrac Market(黒姫)→追加しました! おぎのや「峠の釜めし」 厨(上山田温泉) PUBLIC 食堂(軽井沢) その他の長野の食 Vrac Market(黒姫)→追加しました! 地元野菜を使った食堂で、黒姫にあります。カフェの前にはパスタや乾物など量り売りもしています。近所の農家さんから仕入れ…