HiLensさんのプロフィール
日本で写真やイラストなどデジタルアートのクリエイターをしています。
鉄道写真を中心に、撮影活動を20年以上継続しました。
撮り溜めた膨大な写真をみなさまに有効活用していただこうと考え、ストックフォトサービスを開始しました。
(活動方針:EcoHobby)
取材活動は鉄道やバスなど公共交通を使用し、なるべくロケ地まで徒歩移動する事を方針にしています。
公共交通での移動はCO2削減につながります。私は決して環境活動家と名乗れるほど立派な思想を持ち合わせていませんが、自らの活動が少しでも良い方向性を提供できるようにしたいと考えています。
実際に現地の交通手段を利用して移動することで、写真やキャプションのイマジネーションが湧くことと、微々たるものですが乗車券を買ったりご当地の食事をして、活動を通して周辺地域に貢献したい気持ちも方針のベースです。
提供中の写真素材のキャプションには、限られた文字数になるべく被写体や地域に興味を持っていただけるように、魅力を詰め込むように心がけて書いてます。
このように、一つの活動が多方面へのメリットを提示できるようなホビーの形を「EcoHobby」と銘打って自らのポリシーにしています。
経歴
- ウェブサイト「2nd-train(旧1st-train)」への記事寄稿(@RSIMGS名義)
- ウェブサイト「クモヤドットコム」写真提供(@Cupmen1000名義)
- ウェブサイト「ファースト商事ホールディングス」制作
- ウェブサイト「Emilys-Shop」更新サポート
- ポッポの丘公式HP「クハ183-21」ページへの写真提供
受賞歴
- 交友社 鉄道ファン2015年10月号 他掲載
- 交通新聞社 鉄道ダイヤ情報 2008年2月号 他掲載
- FUJIFILM 5万人の写真展 in 鉄道博物館 出展:2018年7月
ジャンル
交通写真[主に鉄道、たまに案内板や道路風景、飛行機、船舶など、乗り物にまつわる全般]
趣味
アイテム収集:切符、古銭、トレーディングカード、Nゲージ
読書:写真がもっと好きになる(菅原一剛著)、宇宙一わかる宇宙のはなし(日本科学情報著)、思考のすごい力(ブルース・リプトン著) 他
使用カメラ
EOS Kiss X7
EF 24-105mm F4L IS USM
EF 55-200mm F4.5-5.6 II USM
EF 50mm F1.2L USM
EF 40mm F2.8 STM
EF-S 24mm F2.8 STM
使用ソフト
(PC)
MacBook Pro
(Phone)
iPhone 12 mini
(App)
Canon Digital Photo professional
Affinity Designer 2
Curve
Fotor Photo Editor
PhotoScape X
Waifu2x
CotEditor
Notion
ChatGPT4 for Mac
リンク
- HiLens
- https://hilens.net/
- HiTools
- https://tools.hilens.net/
- RSIMGS
- https://rsimgs.hilens.net/
発行物のシリーズ
[2024-]
9ScaleCaseTemplate:9SCT
報道用途限定素材:R
DotArt:DA
ImageBall:IBIL
TrainSketch:TSIL
AIイラスト:AI
COLUMN(note):HLTXT
DesignParts:DPIL
CharacterStamp:CSIL
[2023-]
PicsArt:PAPT
SkyBG:SKPT
BackGround:BGIL
TelopTemplate:TTIL
FilterEffect:FEIL
PictogramJP:PJIL
[2022-]
CarsIcon:CAR
StationJapan:STAJP
RSIMGS(旧RailStock):RS
StockImage(汎用):HLIMG