2月
16
来たぞ!登記所備付地図XML (1)
sakaikがこれまでに知った範囲の情報と見てきたファイルフォーマットについて解説する回
主催 : @sakaik
広告
募集内容 |
一般参加 無料
先着順
|
---|---|
申込者 | 申込者一覧を見る |
開催日時 |
2023/02/16(木) 20:00 ~ 21:30
|
募集期間 |
2023/02/14(火) 11:30
〜 |
会場 |
オンライン オンライン |
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
イベントの説明
2023年1月23日、法務省の 登記所備付地図の電子データが一般公開されました。
多くの人が、それぞれの思いでこのデータと向き合い、さまざまな取り組みをしてきました。私(@sakaik)も、皆さんの成果を拝見しながら、いくつかのイベントに参加させてもらい、少し情報が貯まってきたところです。
ということで、まだ登記所備付データに手を出していない人に向けて、説明するイベントを開催することにしました。
- これ、なんなの?
- どんな取り組みがなされているの
- ファイルフォーマットとデータ量の凶暴さについて
ということを語る予定です。 最初の2つは、公知となっている情報を私なりにコンパクトにまとめて「これから」の人に向けて紹介します。
3つめが、今回語る中心となるもので、
- どんなファイルがあるのか
- ファイル内容を理解するための基礎知識について(測地系など)
- ファイルフォーマット(ファイルの内容)の紹介。
- その凶暴な件数について
などを語ろうかと思います。 XMLファイルを直接見る必要があるシーンは少ないかもしれませんが、どういう情報が含まれているかを知ることで、変換後のデータの理解にも繋がるのではないでしょうか。
なお、当日にも紹介しますが、amx-project(アダプトプロジェクト)。このデータに興味を持った有志で集まってやっています。意見交換、情報交換をしながら、基本的には銘々が好き好きに活用、あるいは活用への橋渡しなどをしているものですので、ぜひこの機会に覚えていただければ幸いです。当日のTwitterハッシュタグも #amxproject です。
おことわり
- 今回、講演者がこの数週間で見聞きしたこと、調査したことを中心にお話します。正確性には努めますが、講演者は この道(登記所データ)のプロではないので、著しく専門的な話題は期待しないでください。
- メインとしてはデータ形式そのものの話が中心となります。「このデータをどのように活用するか」という話や、地図に載せて表示するノウハウなどの話はありません。
関連URL
当日のお話の中で出てくる予定の主なURLです。当日、ブラウザのタブで開いておくことをおすすめ。
-
【本家】法務省「地図データのG空間情報センターを介した一般公開について」
-
【今回の主役のひとつ】法務省地図XMLアダプトプロジェクト
-
【坂井のリポジトリ】kuwanauchi_xml_digest (by @sakaik)
-
【参考情報】国交省「わかりやすい平面直角座標系」
その他
- 当日および事前事後の本件に関するツイートは、ハッシュタグ #amxproject にて、ぜひどうぞ。
- Zoomで開催します。アクセス情報は開催が近くなったら本ページに掲載します。メール通知も予定していますが、時々到達しない方がいるようなので、その場合は本ページを確認ください。
- 小さめの文字の画面をお見せするシーンがあるかもしれません。環境を選択可能な方は、スマホ等の小さい画面ではなく大きめに写せる画面で参加いただくと快適かもしれません。
- 時間は 90分間の枠として用意しましたが大きく変化するかもしれないことをご了承ください。坂井が60分くらいお話して、質問があったり追加でお話したいことがあれば残りの時間を使う、くらいに考えていますが、当日の状況次第です。(追記)→ 資料だいたい用意できましたが、60分超える気がします:-)
発表者
広告