5月
30
『n月刊ラムダノート』創刊記念パーティー
「計算機好きのための技術解説情報誌」をうたって創刊したn月刊ラムダノートの今後を見守ってもらう会
主催 : ラムダノート株式会社
広告
イベントの説明
トレジャーデータ株式会社様のご好意により、『n月刊ラムダノート』の創刊パーティー的なものを開催します!
パーティーとはいっても、創刊号の記事をネタに、さらに深い話をしてもらう会です。No.2の発表もできるかも。
sli.doで質問ができるようにしました。イベントコードは「#LN42」です。 sli.doのトップページで「#nl42」を入力すれば、誰でも質問やアンケートに回答できます。 以下のURLから直接アクセスすることも可能です。 https://app2.sli.do/event/iyhbiduw/live/questions
登壇者
n月刊ラムダノートで書く、とは
『n月刊ラムダノート』は、「計算機好きのための技術解説情報誌」をうたう、雑誌のような書籍のようなメディアです。それだけでは伝えきれない『n月刊ラムダノート』のコンセプトと、今後の予定について、発行者である鹿野が簡単にお伝えします。さらに、創刊号に『MLOpsの歩き方』を寄稿いただいた有賀康顕さんに、記事の概要と、「書いてみた」経験をお話いただきます。
- n月刊ラムダノート No.2 に向けて by @golden_lucky
- 「MLOpsの歩き方」を書いた話 by @chezou
創刊号の記事「コルーチンとは何だったのか?」をめぐって
遠藤侑介さんによる「コルーチンとは何だったのか?」は、それぞれに多彩な反響を呼んだ創刊号の3つの記事のなかでも、とりわけプログラマーとして活動している方々から多くの関心を集めた記事でした。記事中で触れられている主にJavaScript界隈での用語の使われ方の変容や、その周辺での「コルーチン」をめぐり、執筆者の遠藤さんと、PHPやPythonをはじめさまざまな言語の技術とコミュニティに造詣の深い小泉さんに講演をお願いいたします。その後、記事のレビューに協力いただいた今井さんを交えて、質問タイム+プチ座談会を予定しています。
- 「コルーチンとは何だったのか?」は何だったのか(仮タイトル) by @mametter
- 「コルーチンとは何だったのか?」にないコルーチンの世界(仮タイトル) by @moriyoshi
- 質問タイム+プチ座談会 by @mametter、@moriyoshi、@bonotake
入館方法および受付
受付は 19:00 ~ 19:30 です。
- 早めに参加が決定していた方で、メールで事前申請の手続きを開始された方
→ Envoyの事前チェックインを済ませてから受付にきてください - 後から参加が決定し、メールで事前申請を受け取っていない方
→ 当日受付の際にお時間がかかることが予想されます。19:00の受付開始後、早めのお時間に来場いただけると幸いです
『n月刊ラムダノート』とは
n月刊ラムダノートは、nヶ月ごとに刊行される、計算機好きのための技術解説情報誌。コンセプトは「いろんなIT系技術書から1章ずつ選んできた解説記事の集まり」です。毎号3つから4つの記事をお届けします。
https://www.lambdanote.com/products/nmonthly-vol-1-no-1-2019
支援企業
会場/ドリンク/フードスポンサー:トレジャーデータ株式会社
発表者
広告