メインカテゴリーを選択しなおす
【SG】日本人学校のバスでシンガポール海軍博物館&チャンギビレッジのバスツアー。海上自衛隊&ミリタリーファン必須
個人で行くよりツアー参加の方がはるかに安いし楽でした バスツアーじゃなくても行けます。基本空いているので、チャンギ空港到着後の当日予約で大丈夫そう。 最寄りバス停あります。黄緑色のバスです。 僕はシンガポール人家族と言ったのでバスツアー利用
広島県:江田島 海上自衛隊 旧海軍兵学校の土産&グッズ・無料見学・予約・宿泊(ホテル ご安航。アクセス例と船旅島旅島巡り)
日本のゴールデンウィーク&広島サミット時に見学が重なりました たまたまこの時期に広島訪問が重なってしまい、宿泊費用が高額時期になりました。岸田内閣時代です。 普段一泊5000円未満のゲストハウスですら2万円近かったです。通常の4倍が広島サミ
胸熱感が凄い!『トップガン マーヴェリック』でアガりまくる⤴️
たまたまリビングでかかっていたテレビ。ソファーに腰を下して見ると、なんと『トップガン マーヴェリック』で、「金曜ロードショー」(日本テレビ)による地上波初放送とのこと。2022年(令和4年)5月27日に日米同時公開された際に、行こうと思っていたものの、結局行けず終いとなっていた作品。 こんな全く油断していた中で、しかも作品の途中から観ることになってしまい、全く不本意ではあるのだが、画面越しのトム・クルーズに早速惹き込まれて、そのまま最後まで観賞する。 これは凄い、この胸熱感は凄い。『スティング』(1973年、昭和48年、米)、『ショーシャンクの空に』(1994年、平成6年、米)と並んで我が人生でBEST3に入る傑作だ。翌日に、アマゾンプライムで最初から最後までもう一度視聴した。
【SG】ブラニ島:シンガポール海軍能力と歴史。海運メインの島だが2026年に海軍(海上部隊本部)が運用開始。
2026年3月に完成予定のSCDF海上部隊本部の拠点となる島 撮影者/著作権者:Ira 日本の有人離島でも自衛隊管轄があり、関係者以外立ち入り禁止があります。シンガポールも同様ですが日本よりもその島数の割合が圧倒的に多いです。 セントーサ島
2024年11月5日 東京・府中市大國魂神社境内。Sony RX100IVで撮影。大國魂神社・大鷲神社で熊手守とかんざし守をいただいたあと 境内の軍艦多摩戦…
戦前の日本の造船技術の高さがわかる大和ミュージアム:広島に行ってきました⑦
今回は大和ミュージアムの見学記です。 大和ミュージアムの正式名称は呉市海事歴史科学館で、市が運営しています。戦艦「大和」を建造した軍港、日本一の海軍工廠のまちとして栄え、戦後は、世界最大のタンカーを数多く建造する明治以降の「呉の歴史」と、造船・製鋼を始めとした各種の「科...
超人気大河ドラマ(ちょっと違う) 坂の上の雲がNHKで(日)23時〜大好評再放送中! なので再放送が始まってからは 私が今までに旅行したロケ地・ゆかりの地を日記にしておりますが… 今日は実写ドラマ版 ゴールデンカムイの放送日だったので ちょっとずらして月曜日の投稿に。 なんだっていい!宣伝&写真を使うチャンスだ!! ということで瀬戸内海に浮かぶ島々の 広島県江田島市にある…ワシが男塾塾長、江田島平八である! 旧海軍兵学校生徒館 www.mod.go.jp 海上自衛隊 第1術科学校の敷地内にあります。 なので見学ツアーとして案内してもらう形式です。 観光地ではないため、ルールはしっかり守って大人…
素掘りトンネルから一旦離れて、JR外房線を挟んで東側にある『茂原海軍飛行隊基地跡』に残る『掩体壕』を回る。『掩体壕(えんたいごう)』とは、爆撃などから航空機材を守るためにつくられた偽装格納庫である。茂原海軍飛行隊基地後には10基の掩体壕が残されている。市
子供に大人気!シンガポール海軍のイベントNavy@Vivo 2023に行ってみた!
子供にも大人気のSingapore海軍のイベント!4年ぶりに開催され、多くの人で賑わっていました。 武器展示や…
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<R003>鹿島海軍航空隊基地跡を訪ねて
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<R003>本稿は、鹿島海軍航空隊基地跡訪問に纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
このシナリオは小説の下書きとして書かれたものです。シナリオ全文はホームページでも公開中です。 ●ある学校・外観(午後) ●ある教室 テイルが老教師に取材…
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S006>昭和17年9月ー世界で唯一の米本土爆撃ー
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】本稿は、昭和17年(1942年)9月ー世界で唯一の米本土爆撃ーに纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S005>昭和20年6月まで存在した極秘任務、パナマ運河攻撃作戦
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】本稿は、昭和20年6月まで存在した極秘任務、パナマ運河攻撃作戦に纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
サイト更新しました。近代:あとみよそわか3 サイト振り返り3秋山真之のこと(日露戦争以後の話、宗教に傾倒した晩年、大本教)、海軍兵学校15期の人々murakumo1868.web.fc2.com サイト振り返りの続きです。今回の目次はこんな感じ。【13】秋山真之のこと【14】秋山真之のこと 続【15】秋山真之のこと 続々【16】海兵15期の人々 再び【17】海兵15期の人々 再々今回は見ての通り大体秋山の話です。この辺りは全然サイトの振...
サイト更新しました。近代:あとみよそわか2サイト振り返りの続きです。今回の目次はこんな感じ。【7】加藤高明と原敬、伊東巳代治【8】海軍の人々、あれこれ【9】日露戦争の頃の艦長たち【10】提督の話【11】海軍のリストラ【12】大王と努力する天才本当に申し訳程度の政治家の名前。笑ほぼほぼ海軍の話になります。人物の話と、停限年齢(定年の事です)や大佐から将官への進級は難しいという話、広瀬ら海兵15期あたりは大正期の...
スギ薬局で特価108円。明治41年からある味 中に小袋が3つ。麺ほぐし香味油ってほぐすやつあるシーズニングはカレー粉 湯入れて湯切りして完成 ほぐし香味油のおかげがツルっと食べやすい 味は甘口寄りの中辛って感じで基本甘いけど、たまにピリッと辛い。ピリッはそんなに辛くないミンチ肉はにんにく効いてて美味しい。じゃがいもはちゃんとじゃがいもの味がした。人参は甘さで仕事した 海軍カレーは甘口だった
さっきあった事(?)をちょっと聞いて欲しい。 五尺六寸=169.68cm≒170cmいやー!これは島田さん鵜呑みにしてちゃんと確認の計算しなかった私が悪い!!ずっと175cmだと思いこんでいた!!えー私サイトかブログかどちらかで(どちらもで?)広瀬の身長175cmって書いている筈なんだけど、訂正して回らないといけない。探すの大変なんだけど!!笑夏彦さん大ファンのパッパの本棚の本をちょっと拝借して読んでいて目を剥いてしま...
ひっさびっさの読み返し。その④広瀬武夫関係は大分あるなあ…いやだって、広瀬武夫の為に作ったサイトなのでそりゃそうなのですが。あのサイトは大体において広瀬武夫を軸にして回っている。この人を見ていて思うのは、戦前も戦後(今)も相当美化されているな、という点。戦前は軍神として、戦後はその軍神が全否定され、次は国際人という肩書を以てやってきた。国際人は国際人でいいのだけれど、旅順口閉塞作戦以外で軍人として何...
サイトの読み返し⑥15期広瀬武夫の親友向井弥一。向井ちゃんについては既にサイトにコーナーを作っている。笑works>近代MTS>向井弥一今まで大体紹介しているけれど、まだなのは「消息」かしら…同期同士が仲良くて嬉しくなる。笑この人について調べ始めて驚いたことのひとつは、父の従兄が江藤新平という事でした…江藤大好きな私歓喜。笑ただ向井は江藤に会った記憶はないみたい。両親から話は聞いていたようですが。江藤と近い親...
死人に口なし昨日の続き。以下写真は『財部彪日記 海軍大臣時代』の解題「一九二〇年代、財部彪の海軍大臣時代の動向」(太田久元)より。この1ページに2ヶ所……3ヶ所? お、と思うところがありまして。その1。右側の赤丸。「海軍の本」で「加藤友三郎は井出を後任の海相にしたかったと思う」と書いたのですが、やっぱりそうだったか。結局それは実現せず井出海相は誕生しなかったのですが、解題中その理由のひとつとして上げられ...
先週、とある方からご連絡をいただきまして『遥かなり帝国海軍の提督達肖像写真集:提督以外の104人も並ぶ』(自己出版/2013)の著者夏川英二さんのご逝去を知りました。2021年末のNHKの「倫敦ノ山本五十六」(レビュー)の海軍考証でお名前をお見掛けしていたので、お元気なのだなと思っていたのですが……私はサイトに掲載している連載「Here I am」で大変お世話になった。 向井弥一の曾孫様から頂いた集合写真の人物特定です...
サイト読み返し、その9!山梨勝之進の回顧には、古い時代の提督の名前も沢山あります。一般的には無名に近いであろう人々で、中でも私が好きなのは坂本一。海兵7期で加藤友三郎、島村速雄、藤井較一、吉松茂太郎、伊地知季珍、伊地知彦次郎、松本和らが同期。本当にこれはねえ…山梨さんの『歴史と名将』を読んでみて欲しい。 この本を読んでいると本当に何と言うか、明治の提督達に強い郷愁を感じます。山梨さんの語り口もあると...
これはサイトの振り返りなのかという感じになってきました。第11回。大佐から少将に進級するのは大変という話。進級にはいくらかの条件、資格を満たす必要がありその中のひとつが大艦の艦長経験がある事。ただそれを満たさずに将官になった人物もいて、それが山本信次郎になります。山本信次郎については「ダイバーシティ(山本信次郎)」をどうぞ。笑こちらの目次を見れば瞭然ですが、山本は海軍士官としてはかなり経歴が特異で、...
ふっと調べ忘れていた事に気が付いて『海軍王国の誕生』を借りました。理由は「Naval Tribe」で出した米沢出身の海軍軍人の家族図なのですが、よく分からない人がいるのですよ。随分前にコメントを頂いたのをすっかり忘れていました…下の系図の4段目、宮島誠一郎の妻やよが忠直と兄妹(姉弟)なのか、親子なのか、本によって表記が違っていてよく分からない。コメント頂いた方からは忠直とやよは兄妹と『海軍王国』にもあると指摘...
割と有名な話ですが、海軍は「こういった人間が欲しい」と現場が出した要望、また士官本人の要望に沿って配置するのがかなり上手かったようです。マッチングの名手。これは『海軍反省会2』でも言及があり、若手~中堅士官の間でも不満を感じる者はほぼいなかったらしい。海軍の考課表は年に1度作成されていましたが、それがこの人事の基本資料になっている。この考課表が中々面白い…というか、凄いもので、滅茶苦茶細かいのですよ...
みんな大好き秋山真之。秋山については先日紹介した「追憶」の他にもサイトに幾つか話があります。ただ何と言うか…ファンの心をくすぐる話は少ないでしょう…どちらかというと日露戦争後の話の方が多いかな。日露戦争辺りの話は他にサイトさんが多くあるので、まあ別に私が書く事もないだろうと思う所がある。『坂の上の雲』に出てくる人物の印象は強いもので、「明治は良かった」的な司馬遼太郎の姿勢もあってか、日露戦争で名前を...
秋山真之の話続きです。 秋山真之のことみんな大好き秋山真之。秋山については先日紹介した「追憶」の他にもサイトに幾つか話があります。ただ何と言うか…ファンの心をくすぐる話は少ないでしょう…どちらかというと日露戦争後の話の方が多いかな。日露戦争辺りの話は他にサイトさんが多くあるので、まあ別に私が書く事もないだろうと思う所がある。『坂の上の雲』に出てくる人物の印象は強いもので、「明治は良かった」的な司馬...
恐らくかなりの短スパンで宗教ジプシーを繰り返していた秋山真之が最後に行きついたのは大本教でした。正式には「大本」ですが「大本教」と言われる事の方が多い気がする。大本教は現在では恐らく秋山真之絡みでしかほぼ名前を知られていないと思います。大正期から昭和初期にかけて大規模な信徒を抱え、余りに大きくなりすぎて大正10年、昭和10年と2度の弾圧を受け、国家に潰された当時の新興宗教です。昭和10年の日本の人口7000...
前の続き。秋山真之の他に明確に大本教信者であると分かっている海軍将校がいるという話。秋山の大本教入信に大きな影響があった浅野和三郎には兄がいました。浅野正恭といって海軍軍人です。和三郎は大本入信の際、当時横須賀田浦にあった海軍機関学校の英語教師をしていましたが、これは兄正恭の斡旋であったようです。弟が大本教に入った際は反対したけれど後正恭も入信、大正10年に和三郎と共に脱会しています。入信した時期は...
海兵15期はクラスヘッド(主席卒業者)が財部彪です。次席が小杉辰三。小杉は調べていて本当に驚いた人物で、この方実父が細田十太夫、養父が小杉政之進です。あの鴉組の細田十太夫です。驚きすぎて、え?見間違いかな?と思って、正直何度見かしました…かなり変わった経歴の持ち主で、明治36年という早い段階で海軍を辞めています。日露戦争前に辞めてしまった。製鋼事業に先を見出しそちらの方向に行ったのですが、国家の基幹に...
あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。お久しぶりです~生きてます~!!(すまん…)旧年中はほっとんど動いていないにも関わらずサイト/ブログとも沢山の方に覗きに来て頂きましてありがとうございました。頂いたご感想などもありがたく読んでおります。今年はもう少し出てきたい…**軽く歴史離れを起こしていたのですが、先日30日放送のNHK総合「倫敦ノ山本五十六」で久々に近代のハードコアな部...
サイト更新です 更新:留学直前の財部彪(今日の『財部彪日記』2)下のブログカードからどうぞ。 今日の財部彪日記2明治30年、財部彪が海軍の公費留学生としてイギリスに留学しますが、その留学直前のエピソードを『財部彪日記』未公刊部分から幾つか紹介しますmurakumo1868.web.fc2.com******************サイト更新もお久しぶり過ぎてもう。財部彪日記(2)なんですよ。2……ちょっと放っておき過ぎた財部君の日記未公開...
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S004>昭和17年2月ーサンタバーバラ海峡における米本土砲撃ー
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】本稿は、昭和17年(1942年)2月ーサンタバーバラ海峡における米本土砲撃ーに纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
世界が称賛した軍人魂 1910年(明治43年)4月15日 第六潜水艇遭難事件
【出典:「噫佐久間艇長」 51ページ(大正15年発行)より 噫佐久間艇長 - 国立国会図書館デジタルコレクション (ndl.go.jp)】 1910年(明治43年)4月15日、広島湾で海軍の第六潜水艇が遭難します。 この事故で乗組員14名全員が殉職しますが、死の恐怖に直面しても取り乱すことなく、修理をしていた2人を除く全員が配置についたまま殉職したその姿が世界に感銘を与えました。 (訓練のため岩国を出港) 1910年(明治43年)4月15日、海軍の第六潜水艇が岩国から広島湾に出航しました。この第六潜水艇は、当時としては珍しい、我が国初のガソリンエンジンで潜航をする潜水艇でした。ちなみに当時、日…
先日、たまたま入手した本 「横浜文学散歩 (鈴木 俊裕 氏 著 平成元:1989年発行)」 では、個人的に懐かしい地名や 場所などを見てノスタルジーに浸った。 登場する文学者たちの小説を片っ端から読み、 感動する精神的な余裕はないので、 「そういえば◯◯があの辺りにあった」 という思い出だけで満足するつもりだった。 ところが、桜木町駅から徒歩10分のところに 生まれたという獅子 文六 氏がただ一度、 …
『中世ヨーロッパ世界の歴史5』社会思想社、1974年4ノルマン侵入でのバリの戦い2ノルマンは北辺の海賊一九〇三年、ノルウェーのオスロ湾口の西岸オセペルクに、高さ六メートル、径三六メートルにおよぶ巨大な「舟塚」が発見された。翌年、発掘が行なわれた結果、みごとな彫刻をほどこしたした舟が現れた。青粘土と泥炭土とが木材の腐敗を防いだのである。舟は船首を南に、つまり沖のほうに向け、大きな石に繋留された格好になっていた。船尾にしつらえられた小室には、女性の骨が二体分横たわっていた。ある学者は、この二体のうちの年若のほうの遺骸は、ノルウェー王ハラルド美髪王の祖母にあたる王妃アサではないかという魅力ある説を立てている。遺物による年代測定の結果は、この舟塚の作られたのが九世紀の後半であることと示し、この説を裏づけているのだ...5-4-2ノルマンは北辺の海賊
『中世ヨーロッパ世界の歴史5』社会思想社、1974年4ノルマン侵入でのバリの戦い1ノルマン人きたる九世紀、フランク王国は、ユトランド半島に根拠地をおくノルマン人の侵冦をうけた。ユトレヒトの南東、ラインの一支流が、幾条かにわかれた本流のひとつに流れこむ分流点の近くに、オランダ語名でズールステーデと呼ばれる港町があった。正確にいうと、この町はいまはない。ただ、バイク・バイ・ズールステーデ(ズールステーデ近くの地区)という町があり、ズールステーデが、かつてその地に存在していたことを示している。そして、これは、ズ-ルステーデを防衛するための砦の跡に建設された町であったと考えられる。その砦は、おそらくシャルルマーニュによって建造されたのだ。ズールステーデはラテン語でエンポリウム、つまり「市の町」と史料に出ることもあ...5ー4ー1ノルマン人きたる
先月お引越しをした我が家。 ピヨの生活環境をなるべく変えないというポリシーの元、前の家から徒歩10分、直線距離600メートルほどの「近所」、奥沢4丁目から2丁目にに引っ越しただけなのですが…
子鉄は鉄道も変わらず好きなんですが艦隊というか海自?海軍?どんどん好きになっていて…【中古】【全品10倍!2/25限定】ジパング <全43巻セット> / かわ…
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S003>昭和17年8月ー第一次ソロモン海戦 慎ましやかな喜びー
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】本稿は、昭和17年(1942年)8月ー第一次ソロモン海戦 慎ましやかな喜びーに纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S002>昭和17年6月ーミッドウェイ海戦の反省ー
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S002>本稿は、昭和17年(1942年)6月ーミッドウェイ海戦の反省ーに纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
【読書考】「日本はなぜ開戦に踏み切ったか」(森山優 著 新潮社)を読んで
本書は、日米戦争における日本の開戦過程を詳細に検証したものですが、このような緻密かつ大胆な検証は読んだことがないと、興奮する思いを持ちました。1.国家意思決定システムの欠陥現在では「侵略戦争として断罪」されている昭和の戦争について、なぜ当時
2022年(令和4年)11月13日(日) 人間魚雷回天の島での追悼式に参加
2022年(令和4年)11月13日(日) 人間魚雷回天の乗組員追悼式に参加しました。 (回天の訓練基地・大津島) 人間魚雷回天の訓練基地は日本各地にありましたが、今回の式典が開かれた山口県周南市大津島は島全体が訓練基地となっていました。 大津島には人間魚雷「回天」の訓練基地が、今も残っていてその姿を見ることができます。 (人間魚雷回天) 回天は太平洋戦争末期に日本海軍が開発した特攻兵器です。イスに座る形で乗組員が操縦して敵艦に体当たりします。 全長は14.75m、胴体の直径は1mで1人乗りで、推進装置には、九三式酸素魚雷のエンジンを使っていました。回天の先端部分には1.55トンの炸薬を装備して…
姫路市に隣接する加西市に海軍の飛行場跡があります。現在、加西市は予算をつけて少しずつ整備を行っています。当時の人達の考えや生き方、日本を思う気持ちを直に…
自衛隊の中でも一番ごはんがおいしいと評判な海上自衛隊。どうやらそのルーツは旧海軍時代の創意工夫にあったようです。『海軍食グルメ物語』こちらは、海軍の食の歴史エピソードを紹介した本です。東郷平八郎がイギリス留学の際に食べたシチューを、日本で再
ヨコスカフレンドシップデー 2022年の開催日と時間はいつ?
2022年のヨコスカフレンドシップデーはいつ? はい!開催日は2022年10月16日(日)です。 この記事をアップしている今日この日です。私神奈川県民でして、この記事をアップしたら行ってまいりますwww 8月に予定していた横須賀の「よこすか