(年明けて4日も経つのに今頃、新年のあいさつですか)まあ、まあ、ちょっと遅れたけど、明けましておめでとうございます。 ちゃんと、初日の出は見に行ったから。歩い…
(年明けて4日も経つのに今頃、新年のあいさつですか)まあ、まあ、ちょっと遅れたけど、明けましておめでとうございます。 ちゃんと、初日の出は見に行ったから。歩い…
土曜日に鳥類学者川上和人先生の講演会に行ってきました。あの「トリノトリビア」の著者です。この本を読んでウィークエンドバーダーとなっちゃいました。子供向けと断り…
最近、夜明けとともに散歩してましたが、たまにはお昼の明るい時間に出かけようと、青少年の森にやってきました。(ジョビコを撮るんじゃなかった?)だって暗いと撮るの…
久々のブログです。 2週間くらい前に近くの砂浜にジョビコがいるのを見つけて、珍しいので、夜明け前に出かけ、出勤までの1時間弱、探鳥していました、このジョビコ、…
連休中は、写真教室で雨模様の篠島に行ってシラス丼を食べたり、近くの美術展にも出かけましたが、やっぱり青少年の森で鳥見をしていました。遊歩道を歩いていると、、、…
前回は少しグロでしたので、お詫びも申し上げますとともに、お口直しを。鈴鹿青少年の森です。 早朝なので、撮影には少し暗いんですが、チ、チッと鳴いてるコがいます。…
⚠️今日の写真は、グロテスクです。気の弱い方はお読みにならないでください。鈴鹿川の派川での出来事です。河口にアオサギことパイソンさんがいます。ふわっと少し跳ん…
朝夕が急に寒くなって、私的には過ごしやすい季節となりました。久しぶりに青少年の森に出かけてみます。車で10分くらいなので、午前7時から探鳥開始です。やっぱり秋…
何かと忙しくて、久しぶりのブログです。毎朝の散歩はしていましたので、今日はミユビシギ をお届けします。このコたちは、北極圏やグリーンランドなどで繁殖して、越冬…
この1週間、台風10号に振り回されました。仕事では、講習会の中止を余儀なくされ、100人近くに連絡をとったり、自宅では、下水道が流量制限され、トイレも水が流れ…
南海トラフ地震の警戒があって遠出できないので、やっぱり近所で鳥見です。ほとんど毎日出会うカワセミくんです。最近、つがいで行動してるのを見かけますが、なかなか写…
散歩コースの漁港や近くの田んぼや川にはサギの仲間たちが目につきます。人に対しては敏感ですが、線路のすぐ近くにも。電車は気にしないようです。飛んでいるコは、ササ…
毎日、近所の海辺を散歩してますが、6時を過ぎると、Tシャツが汗でびっしょりです。こんな猛暑の季節、鳥見行っても鳥もいないだろうし、連日、ニュースで不要不急の外…
メンテナンスに出していた望遠レンズが返ってきました。早速、仕事前の朝の散歩に出かけます。今日の目的はカワセミです。なぜか漁港に住み着いてます。春から見かけてま…
鳥が少ない夏なので、望遠レンズをメンテナンスに出して、マクロレンズを持ち出してお散歩です。公園の花壇に団子のようなまんまるな蜂がいたので、とりあえず。最新のカ…
久しぶりの投稿です。今月のはじめ、顔がぱんぱんに腫れて、大学病院に緊急入院することとなり、その日のうちに切開手術をして、昨日退院しました。お医者様、看護師の皆…
最近、家の周りの写真ばかりなので、先週は、電車を乗り継ぎ、ロープウェイで標高1,200mの御在所岳山頂へ。往復で2,600円もします。運行前に到着し、前から1…
4〜5年ぶりにツバメが我が家で子育てをしてくれてます。前回は近所の飼い猫に襲われ、それ以降戻ってきてくれなかったのです。巣の下に愛車が置いてありますが、毎朝、…
最近、鳥見に行けてません。いい陽気だった土曜日は、カメラ教室で、東海道の関宿に行ってきました。閑散とした雰囲気のイメージがあったのですが、結構、観光客がいます…
GWはいい陽気な日が続き、わたくしめは内壁塗りやら、床みがきなど、年末の大掃除に替えて汗を流してました。今年は、ツバメが何年かぶりに帰ってきて、子育てしそうで…
県民の森とその近くの河川に行ってきました。最近は忙しいので、中々遠出ができません。(もう少し早く起きればいいだけじゃね)イカル林の中なので、緑の透過光が柔らか…
桜も見頃が終わってしまいましたが、青少年の森に出かけて鳥見です。満開もいいですが、儚さがあってこの頃の桜も好きです。アオジスズメメジロコゲラ最後までご覧いただ…
2週間?ぶりの鳥見です。ぽかぽか陽気に誘われて、県民の森近くの川べりにやってきました。灌木近くから独特の声が聞こえてきます。しばらく待ってると、シロハラが姿を…
前回は楽して鳥見をするために、テレコンバーターになけなしのお金を出して撃沈しました。今日は春雨の中ですが、珍しいツグミがいると聞いてやってきました。ツグミらし…
今回はレンズの話です。私の持っているレンズは、標準レンズ(24〜105)と超望遠(150〜500)の2本だけなので、写真教室で使用するため、中望遠が欲しくてS…
土曜日は、暖かいと聞いて青山高原まで足を伸ばしてみました。野鳥の会の探鳥会に参加しようと思いましたが、アトリが見たくて。山頂は6度です。寒い。あったかくないじ…
前回の続きで、津市の偕楽公園です。ヤマガラを写しに行ってエナガにも出会えました。両手に花です。スマートなエナガくんは動きが速く、カメラで追うのも大変です。(ニ…
2月22日はニーニーの日、ヤマガラの日です。次の日に見にいくつもりが生憎雨だったので、職場近くの公園に出かけて見ました。早速、シジュウカラが警戒の声を上げて、…
3連休でしたが、生憎のお天気です。中日に1時間程度近所を散歩したのみです。ということで、瀬戸の雛巡りに行ってきましたので、そのお話しを。(最近、鳥の話が少なく…
北勢中央公園近くを歩いていると、軽トラのおじさんから声をかけられ、レンジャクがいるよと教えていただきました。早速その場所へ。いました、いました、まんまる、ふっ…
今回の主役はこのコです。はい、コゲラくんです。小さくても、キツツキなので、すごい勢いで木をつつきます。脳震盪を起こすときもあるとか。シャッタースピード1/50…
新年になって。あまり遠出してなかったので、今回は県民の森に近いここです。ベニマシコがいると聞いてやってきました。結果は撃沈です。確かにいました、何匹も。写真に…
今回は鈴鹿の海の出来事です。堤防道路を歩いていると、凪いだ岸辺近くで、何やら違和感。黒っぽい何か、生き物がいます。しばらく観察してると、浮かび上がってはすぐに…
週末の休日、2日もあるのに雨のため鳥見には行けず、写真の整理をしています。アップできる鳥写真もないので、写真教室のロケの時撮った写真で、お茶を濁そうと、、、い…
今日は、カモを調査する日でしたが、お届けは昨日、訪問した青山高原の鳥見です。気温は2度、途中から雪がチラホラ混じる強風です。嘴がペンチみたいなイスカやマヒワ、…
明日から仕事です。今日は弥富野鳥園でもと思ってましたが、遠出ができない用事ができてしまい、また、また、鈴鹿青少年の森です。昨年はジョビオくんで締めましたが、新…
年始はかわいい小鳥からと思ってましたが、野鳥の会が毎年実施しているカモの調査のお手伝いをすることになりまして、それがどうにも気になって仕方がありません。(昔、…
今年もあと1日となりました。拙い写真と文章なのに、ご訪問いただいた皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。2023年度の鳥見納めは、マイフィールドの鈴鹿青少…
今日はクリスマスイブです。昨日も、今日も、明日もお祭り気分に浸ります。トモエガモが来てると聞いて、とある池まで出かけますが、姿が見えません。てっきりクリスマス…
昨日、休日出勤したので、今日は休んでやりました。平日に鳥見なんて凄い贅沢です。今日は溜まっていた写真の整理をするので、朝のひと時ですが。ツグミが其処彼処で鳴い…
明日は休日出勤で屋外なのです。今日の気温の20℃からは一変。いきなり2℃の予想です。なんでー?小雨混じりの中、県民の森です。青い鳥を見つけて運を戻さなきゃ。気…
仕事やら、家の片付けやら、何だかんだで、歩いて5分の鈴鹿の海しか散歩に行けません。ちょっと足を伸ばせば初見の鳥もいるというのに。港の中にいたハジロカイツブリで…
やっと、休日となりました。体調も、鳥見に行く気になりましたので、回復してるんだと思います。お騒がせしました。今日の朝は、吐く息が白くなり、久しぶりにカメラを持…
一昨日から熱が出て、今日も休日出勤だったのですが、他の人に替わってもらいました。熱は下がってきたので、明日一日大人しくすれば、復活できそうです。(ブログなんか…
今日はのんびりしてます。(ブログサボってたね)ポカポカ陽気に誘われて、ジョウビタキを探しに、ご近所を散歩することとしました。朝夕は少しずつ寒くなってますので、…
初めてのチシギシリーズも、もう7回目です。今回は、ミユビ、ミユビ、ミユビシギです。チシギは近くで見ても名前がわからないですが、ミユビは鳥見を始める前から、面白…
にっぽんのシギ・チドリ(写真築山和好、編集ポンプラボ)という本を買いました。私が撮るとあまりチシギは可愛くないのに、この本のチシギはゆるふわですごくイイです。…
明日は休日出勤です。さて、さて、今日の休み1日をどう過ごすか。チシギもいいけど、潮が悪いし、かわいいコが見たいし、久しぶりに県民の森に行くことに決定。(初めて…
ほんのちょっと、チシギが好きになってきました。この季節に何千キロと北からやってきて近くの海辺で休息する野鳥たち。ただ、お名前がわかんない。今日も、こんなコたち…
うー。シギチを撮り初めたのいいけど、探鳥してるより図鑑を眺めてる時間の方が長い。(わかってたよね)だって、みんな同じ顔じゃない。少し鼻が高いとか、アイシャドウ…
シギやチドリを探して自宅や職場近くの河口を訪れてます。今さらですが意外と出会うことができます。びっくりです。キアシシギ(黄足鴫)旅鳥です。シベリアやカムチャッ…
チドリやシギを観るには、河口では大潮の干潮がいいんじゃないと思い、午後から有休を取り、歩いて仕事場の近くの河口に。河口に着くと、平日なのにカメラが並んでます。…
皆さんチシギ(シギチ)という言葉知ってますか?ベテランのバードウォッチャーや鳥やと呼ばれる鳥専門写真家が、判別に困難を伴うチドリやシギ類を親しみを込めて、そう…
今月号のBIRDER(野鳥の雑誌)に、街の三鳴鳥として、ハクセキレイ、キジバトそしてイソヒヨドリが紹介されてます。この3種はもちろん、歩いて10分のところで全…
残暑お見舞い申し上げます。東山動物園で出会ったスズメたちをご覧ください。もちろん、檻の中じゃないですよ。噴水で水浴びしてたので、写真教室の途中でしたが、写しち…
9月になりましたが、まだまだ暑いです。でも、秋の気配を感じます。朝の散歩でも、イソヒヨドリ(♀)や県民の森ではコゲラやエナガを見かけるようになりました。(おな…
昨日の続きです。ゴンドラから降りると、結構肌寒いです。山頂駅の温度計は21度を示してます。霧がかかってますが、歩けなくはないので、とりあえずリフトに乗って山頂…
今日は夜明けからいい天気です。ずっと行きたかった鈴鹿山系の御在所岳に行くこととしました。乗換案内のアプリを見て自宅から駅に向かいます。駅に着いたら、電車がもう…
今日は涼しいんじゃない と思って、朝5時半から田んぼに出勤。今日の狙いは田んぼの中にいるシギです。目的の鳥はいましたが、あははハハハハ、撮れない。何度も何度も…
お盆は珍しく兄弟が揃います。全員が揃うのは、いつだったかあまり覚えていません。兄弟やその子供に、地元にはこんなに野鳥がいるんだよと見せたいので、朝から近所の田…
夏季休暇の最終日、今日もはっきりとしない天候です。青少年の森では雨に降られました。藤棚の下に避難して、カメラにビニール袋を被せます。私は雨具が無いのでずぶ濡れ…
今日から夏季休暇です。土日も含めると5日間の連続休暇です。転職して2年経ちますが、初めてゆっくりできます。猛暑が続いてるので、避暑を兼ねてロープウェイで行く探…
今日も半分寝ぼけて散歩です。我ながらよく続いてます。散歩から帰って来たら、朝風呂が待ってます。贅沢です。白鷺も毎日撮ってると、かえって病みつきになります。不思…
ふふん。念願の超望遠をフリマで手に入れました。テレ側500ミリです。サードパーティの中古ですけど。届いてみて、いやー。これはどう見ても前の持ち主はほとんど使っ…
兄から連絡があり、何と13泊14日で北海道の国立?国定?公園をぐるっとキャンプして回っているとのこと。珍しい鳥が撮れたら送ってねと伝えていたら、送られてきたの…
昨日は休日労働で暑さに参りました。今日もまた、早朝近所での散歩です。(たまには違う場所にしたら)だって暑いし、連休で渋滞してるし。少しは涼しそうな、でも声は大…
最近暑いので、朝5時頃からご近所を小1時間散歩してます。毎日、風景が違って見えるのが新鮮です。今日はいい天気です。夏なので、ウミネコがたくさんいます。見返りテ…
今日も朝からご近所を散歩です。テトラ猫くんにまず挨拶です。おはよー。ってお休み中ですね。起こさないようにと。堤防の駐車場で、スズメにも挨拶をします。涼しい時に…
今月号のBERDERに 近所の川の"あの鳥"堪能術が特集されてます。夏だからこそ普段はスルーしてしまう鳥を観察しようとのことで、カイツブリ、アオサギ、カワウが…
あ、あつい。ご近所は鳥枯れの季節なんで、珍しく自宅から2時間以上車を走らせ、県境のダム湖まで行ったのに全然涼しくない。また、野鳥も撮れない。野鳥がいないわけで…
朝の5時から青少年の森に出かけましたが、夏鳥はホトトギスの声がするだけで、早くも鳥枯れです。途中で後輩が合流しましたが、相変わらず間が悪い奴です。もっと早くく…
前回、イワツバメを紹介しましたが、ポピュラーなツバメの仲間にコシアカツバメいるとのことで、土曜日、風の噂を頼りに津市の山側の施設を訪ねました。この施設の周辺で…
野鳥の会の探鳥会に参加するつもりで出かけましたが、途中で寄った県民の森でホトトギスの声に惑わされて、結局間に合わず独りで三滝川沿いの同じコースを散歩することと…
3年ぶりに福島原発の放射線の影響を長年調査されてる先生を迎えて、鳥友のBさんと共に伊勢志摩で釣れないエギングと撮れない野鳥撮影をしてきました。夜は紀北の旅館に…
先週、田んぼまわりをして、コチドリなんかを紹介しましたが、その際、地味な野鳥たちとも出会ってます。 あんまり可愛くなーいと言わずに、まあまあお付き合いください…
楽しみにしてたGWもすぐに終わってしまいました。仕事でがんじがらめです。青少年の森で出会ったウグイスのよう↓なにしてるの?おじさんが来たので、隠れてるんです絡…
事務所移転作業もようやく終わり、4月中旬から続いた連勤から解放され、GWです(残り4日だけどな)鳥友のBさんはさぞ鳥見に行ってるのでしょう。(うらめしげだな)…
最近、鳥見をしてると、BERDERの方からよく声を掛けられます。中にはご自分が撮影された写真を見せていただいたり、今の時期、どこどこに〇〇がいるよとか、連絡先…
一昨日、仕事中に、鳥友が県民の森でいい鳥見をしたって、鳥専用機?CANON R7で撮影した夏鳥の写真を見せられました。仕事が忙しくて、思うように鳥見が行けな…
昨日は休日出勤です。雨が降ってたので、まあヨシとします。今日は町祭りで集合は8時です。7時半までが鳥見タイムです。朝の6時、鈴鹿青少年の森に到着です。雨雲なの…
いい天気が続いてますね。休日は何かと予定が入り、鳥見が行けなくてストレスがたまります。 仕方ないので、自宅からカメラをぶら下げてご近所を散歩です。(もともと散…
体調を崩して、金曜日は日中の会議だけ出て自宅で安静に寝ておりました。少しふらつきながらも、土曜日は鳥見に行きましたが、花見真っ盛りですごい人出です。団体さんが…
雨、あめ、ameだから、鳥見に行けないので、今シーズン出会った火焚きたちの写真を眺めてみました。(同じ写真はペケ❌だからな)最初の出会いは、鈴鹿青少年の森のエ…
すっかり春ですね。ジョウビタキやルリビタキたちはご近所から姿を消しましたが、冬の間、たっぷり楽しめました。来年もよろしくね。写真教室でなばなの里を訪れましたが…
地域タグ:三重県
カワガラスの撮影の前日、県民の森に出かけています。そろそろ、冬鳥も帰る頃なので。薮の中に何かがいます。とりあえず写します。ソウシチヨウです。枝被りしてますけど…
ミソサザイとカワガラスが見たくて鈴鹿山麓の渓流に出かけました。生憎、ミソサザイとは出会えませんでしたが、カワガラスの勉強をしてきましたので、いい鳥見ができまし…
10時くらいまで時間が取れたので、早朝からアカゲラを見に行きました。今朝は冷え込みカメラを持つ手が痛いくらいです。車から降りるや否や、何とも表現できない鳴き声…
鳥仲間に触発されたのと、やっぱり図鑑だけでなく実物をみたいので、少しは県内の野鳥巡りをする気になりました。北勢中央公園近くの森です。梅林あり、小川が流れ人気も…
コハクチョウのリベンジに行こうと思ってましたが、バレンタイン以降姿を消したようです。鳥見あるあるですねー。(見れる時に見るこれ鉄則)ということで、BERDER…
今日は朝の2時間だけの鳥見なので、白鳥のリベンジは後日として、隣市の公園に電車に乗ってでかけます。先日、同時期に鳥見を始めた仲間と話していたら、なんと80数箇…
夜明けとともに、白鳥がいるという市内の池に向かいます。新聞で1月前に話題になってました。暖かい地方なので見たこともなく、騒ぎが終わってからと今日になってしまい…
今日もまた県民の森に出かけました。たった1週間しか経っていないのに、雪景色は消え、森が色褪せてみえます。県民の森には20数回訪問してますが、ホームページに出て…
前回の続き残雪の中、野鳥を探してると、森林公園の歩道が雪が被って、どこが道なのかわからないまま、さらに進みます。途中で雪にはまるわ、頭上から雪庇は落ちてきて頭…
強烈な寒波がやってきましたね。私の住んでいる地域では雪化粧となるのは年に何回も無いのですが、ライファー(初めて出会う鳥)のため、意を決して日曜日に公園に出かけ…
寒いですねー。先週の鳥見の写真です。 忙しくて、ブログ少しお休みしてました。県民の森でルリビタキに出会いました。瑠璃色がいいですね。アオジキセキレイ???カ…
長年、1月の連休では職場でスキー旅行を続けてましたが、あんよが痛くて行くのを止めました。この旅行では、後輩たちを教えて随分と感謝された人気の先生でした。(はは…
今回は連休の2日目、北勢中央公園での鳥見。普段は県民の森ばかりですが、ベニマシコがいると聞いてやってきました。鈴鹿山脈車から降りるとたくさんの鳥の声が聞こえま…
1月の3連休は久しぶりにスキーに行かずに自宅です。コロナもありますが、膝を痛めてますので大事を取ることとしました。連休初日は写真教室に行って、課題は白黒でした…
1月3日 五主海岸の海苔棚 鴨とともにお正月の2日、職場に少し用があって車で出かけました。せっかくの休みなので、海岸沿いの堤防道路を走り、普段行かない漁港を覗…
あけましておめでとうございます幸多い年でありますように撮りたての伊勢湾の初日の出です。2023年1月1日 7時04分 三重県鈴鹿の海から鳥見も3年目を迎え、ブ…
「ブログリーダー」を活用して、kaerukumasさんをフォローしませんか?
(年明けて4日も経つのに今頃、新年のあいさつですか)まあ、まあ、ちょっと遅れたけど、明けましておめでとうございます。 ちゃんと、初日の出は見に行ったから。歩い…
土曜日に鳥類学者川上和人先生の講演会に行ってきました。あの「トリノトリビア」の著者です。この本を読んでウィークエンドバーダーとなっちゃいました。子供向けと断り…
最近、夜明けとともに散歩してましたが、たまにはお昼の明るい時間に出かけようと、青少年の森にやってきました。(ジョビコを撮るんじゃなかった?)だって暗いと撮るの…
久々のブログです。 2週間くらい前に近くの砂浜にジョビコがいるのを見つけて、珍しいので、夜明け前に出かけ、出勤までの1時間弱、探鳥していました、このジョビコ、…
連休中は、写真教室で雨模様の篠島に行ってシラス丼を食べたり、近くの美術展にも出かけましたが、やっぱり青少年の森で鳥見をしていました。遊歩道を歩いていると、、、…
前回は少しグロでしたので、お詫びも申し上げますとともに、お口直しを。鈴鹿青少年の森です。 早朝なので、撮影には少し暗いんですが、チ、チッと鳴いてるコがいます。…
⚠️今日の写真は、グロテスクです。気の弱い方はお読みにならないでください。鈴鹿川の派川での出来事です。河口にアオサギことパイソンさんがいます。ふわっと少し跳ん…
朝夕が急に寒くなって、私的には過ごしやすい季節となりました。久しぶりに青少年の森に出かけてみます。車で10分くらいなので、午前7時から探鳥開始です。やっぱり秋…
何かと忙しくて、久しぶりのブログです。毎朝の散歩はしていましたので、今日はミユビシギ をお届けします。このコたちは、北極圏やグリーンランドなどで繁殖して、越冬…
この1週間、台風10号に振り回されました。仕事では、講習会の中止を余儀なくされ、100人近くに連絡をとったり、自宅では、下水道が流量制限され、トイレも水が流れ…
南海トラフ地震の警戒があって遠出できないので、やっぱり近所で鳥見です。ほとんど毎日出会うカワセミくんです。最近、つがいで行動してるのを見かけますが、なかなか写…
散歩コースの漁港や近くの田んぼや川にはサギの仲間たちが目につきます。人に対しては敏感ですが、線路のすぐ近くにも。電車は気にしないようです。飛んでいるコは、ササ…
毎日、近所の海辺を散歩してますが、6時を過ぎると、Tシャツが汗でびっしょりです。こんな猛暑の季節、鳥見行っても鳥もいないだろうし、連日、ニュースで不要不急の外…
メンテナンスに出していた望遠レンズが返ってきました。早速、仕事前の朝の散歩に出かけます。今日の目的はカワセミです。なぜか漁港に住み着いてます。春から見かけてま…
鳥が少ない夏なので、望遠レンズをメンテナンスに出して、マクロレンズを持ち出してお散歩です。公園の花壇に団子のようなまんまるな蜂がいたので、とりあえず。最新のカ…
久しぶりの投稿です。今月のはじめ、顔がぱんぱんに腫れて、大学病院に緊急入院することとなり、その日のうちに切開手術をして、昨日退院しました。お医者様、看護師の皆…
最近、家の周りの写真ばかりなので、先週は、電車を乗り継ぎ、ロープウェイで標高1,200mの御在所岳山頂へ。往復で2,600円もします。運行前に到着し、前から1…
4〜5年ぶりにツバメが我が家で子育てをしてくれてます。前回は近所の飼い猫に襲われ、それ以降戻ってきてくれなかったのです。巣の下に愛車が置いてありますが、毎朝、…
最近、鳥見に行けてません。いい陽気だった土曜日は、カメラ教室で、東海道の関宿に行ってきました。閑散とした雰囲気のイメージがあったのですが、結構、観光客がいます…
GWはいい陽気な日が続き、わたくしめは内壁塗りやら、床みがきなど、年末の大掃除に替えて汗を流してました。今年は、ツバメが何年かぶりに帰ってきて、子育てしそうで…
明日から仕事です。今日は弥富野鳥園でもと思ってましたが、遠出ができない用事ができてしまい、また、また、鈴鹿青少年の森です。昨年はジョビオくんで締めましたが、新…
年始はかわいい小鳥からと思ってましたが、野鳥の会が毎年実施しているカモの調査のお手伝いをすることになりまして、それがどうにも気になって仕方がありません。(昔、…
今年もあと1日となりました。拙い写真と文章なのに、ご訪問いただいた皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。2023年度の鳥見納めは、マイフィールドの鈴鹿青少…
今日はクリスマスイブです。昨日も、今日も、明日もお祭り気分に浸ります。トモエガモが来てると聞いて、とある池まで出かけますが、姿が見えません。てっきりクリスマス…
昨日、休日出勤したので、今日は休んでやりました。平日に鳥見なんて凄い贅沢です。今日は溜まっていた写真の整理をするので、朝のひと時ですが。ツグミが其処彼処で鳴い…
明日は休日出勤で屋外なのです。今日の気温の20℃からは一変。いきなり2℃の予想です。なんでー?小雨混じりの中、県民の森です。青い鳥を見つけて運を戻さなきゃ。気…
仕事やら、家の片付けやら、何だかんだで、歩いて5分の鈴鹿の海しか散歩に行けません。ちょっと足を伸ばせば初見の鳥もいるというのに。港の中にいたハジロカイツブリで…
やっと、休日となりました。体調も、鳥見に行く気になりましたので、回復してるんだと思います。お騒がせしました。今日の朝は、吐く息が白くなり、久しぶりにカメラを持…
一昨日から熱が出て、今日も休日出勤だったのですが、他の人に替わってもらいました。熱は下がってきたので、明日一日大人しくすれば、復活できそうです。(ブログなんか…
今日はのんびりしてます。(ブログサボってたね)ポカポカ陽気に誘われて、ジョウビタキを探しに、ご近所を散歩することとしました。朝夕は少しずつ寒くなってますので、…
初めてのチシギシリーズも、もう7回目です。今回は、ミユビ、ミユビ、ミユビシギです。チシギは近くで見ても名前がわからないですが、ミユビは鳥見を始める前から、面白…
にっぽんのシギ・チドリ(写真築山和好、編集ポンプラボ)という本を買いました。私が撮るとあまりチシギは可愛くないのに、この本のチシギはゆるふわですごくイイです。…
明日は休日出勤です。さて、さて、今日の休み1日をどう過ごすか。チシギもいいけど、潮が悪いし、かわいいコが見たいし、久しぶりに県民の森に行くことに決定。(初めて…
ほんのちょっと、チシギが好きになってきました。この季節に何千キロと北からやってきて近くの海辺で休息する野鳥たち。ただ、お名前がわかんない。今日も、こんなコたち…
うー。シギチを撮り初めたのいいけど、探鳥してるより図鑑を眺めてる時間の方が長い。(わかってたよね)だって、みんな同じ顔じゃない。少し鼻が高いとか、アイシャドウ…
シギやチドリを探して自宅や職場近くの河口を訪れてます。今さらですが意外と出会うことができます。びっくりです。キアシシギ(黄足鴫)旅鳥です。シベリアやカムチャッ…
チドリやシギを観るには、河口では大潮の干潮がいいんじゃないと思い、午後から有休を取り、歩いて仕事場の近くの河口に。河口に着くと、平日なのにカメラが並んでます。…
皆さんチシギ(シギチ)という言葉知ってますか?ベテランのバードウォッチャーや鳥やと呼ばれる鳥専門写真家が、判別に困難を伴うチドリやシギ類を親しみを込めて、そう…
今月号のBIRDER(野鳥の雑誌)に、街の三鳴鳥として、ハクセキレイ、キジバトそしてイソヒヨドリが紹介されてます。この3種はもちろん、歩いて10分のところで全…
残暑お見舞い申し上げます。東山動物園で出会ったスズメたちをご覧ください。もちろん、檻の中じゃないですよ。噴水で水浴びしてたので、写真教室の途中でしたが、写しち…