前回、「ゆいレール見放題ならゆいレール乗り放題もしてみたい」と書いて終わりましたが、その乗り放題を最終日する事にしました。 それを決めたのは、オリオンビール…
16年ほど前に「甲総越鉄道」というレイアウトを製作。8年前に信州上伊那へ引っ越し時に分解して旧線部分を2024年から再構築開始。リニューアルする「美郷山鉄道(みさとやまてつどう)」、モジュール型の「河原町鉄道」の進捗などを掲載。
前回、「ゆいレール見放題ならゆいレール乗り放題もしてみたい」と書いて終わりましたが、その乗り放題を最終日する事にしました。 それを決めたのは、オリオンビール…
翌日はハイアットホテルをあとにして海洋博公園に行きました。 ウミガメがゆったりと泳いでます。 その他にはプラネタリウムで宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」シリーズを…
少し遠くへ行ってきました。 詳しくは、後ほど旅行記を書くかもしれません。 とりあえず、スマホで撮った写真だけで振り返ります。 沖縄に着いて最初の食事は沖縄…
今回EF81の敦賀運転区派出所属を購入しました。 まだ入ってきたばかりで箱から出しただけですが、他のEF81と並べてみました。 EF81交直機は、好きな機関…
12月17日、火曜日になっても日曜日から続いている寒さは変わりません。今朝は氷点下5℃でした。 発売されてから三年になるというSEIKOのメトロノーム腕時…
美郷山鉄道 コントロールパネル⑨ Cabスイッチ類の位置図面みたいなもの
12月15日 日曜日は冷たい南風が吹きまくるこの地域でよくある天気。 とっても寒いので薪ストーブがかかせません。 後ろの薪はせいぜい三日分くらいなので、夕方…
美郷山鉄道 コントロールパネル⑧ Cabスイッチ類の位置決め
12月14日土曜日は・四十七士討ち入りの日(忠臣蔵の日)です。 せっかくなので京急の珍しい白抜き字幕で泉岳寺の方向幕など出してみました。 本題です。 路線…
今日は個人的に嬉しいお知らせ。 リメイクしたコントロールパネルの路線図が出来上がりました(ほぼ) ・Ver.4 考え方を大幅変更品 Ver.3の路線図を全て…
今朝は昨日ほどの冷え込みはありませんが氷点下3℃まで下がりました 昨日は南信でも滅多にないくらいキレイに晴れ渡りました。 通勤途中に中央アルプスに向かって…
今朝の冷え込みは今冬一番で氷点下7℃まで下がり、部屋の中も3℃しかありません 昨日は朝から雪模様 積もるほどではありませんでしたが、最高気温は3℃台でした…
今朝4時頃、飯田線が通り抜けていく音が聞こえました。始発まで1時間以上も時間がありますから、霜取り電車が走っていったのかもしれません。 西高東低の冬型が強く…
昨日の夕方は細い三日月と金星の天体ショーが帰りの通勤時間を和ませてくれました。 飯島町七久保。 第38回大晦日新春花火尺玉8発!! このご時世に街のど真ん…
日々刻々と変わっていく路線図。 ・Ver.3 気を使って疲れた品 11月30日に美郷山鉄道のロゴも入れたのに・・・。 インクが来て印刷してスイッチ類を置い…
天竜川という川。諏訪湖の釜口水門を基点として飯田線沿いを流れるというか、飯田線が天竜川沿いを走っているといった方が正しいんでしょうが、ともかく飯田線の秘境駅…
信州・南信地域の紅葉は終わりを迎えていて昨日散歩ついでにスマホで撮って来た写真。 ・秋月電子通商-PWMコントローラー PWMコントローラーとして便利で安…
今年もあと一ヶ月と一日を残すばかりということでこの飾りがやって来ました。 飾り付けを終えたばかりのクリスマスツリーです 昨日は悲喜こもごも、その一日を振り…
昨日はとっても苦労して仕上げたので結果報告だけ。 大分良くなったので後は部品置きとの整合です。 ・Ver.1 初回品 ・Ver.2 かなりいじった品 ・Ve…
寒いですねぇ。 薪ストーブが役立ってます。このコンテナ1箱が休日家にいたときの1日分です。今はまだ暖かいので昼間は焚きませんが、真冬日ともなるとガンガン焚く…
日曜日は良い天気の中、散歩中になまこ壁が鮮やかな蔵を見つけました。 しかし残念な事に宮田村の旧道は、この後歩道を造ることになっていて、この蔵は取り壊されるこ…
今日はゆっくり起きました(寝坊しました) 昨日は冬用タイヤに交換してエアもいれたし、今日は天気が良いのでこれから薪集めにでも行きましょう。 飯島町で小粋…
今日は🎌勤労感謝の日🎌、元々は新嘗祭といって「稲の収穫を祝い、豊穣 (ほうじょう)を祈る式典」ですので、この休日は11月の第四月曜日とかにずらすわけには行か…
KATO 転車台をロータリースイッチを使ったウラ技で制御する
写真のKATOの転車台は旧製品なのですが基本的な電気的構造は変わっていないようで、カタログには転車台に給電しておけば通る方向の線路に給電してくれるという設計…
美郷山鉄道 RGB LEDをロータリースイッチで点灯させてみる
おはようございます。 昨日近所の本屋さんで買ってきた「ドクターイエロー&500系」平成を彩った新幹線、なかなか面白くってのめり込んで読んでました。 (著作…
さっぶい朝だ 起きたら部屋の温度が9.9℃とついに10℃を切ってしまった。 室内でこれだから外は0.5℃になっていて冷え込んだものだ。 ちなみに高地なので…
おはようございます。 リニューアルする美郷山鉄道のとっかかりとして、線路配置を細部まで決定することと、それに伴うコントロールボックスの作り直しが必要になり…
昨日の朝、美里山倶楽部の周辺は曇り空というか霧の中。 しかしこの様子なら上の方へ登れば霧を抜けられるだろうと朝8時過ぎに黒川渓谷へ出発。 黒川渓谷の近くま…
昨日は曇り空ながら暖かく日中は薪ストーブをつけるほどではありませんでした。 暖かい内に紅葉を見がてら薪取りを進めておこうと林道を入って倒木を探しました。 少…
昨日は霧の中出勤。 信号で停まっているときに撮ったんですが、100m先の赤信号がかろうじて見えるぐらいで、その先150mの信号はもう見えない その先の飯島…
2024年11月2日、3日に行われた宮田村文化祭の話題を引きずってます。 実は最終日の3日、それまで快調に走っていた路面電車コーナーの江ノ電10形が突然停止…
KATOのD51「ギースルエジェクター」付・・・。 美里山倶楽部の家に届いたのは9月頃だったような気がしますが、この頃はリニア新幹線のモジュール作りに時間…
あれだけ寒かったのは何だったんだろう?? 今朝も最低気温が10℃もあり、灯油ストーブで十分しのげますので薪ストーブは今月に入って2回しか焚いてません。 …
11月10日の日曜日、再び山梨のレールパル351に行ってきました。 取り置きしてもらったTomixのマルチ車輪クリーニングレールと津川洋行の強力真鍮ブラシ…
今朝も冷え込んでます。最低気温は5時台で4℃、まだ星が輝いて天の川が見えてます。 昨日はピッカン青空だったので新作モジュール「2024リニア新幹線 百畳敷…
鉄道模型運転会永遠の課題「モーター車のメンテナンス」について
昨日は寒くなり、初めて薪ストーブを焚き「TOP GUN」を見てました。 今朝も3℃台まで冷え込んでたので朝も薪ストーブを焚くことにしましたが、天気が良ければ…
昨日の夕方は三日月がきれいなマジックアワーになりました。 会社の帰りにちょうど三日月が見えたのでスマホですが撮ってみたところなかなか良さげな写真になりました…
宮田村文化祭最終日 新幹線 四季島 中央線・・・などなど走りました
2024年11月2日、3日に行われた宮田村文化祭。 最終日の3日は快晴の下行われました。 特に午前中は体育センターの中にまで太陽光が差し込み暖かい一日にな…
2024年11月2日、3日に行われる宮田村文化祭。 初日2日は大雨の影響で飯田線が運休する悪天候でした。 時折体育センターの屋根に雨のたたきつける音が響き…
今朝は冷え込みました。 放射冷却で晴れた分10℃を下回る気温です。 とてもきれいな朝焼けがベランダから見えました。 モジュールの名称を「2024リニア新幹…
【完成】「2024百畳敷リニア新幹線」開通「龍神池」仕上がる
昨夜、午後10:40に完成としました。 カール大地の作業の進捗。・10月26日(土) ハイマツなどの木々がAmazonから届く⇒○ ワール…
今日は少々冷え込み12℃台の朝になりました。 信州のこの時期とするとまだ暖かいですが・・・。 昨日はかなり頑張りました、というかギリギリなのでやらざらおう…
昨日は衆議院選挙の投開票日。 朝起きて「あちゃ~」という結果になっていました。そしてまた昨日は山梨の模型屋レールパル351へツーリングがてらバイクで往復26…
昨日は土曜日は朝イチから作業し続けたので夕方気晴らしに近くの高原に行ってきました。 一方のカール大地の作業を順追いにして整理してみます。・10月26日(土…
今日は土曜日、朝イチから作業に入っていたのでブログ書きが午後に押しました。 それくらい結構切羽詰まっています。 逆算してみます。・11月2,3日(土、日…
おはようございます。 昨日の自宅残業は塗装でした。 塗装前の崖は溝のコントラストうまくでません。 コントラストが欲しいなら墨入れをするしかありませんので…
おはようございます。 今朝の信州は暖かく外の気温は16℃もあります 昨日でプラスターの塗布を終えました。 プラスターのパートは、単調で中腰姿勢が続きメンタ…
先週末は義母の一周忌法要があり新潟に行ってきました。 お寺の住職から法要の話がありましたが正に「目から鱗」でした。 簡単に書くとこうなんです。・故人が亡くな…
おはようございます。 昨日通勤時の景色ですが、スキっとした青空に少しずつ紅葉が始まりました。 これが通勤路? 実際は30mほど外れてますがたんぼ道の中を走る…
今朝は冷え込み、最低気温が6℃台になり灯油のストーブを付けています。 話題は会津の旅の帰路、只見線を乗り継いだ後になります。 只見線を小出(地図右端)で…
おはようございます。 散歩でみたなんとなく田舎の風景。 前に稲刈りを終えた田んぼ、奥に農家、背後に山が連なる伝統的日本の秋景色です。 これに紅葉が本格的に始…
おはようございます。 昨日はスーパームーンでしたが、信州はなかなか上手く見えませんでした・・・、・・・のでその前の十三夜の月です。 十三夜の右、真ん中より…
おはようございます。 会津の旅も最後、只見線に乗りました。 半分忘れてきたので写真でながします。 会津若松駅へは5時半ころに入りました。 小出行き入線。…
おはようございます。 今日の話題は、Nゲージモジュールカール地形の一部プラスター工作。 この部分山小屋と池の周りをおこないました。 当初はノッペリとスタ…
【速報】ボンネットバス、ミゼットと遭遇した富山へのます寿司買いドライブ
おはようございます。 今朝自宅の2階ベランダから撮った南アルプスの夜明けです。 今日は10月13日に富山県までます寿司を買いにいったときの日帰りドライブ編を…
おはようございます。 今朝信州上伊那では10℃を割り込みました。 昨日ほどではありませんが、夜明けがキレイです。 今日の話題は、・Nゲージモジュールカール…
おはようございます。 9月12日、今日から三連休の方も多いかと思います。 そうなると秋の行楽シーズンで観光地は混み合いますが、ここ駒ヶ根高原も半端ない混み…
おはようございます。 今朝信州上伊那では10℃台まで冷え込みました。 今日の話題は。・Nゲージの山小屋組建てとモジュールに仮に置いてみた・会津若松散歩の続…
おはようございます。 気温の上ではまだまだ暑いですが、秋が来ているのも事実。 今回からは工作と旅の様子をコンパクトにまとめていきます。 ・ぶどう 昨日は…
おはようございます。 会津の旅は小休止してモジュールレイアウト「2024リニア新幹線」の話題。 ひよこのお父さん岩を再現しようと前回(河原町鉄道 ひよこの…
福島県南会津の大内宿の後編です。 会津鉄道湯野上温泉で下車してバスで20分乗れば、江戸から昭和前半までひっそり生きてきた街へ行くことが出来ます。 これが…
福島県西会津の大内宿はかつて会津から今市を通って江戸へ抜ける街道で、そこの宿場町でした。 しかし、明治に入り郡山を抜ける鉄道が開通してだんだん時代から取…
今日から何回かに分けて振り返ります。 ・9月27日 金曜日 朝早く5時に京成~都営地下鉄に乗って浅草に付きましたが、あいにく小雨。 傘をさそうかどうしようか…
先週末は久しぶりに旅してきました。 会津地方、特に大内宿、会津若松を中心に一泊+二泊三日の旅になりました。 そのオープニング編は後ほど・・・。 モジュール…
先日文化祭の出展者会議に参加してきました。 11月2,3日に行われる文化祭、体育センター内の展示場所が決まり美里山倶楽部は入口・受付からすぐ右の所に陣取り…
おはようございます。今朝も11℃台まで冷え込みました。 朝は涼しいけど日中は25℃以上になるので身体がエライんですが、まぁ基本平日は空調の効いた会社にいます…
おはようございます。昨日は秋分の日、随分日の出時刻が遅くなってきました。2ヶ月前なら飯田線1番列車に朝日が反射していたのに、秋分の日はライトをつけねば車も自…
能登半島では豪雨災害がおきております。 大地震の後に豪雨とはまさに踏んだり蹴ったり状態。 みなさまがご無事で過ごされるようお祈りするしかありません。 さて…
大谷選手がやってくれました。 51本塁打-51盗塁を同じ試合でやってしまうところがスゴイです 昨日の大リーグ中継を録画したのを見ながら午前中にレイアウト製…
おはようございます。 ブドウの美味しい季節になりました。 今年も会社近くにあるブドウ農家に行ってシャインマスカットと赤いクイーンニーナを買ってきました。 シ…
昨日探し物をしていたんですが、探し物は見つからずちょっと懐かしい模型が掘り出されました。 16番の模型(あえてHOゲージとは言いません)が数両見つかってさて…
先月「誘惑に負けてばっかりでTVを買いました」で書いたように新しいTVを買ったんですが、どうもBSの映りが悪く特に4Kは映らない時も出てくる始末で信号強度を…
前回の「新幹線の魔力」には予測を超えた反響があったので、今回はリブログして寄せられたコメントを適宜抜粋しながらお応えしてしまうブログ。 二番煎じもナンなので…
新幹線の鉄道模型。 はじめに結論を書きますが、まだ購入していない方は購入しない方が身のためです。 一編成と思って購入してしまうとその魔力に取り付かれ大散…
先週末にFM長野の公開放送に行ってきた話を書きました。 高寺直美アナウンサーとフォーリングデブはっしーさんが南箕輪村のブラメシを紹介する内容がメインでし…
昨日は休日出勤で昼過ぎにあがり、ブドウを買いがてら伊那田島の駅近くに行って見ました。 9月からは大型バイクでの通勤。 ちょうど飯田方面行きの上り列車が到…
おはようございます、昨日はFM長野の公開放送に行ってきました。前回は7月19日 FM長野公開生放送「 翔べ! FRI-TAG!!」でしたので2ヶ月で2回も信…
先日行ったトンネルの塗装から3日経って昨日はトンネルのウェザリング塗装を行いました。 レンガ塗装を終えた直後のレンガトンネル。 これがウエザリング後の…
今年の3月にスペーシアXに乗って鬼怒川温泉・日光の旅をしてきました。 C11 207を大樹を堪能したり・・・、 会津田島駅で門鉄デフのC11-254に出…
このところ時間が取れなくって作業が進んでいませんがかろうじて河原町鉄道リニアモジュール トンネルの塗装を行うことが出来ました。 全くの簡単投稿になります。…
今回は鉄道ネタではなくて、以前から気になっていた懸案を解決した内容です。 そう煩雑に使わないシアタールームには、AVアンプやらAudioアンプやらとにかく多…
台風10号はどこへ行くのか分からなくなっているようです。 九州・奄美のみなさま、こんなブログを見ているヒマなんてないでしょうが、どうかご安全にお過ごしくださ…
台風10号は大幅に進路を変えてしまい九州の方へ一旦はいくようです。 昨日の夜は少し塗装を進めました。 コンクリート系の塗装はこのMr.フィニッシング サー…
先週末はいくつかのトピックスがありました。 会社に行っている時にLINEが頻繁に鳴るので席を外してこっそりみると「ヘビが家の中を歩いている!」と妻から悲鳴…
今までのTVはPanasonicの50インチのプラズマディスプレイでした。 画像自体はきれいだったんですが、サウンドバーに音を送らなかったり途中でTVスピー…
なんとなく首都圏気動車が恋しくなりました。 キハ30系キハ35系はかつて八高線で走っていた車両ですが500番台の越後線で走っていた頃よく遭遇した車両です。 …
先日山梨県北杜市の「オオムラサキセンター」へ行った事を書きました。 もちろん「オオムラサキセンター」が主目的でしたが、せっかく山梨まできたのに「一カ所ではも…
昨日みぽぽんさんのブログにコメントしたら山梨県北杜市の「オオムラサキセンター山口進さん追悼展」は8月31日までということを知りまして急遽行ってみることにしま…
河原町鉄道 紙筒でトンネルを作りスタイロでカール大地らしき山を積む
台風一過の昨日は猛暑復活! 少し涼みに行きました。 森の中を歩くとシダ類が涼しっぽく見えてきます。 川が流れていればマイナスイオンとミストで体熱のこもって…
昨日は台風7号が関東地方の東側を抜けて東北地方を伺いながら離れていきました。 それとはあまり関係ないですが、宮崎の地震があってからもう一度美里山倶楽部の家を…
ブログを書こうと思ってパソコンの起動スイッチをON すると(写真はぼかしてあります) ヤバい系のメッセージが出て起動しなくなりましたトラブルメッセージで自作…
パリオリンピックが終了しました。 日本勢は金メダル20個と目標達成です! 銀メダル12個、🥉銅メダル13個、合計🥇🥈🥉で45個のメダルを獲得しまして、東京…
美里山倶楽部、夏休み三日目の朝です。 実は一昨日はこのカエルを直してました。(30秒ほどの動画です) 接触不良で鳴き声を失ったカエルが、対策が上手くいっ…
美里山倶楽部、多分みなさまより一足先に今日から夏休みに入りました。 そこでせめて初日だけは自転車にでも乗って、と明け方駒ヶ根高原まで登ってみました。 コ…
今日は立秋でした! ちっとも涼しくない信州ですが、11月の文化祭に向けてモジュールレイアウト河原町鉄道が始動します。 今年のお題は「リニア中央新幹線」…
今回は、ふと「なんでオレ、ブログ書きが続いてんだろ」と思ったことが題名なので鉄道系ではない内容です。 現在ブログを見ることが主の方にとってはあまり面白い内容…
287系パンダくろしお6両と新幹線16両 地味に室内灯付け作業を行った
コレは疲れました。 最初は、287系パンダくろしお6両にだけ室内灯を付けようと思ったんです。 先日の「夏の夜店」で新幹線などを走らせた事で、そういえばE28…
おはようございます、昨日8月2日は宮田村夏を飾るイベント「夏の夜店」でした。 美里山倶楽部は午後半休を取って参戦しました。 村内に配布された案内図。 15…
おはようございます。 日が短くなってきました。4時半になっても太陽がまだ顔を出さずに朝焼けです。 飯田線一番電車の5:15定時通過でも列車に太陽光が当たり…
信州の標高643mに住んでいるのにちっとも涼しくない朝を迎えました。 おはようございます。 健康診断は先週終えましたが、まだ自転車で標高差130mの「ル・…
おはようございます、昨日7月27日の未明にパリオリンピックの開会式がありましたが4時過ぎに寝てしまいました。 再度起きたのが5時半、ブログを仕上げたあと…
開会式が行われたフランスで国鉄軌道のTGVを狙った犯罪が発生しました。 大勢の一般市民が移動手段を奪われるこのような卑劣な行動に断固とした非難の声を上げま…
「ブログリーダー」を活用して、美里山倶楽部(びりさんくらぶ)さんをフォローしませんか?
前回、「ゆいレール見放題ならゆいレール乗り放題もしてみたい」と書いて終わりましたが、その乗り放題を最終日する事にしました。 それを決めたのは、オリオンビール…
翌日はハイアットホテルをあとにして海洋博公園に行きました。 ウミガメがゆったりと泳いでます。 その他にはプラネタリウムで宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」シリーズを…
少し遠くへ行ってきました。 詳しくは、後ほど旅行記を書くかもしれません。 とりあえず、スマホで撮った写真だけで振り返ります。 沖縄に着いて最初の食事は沖縄…
今回EF81の敦賀運転区派出所属を購入しました。 まだ入ってきたばかりで箱から出しただけですが、他のEF81と並べてみました。 EF81交直機は、好きな機関…
12月17日、火曜日になっても日曜日から続いている寒さは変わりません。今朝は氷点下5℃でした。 発売されてから三年になるというSEIKOのメトロノーム腕時…
12月15日 日曜日は冷たい南風が吹きまくるこの地域でよくある天気。 とっても寒いので薪ストーブがかかせません。 後ろの薪はせいぜい三日分くらいなので、夕方…
12月14日土曜日は・四十七士討ち入りの日(忠臣蔵の日)です。 せっかくなので京急の珍しい白抜き字幕で泉岳寺の方向幕など出してみました。 本題です。 路線…
今日は個人的に嬉しいお知らせ。 リメイクしたコントロールパネルの路線図が出来上がりました(ほぼ) ・Ver.4 考え方を大幅変更品 Ver.3の路線図を全て…
今朝は昨日ほどの冷え込みはありませんが氷点下3℃まで下がりました 昨日は南信でも滅多にないくらいキレイに晴れ渡りました。 通勤途中に中央アルプスに向かって…
今朝の冷え込みは今冬一番で氷点下7℃まで下がり、部屋の中も3℃しかありません 昨日は朝から雪模様 積もるほどではありませんでしたが、最高気温は3℃台でした…
今朝4時頃、飯田線が通り抜けていく音が聞こえました。始発まで1時間以上も時間がありますから、霜取り電車が走っていったのかもしれません。 西高東低の冬型が強く…
昨日の夕方は細い三日月と金星の天体ショーが帰りの通勤時間を和ませてくれました。 飯島町七久保。 第38回大晦日新春花火尺玉8発!! このご時世に街のど真ん…
日々刻々と変わっていく路線図。 ・Ver.3 気を使って疲れた品 11月30日に美郷山鉄道のロゴも入れたのに・・・。 インクが来て印刷してスイッチ類を置い…
天竜川という川。諏訪湖の釜口水門を基点として飯田線沿いを流れるというか、飯田線が天竜川沿いを走っているといった方が正しいんでしょうが、ともかく飯田線の秘境駅…
信州・南信地域の紅葉は終わりを迎えていて昨日散歩ついでにスマホで撮って来た写真。 ・秋月電子通商-PWMコントローラー PWMコントローラーとして便利で安…
今年もあと一ヶ月と一日を残すばかりということでこの飾りがやって来ました。 飾り付けを終えたばかりのクリスマスツリーです 昨日は悲喜こもごも、その一日を振り…
昨日はとっても苦労して仕上げたので結果報告だけ。 大分良くなったので後は部品置きとの整合です。 ・Ver.1 初回品 ・Ver.2 かなりいじった品 ・Ve…
寒いですねぇ。 薪ストーブが役立ってます。このコンテナ1箱が休日家にいたときの1日分です。今はまだ暖かいので昼間は焚きませんが、真冬日ともなるとガンガン焚く…
日曜日は良い天気の中、散歩中になまこ壁が鮮やかな蔵を見つけました。 しかし残念な事に宮田村の旧道は、この後歩道を造ることになっていて、この蔵は取り壊されるこ…
今日はゆっくり起きました(寝坊しました) 昨日は冬用タイヤに交換してエアもいれたし、今日は天気が良いのでこれから薪集めにでも行きましょう。 飯島町で小粋…
今日上天気でしたがちっとも気温が上がらなかった。 朝は冷え込み、バケツの氷も3cmくらいまで厚くなりました。 南信の地方新聞にJR西日本の氷見線&城端線の…
今日12月20日、朝からよい天気の宮田村です。 本日発売の「隔月刊誌【N.】2024年2月号」に先月文化祭で鉄道模型を製作&走行させた模様を取り上げてもら…
おはようございます。 今日は5時半現在で-2.2℃まで冷え込みました。 土曜日が暖かかったので久しぶりにバイクに乗りました。 ことしで最後になるだろうな!…
おはようございます。 先週はちょっと新潟まで行ってきました。 こんな風景とはすでに無縁の新潟でした。 万代口の工事も広場を残すだけ? まだ仮停車場…
おはようございます、とはいっても昨日の夕焼け空からご覧いただきましょう。 会社を17時5分にでたときにはまだ少し山の稜線に夕焼けが残っていました。 帰る途…
おはようございます。 先日整え直したローカル線近辺は少し幅が狭くなりましたが、そのまんまのイメージで線路を敷き直してみました。 こちらがBeforeの線…
一昨日は雲一つ無い冬晴れで雪を被った中央アルプスが美しく輝いてました。 この晴れを見て決意したんですが・・・、この力業(ちからわざ)はやるもんじゃなかった …
おはようございます。 昨日は寒い一日でしたので午後から薪ストーブで暖まりながら美郷山鉄道レイアウトの周辺にほったらかしていた雑雑としたモノを片付けていきまし…
おはようございます。今日は12月3日です。 美里山倶楽部家、猫の額ほどの庭の木々も葉が落ちてきましたが、南天は真っ赤な実を付けています。 今日は近くの広…
今日は12月2日です。 昨日朝の中央アルプスは上部に雲がかかり荒れそうな気配でした。 通常の笠雲であれば「天気が悪くなる」程度ですが、この雲は悪くなるに加…
おはようございます。 今日で11月もおしまいになり、明日から師走です。 そんな昨日、会社で「りんごを配布します」とのことだったのでもらわない手は無いといた…
千葉県習志野市の実家に行っていたときは、ブログを書くどころか、他の方が書いたブログを読む余裕がありませんでした。 11月26日の日曜日、千葉から信州へ帰る…
クリスマスが近づき美里山倶楽部前の商店街もイルミネーションで雰囲気を盛り上げます。 とっても残念なのは誰も歩いていなこと 家の中からもイルミネーションは見…
おはようございます。 信州は氷点下まで冷え込むようになりました。 そうなるとあちこちで冬支度が始まります。 飯田市に近い高森町では柿を干す作業の真っ最中…
序章に続き本編に入ります。 温田到着は25分遅れですが、このツアーの参加者がほぼ全員遅れた電車に乗ってたので、主催者側としてもオープニングは遅らせて開催宣…
温田の先で倒木に電車がぶつかった影響で時又駅で25分遅れだ。ようやく来たので天竜峡に向かう。天竜峡で乗り変え。帯状疱疹はなんとか歩けるまで回復。20分遅れな…
これは11月14日、火曜日の通学風景です。 すきっと晴れ渡り、中央アルプスに冠雪が見える通学路を小学生達が笑顔で会話しながら歩いてました。 一方、美里山倶…
昨日は近くの山々まで雪化粧。 通勤時の宮田高原はまだ降雪中? 中央アルプスも雪の中。 夕方帰るときはイチョウの黄色と南アルプスの白い山が見えました。 …
昨日は寒気が降りて来て寒かった。 ケヤキが色づく間もなく茶色に変色して落葉している上伊那地区です。 近くの軒先には柿が干してありました。 こちらで有名なの…
文化祭で調子が悪くなった車両をメンテナンスしました。 MODEMOの箱根登山鉄道。 車体を取り外した写真は撮りましたが、後は意外と手が込んだモータ車両だっ…