☆生徒の立場に立った教育、学校を!!! 洋書、映画、英語教育、日々思うことなど、分かち合いましょう!
銀杏が金色 やっと色鮮やかな日本の秋がやってきました。 金色、深い赤、葉っぱの色の美しさを楽しんでします。
女性は、まだまだ日本ではマイノリティー 日本は、女性が生きにくい社会ですね。 男女平等度、日本は94位=北欧勢が上位独占―世界経済フォーラム 時事通信<http://rd.yahoo.co.jp/media/news/medianame/article
夏休みに参加しました. 一日目は、開会式と 落合恵子さんの講演でした。 講演の内容で、特に印象に残ったのは、 @「弱肉強食」「自己責任」という言葉が当たり前になった現代社会は、大きな問題をかかえている。
英語の授業お役立ちプリント&「英語の歌」「100人の村」プリント
新英研 全国大会 東京まで行ってきました。みなさんの現場からの実践!すばらしいです。みなさんに、好評だった私の手作りの英語教材を、おわけいたします。お問い合わせは、candy@mopera.net までどうぞ(*^_^*)「
新英語教育誌 1月号に コラム4回目を掲載させていただいています。内容は、「フィンランド教育視察で見てきた、教室の色彩の豊かさについてそして日本の学校のモノトーンの意味について・・・」読んでいただき、
セレンディピティ プロフェッショナルたちの脳活用法 茂木 健一郎
プロフェッショナルたちの脳活用法 茂木健一郎 NHK「プロフェッショナル制作班」 この本を読んで一番印象に残った言葉 セレンディピティ serendepity 英英辞典によると、 the natural
フィンランドの教育 対話通じて ・・・ 徳島文理大短大部の堀□誠信
フィンランドの教育 対話通じて ・・・ 徳島文理大短大部の堀□誠信 今日の長崎新聞の記事です。すばらしい内容です。 知識を実生活にどう生かすかを問う経済協力開発機構(○ECD)の 「生徒の学習
Book Review 世界一わかりやすい 英語の発音の授業
世界一わかりやすい英語の発音の授業Book Review 世界一わかりやすい英語の発音の授業 関 正生 著 中経出版 最近 フォニックスをやっているという人たちの声を聞くので 発音の指導の参考にな
月刊誌 新英語教育に、コラムの連載を書かせていただいています。 文章を書くのは、楽しいです。 このような機会をいただけて、嬉しいです。
昨日は、高教組の県教育研究集会でした。 教育現場が大変になっていくのをひしひしと感じた一日でした。 ある進学校では、夕方6時まで、全員教室で自習。 また、夜の9時10分まで、学校で学習時間だそうで
尊敬する友人のサイトで、教えていただきました。 早期教育で、心を病む子供達 http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20090909-02/1.htm
東京での全国教育研究大会に参加して来ました。 日本の教師の勤務条件の過酷さ、競争の激化 改善しなければ鳴らない問題がたくさんです。 東京の若い組合員の先生達の、歌とダンスに感動して涙が出そうになりました
8月6日広島平和宣言 今年はオバマ大統領の核廃絶の方針を支持し、市長自ら'Obamajority'という言 葉を作って、核兵器廃絶のための世界の連帯を呼びかけられました。 今年の広島宣言はこちらです。 日本語版 h
今年の夏、新英語教育研究会の全国大会ホームページに 私の本の表紙写真を掲載していただきました。 とてもうれしいです。 動画で、見ているだけで、わくわくします。 見城先生、ありがとうございました(#^.
学校新聞に掲載してくださいました。 生徒達が読んでくれるので、なるべくわかりやすい表現にしました。 My Dream Is・・・ 生徒のみなさんに、私たち教師は、「将来の夢は何ですか?」と、聞きますね。
今日は、父の一周忌の法事でした。 一年が、たつのは早いです。 仏様となって、あちらの世界に生まれ変わった父が 苦しいことは全部、こちらで引き受けてあげるから 大丈夫だからね。 といってくれている
「ブログリーダー」を活用して、ゆめねこさんをフォローしませんか?