北海道の妖精さん(シマエナガ)で新年のご挨拶今年も元気で羽ばたけるように健康に気をつけお互いに頑張りましょう2025年も野鳥と昆虫撮り宜しくお願いします新年おめでとうございます
北海道の妖精さん(シマエナガ)で新年のご挨拶今年も元気で羽ばたけるように健康に気をつけお互いに頑張りましょう2025年も野鳥と昆虫撮り宜しくお願いします新年おめでとうございます
<アトリ科>地面が白くなる.と同時に赤い鳥が来てくれた!今年も大勢の方々が訪問くださり有難うございました健康のため趣味のカメラ散歩、自己満の写真集ですが励みになります来年もよろしくお願いします。オオマシコ
コゲラ(亜種エゾコゲラ)(キツツキ科)小さいキツツキ
(四十雀)シジュウカラ科いつでも見られる野鳥だが・・・ハシブトガラ(嘴太雀)シジュウカラ科シジュウカラ&ハシブト
エナガ科の亜種(北海道の留鳥)ネットより>エナガの亜種であるシマエナガは北海道にしか生息していない野鳥です。本州以南のエナガには目の上に眉毛のような黒い模様がありますが、北海道に棲むシマエナガの顔には模様がなく真っ白なのが特徴ですシマエナガ
<キツツキ科アカゲラ属>オオアカゲラ
コゲラ(亜種エゾコゲラ)キツツキ科エゾコゲラ
「マヒワ」アトリ科「ツグミ」ツグミ科「ヒヨドリ」ヒヨドリ科マヒワ&ツグミ
<キツツキ科アカゲラ属>オオアカゲラ
エナガ科の亜種(北海道の鳥)シマエナガ
<アトリ科>>オスの頭部はメスより黒っぽい。「ヒヨドリ」「オジロワシ」アトリ
ミヤマホオジロ(ホオジロ科)「シジュウカラ」ホオジロ&シジュウカラ
「エゾコゲラ」キツツキ科「シロハラゴジュウカラ」ゴジュウカラ科「アトリ」アトリ科「シメ」アトリ科公園の野鳥たち
<キクイタダキ科>今年はよく撮らせてくれた!キクイタダキ
自慢の尾っぽをフリフリ、、爺は遊ばれている?エゾリス
<シジュウカラ科ヤマガラ属>「ウソ」アトリ科ウソ属ヤマガラ
>アカゲラの亜種で、北海道に生息していますエゾアカゲラ
<キクイタダキ科>キクイタダキ
<アトリ科ウソ属><雌>ウソ(鷽)
<アトリ科>アトリ
謹賀新年85歳の今年も良い1年になりますよう頑張ろうと思ってます。どうぞ宜しくお願いします「オオマシコ」新年おめでとうございます
昨日の続き・・・今年も元気に昆虫、野鳥撮りに公園へ遊びに行けましたそして皆さんにも訪問いただき励みになりました来年も元気でデジカメ遊びが出来るように色々と用心して新年を迎えたいと思ってます来年もよろしくお願いいたします樹上のエゾライチョウ(2)
<キジ科>本州の高山帯に生息するライチョウとは属が異なり、羽の色は変化しない。樹上のエゾライチョウ
積雪前の画像保存より・・・オオマシコ
積雪前の保存から・・・「ヒガラ」「ヒヨドリとアカゲラ」ミヤマカケス
<スズメ目ホオジロ科ホオジロ属>ミヤマホオジロ(雄)
今年の冬はオオマシコ三昧です!赤い鳥オオマシコ
「ヒガラ」シジュウカラ科「シロハラゴジュウカラ」アニメーションヒガラと仲間たち
<スズメ目キクイタダキ科キクイタダキ属>ネットより>全長10cm。日本で見られる鳥の中ではいちばん小さく、体重5グラムほど。キクイタダキ
羽ばたきながら萩の実を食べるオオマシコ
積雪前の撮り置きから・・・オオマシコ
ツルウメモドキの実を啄む、今年のツルウメモドキは不作・・・立派な体格の訪問者(猫)ヒヨドリ(庭撮り)
「エゾリス」「オオマシコ」「ヒガラ」白い公園の仲間たち
氷点下20度になってもオオマシコがいるうちは通います!「雌」オオマシコ
<アトリ科>オオマシコ
「ミヤマホオジロ」ホオジロ科「マヒワ」アトリ科カワラヒワ属。「シロハラゴジュウカラ」ゴジュウカラ科ゴジュウカラ属ミヤマホオジロ他
萩の実を啄む・・・オオマシコ
「アカゲラ」キツツキ目キツツキ科アカゲラ属「ツグミ」スズメ目ヒタキ科ツグミ属アカゲラ&ツグミ
少し雪景色になってきましたオオマシコ(大猿子)
<アトリ科>赤い鳥を撮るのは楽しい!オオマシコ