- blogs:
- cles::blog
« +247 から始まる国際電話のワン切りに注意 :: 楽天カードで障害 »
2019/11/23
README.md には何を書くべきか
opensourceGitHub などを使って自作のプログラムを公開するというのは、現在ではそれほど珍しいことではありません。
ただ、ちゃんとしたドキュメントがついているプロジェクトというのは残念ながら有名所を除いてあまり多くはありません。ちゃんとしたいのは山々だけど、実際のところ何を書いたら良いのか分からないという人も多いのではないかと思います。そんなときに役立ちそうな OSS ドキュメントのベストプラクティスを見つけたのでメモ。
これによると以下の6つのセクションに分けて書くのがいいみたいですね。
- Project Title
- A Short Description
- The Getting Started Guide
- Tutorials
- Sample Projects
- API Documentation
- Architecture Documentation
今度自分のソフトウェアを公開するときにはこの項目分けをを心がけたいと思います。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11372
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« +247 から始まる国際電話のワン切りに注意 :: 楽天カードで障害 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(236)
2 . 年次の人間ドックへ(221)
3 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(199)
4 . 三菱鉛筆がラミーを買収(166)
5 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(164)
2 . 年次の人間ドックへ(221)
3 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(199)
4 . 三菱鉛筆がラミーを買収(166)
5 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(164)
cles::blogについて
Referrers