[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

@xtetsuji さんからの出題をやってみる (Common Lispと数学編)

Twitterをやっていたら, id:anatofuz くんがおもしろ問題をやっていた.Perl入学式で出題されたらしい. anatofuz.hatenablog.com 問題はこういうの. 毎週火曜日のペアプロ講習用に作成した問題を昨晩の #Perl入学式 オンラインミーティングで紹介したので…

変化に気を取られて日常を失ってはいけない

外出を控えるのが国民的振る舞いとされている。先日よりうちは完全リモートワーク状態になった。基本的に仕事のために外出するということはなくなっている。とはいえ永遠に家の中にいられるわけでもなく、外の空気を吸いに、太陽を浴びに、世の中との曖昧な…

エモい話/つくりものの幸せ

人は幸せになりたがる。だが実は、幸せが何なのかは知らない。人は幸せの定義を求める。 これが幸せなのだと心から安心して信じることにより、幸せ「になる」。 言い換えるとある幸せの基準に懐疑的であれば、その基準では幸せにはなれない。 そういう人がい…

我々はいつから暇じゃなくなった? / 暇がもたらすもの / 情報の整理について考えた

「今日も大したニュースのない暇な一日だったな」って最後に思ったのいつだったっけ…………と過去を振り返ってみると,はるか遠く小中学生,スマホもガラケーも蚊帳の外だった頃の記憶がおぼろげにあるばかりだ。 そして今自分はというと,VSCodeのことだったり…

もうすぐ27になるけど川に落ちたりした

酔っ払って前後不覚になったところ、川に落ちたりした。普段はソフトウェアエンジニアリングをしているが、情緒不安定すぎて、ツイッターで暴れたり酒に溺れたりしてしまう。人の気を引くために無茶をして痛い目を見たりしている。人間として終わっているな…

『テスト駆動開発』読んでTDDとトップダウンな設計との対立について考えた

新版『テスト駆動開発』を読んで考えたことのメモ。 TDDとトップダウンな設計(ペア設計)の対立について TDDと普段の自分の開発の様子とが対立するのか,はたまた対立せずに補完し合う関係なのか分かりかねている。 TDDでは,何か機能を作ろうというとき,…

標準出力をフィルタ・変形する強力なパイプ: teip使ってみた

最近teipというツールをはてブで知った。説明を読んでいるとなかなか面白いしなんかに使えそうだなという印象を受けたので使ってみた。 speakerdeck.com github.com teipとは ひとことでは正確な表現をしにくいが,「フィールドやバイトオフセット,正規表現…

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?