太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
こんなエントリーを読んで、私はちょっと事情は違うけれど、本当にそのとおりだなー、と思った。 談合社会の崩壊の中で「お母さん」たちが担っているもの - アンカテ 今日も今日とて、息子の学校での「対策会議」に行ってきた。ウチの子の学校は、アメリカの中では「レベルが低い」と言われるカリフォルニア州の、お金持ちでもない小さい学区のフツーの公立校。それでも、いつも対策会議のたびに、そのノウハウや仕組みにいちいち感心してしまう。 ウチの息子は読み書きの学習障害があるが(詳細は「視覚発達障害」カテゴリー参照)、ビジョン・セラピーやここまでの種々の対策のおかげで、読むほうはだいぶよくなってきた。今回は、これまでの進歩の様子を確認して、この先どういった対策が必要かを判断するためのテストをした結果の報告と、その後の方針を話し合うミーティングだった。 スピーチ・セラピーの先生は、一種の「IQテスト」のようなフォ
2才の息子が引き戸のレールにレゴとかきれいに並べたりしてる。 階段の縁の滑り止めのくぼみにビー球を並べたりしてる。 それを妻が片付けようとするとそのままにしておけと言うんだそうだ。 「何が面白いんだか全然わかんない。」と妻は言うが、俺には何となくわかるんだよなー、そういうの。 同性だからなのか、男の子はみんなそんなもんなのか、その辺はよくわからないけど、息子を見てるといちいち共感するんだよね。「うんうん。わかるわかる。」って。 妻は息子を見ててもそういうのはないんだそうだ。 子供を持つとわかるんだけど、「子供は勝手に育つもの」ってのは、ありゃウソだ。 あれは育児に疲れすぎてる母親に言うための治療薬みたいなもんであって、間違っても育児に積極的でない旦那が妻に言うべき言葉ではないから増田のみんなは覚えておけ。 生まれたてなんて、想像以上になんにもできないんだから。 生まれてすぐ動き回れて母親の
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asahi.com/science/update/0604/TKY200706040260.html 「17年ゼミ」と聞くと予備校浪人の反復年数みたいで、いくらなんでもそこまで…といった妙な悲哀がかきたてられるのだが、それはさておき。 ふと考えこむ。 Q. あなた(17年ゼミ)は素数が分かるのですか? A. 少なくとも、あなたがた人間の脳が素数を理解する時のようなカンカクは、吾輩(17年ゼミ)の脳には現れていないのです。したがって吾輩に素数が分かるとは言えませんな。 Q. それなら、あなたの体や遺伝子のほうは「素数が分かる」のですか? G. G…GG…G……… そもそも素数とは何処に在ると言うべきなのだろう。すなわち素数は人間が発明したのか発見したのか。ぜんたいに「数学は人間の発見なりや、発明なりや」。この問いが
「ネット右翼」という言い方は問題を拡散させる、と私は思う。ネット上で右翼的な発言を行う人=「ネット右翼」ではない。「ネット右翼」という用語は、どうもネット上で「荒らし」行為を行う輩のことを指すようである。ネット上では右翼的言辞が目に付くだけに、「荒らし」行為にも右翼的な言辞が目に付くので、「ネット右翼」という言葉が出てきたように思われる。しかし「荒らし」行為を行うのは「右翼」的な人物だけではない。「左翼」的な人でも「荒らし」行為は行うのである。だから「ネット右翼」という言葉は使う場合には定義を厳密にする必要がある。私自身はここまで「手垢」がついた言葉はできる限り使いたくない。したがって主張が「右翼」「左翼」「非政治的」を問わず「荒らし」という用語を使うことにする。他にも「ネットイナゴ」「ネットゴキ」「ネット珍走団」という用語は有効だろう。ただブクマでも指摘されていたように「右と左を鏡で移せ
外部コマンドは遅い。できるだけbuilt-inコマンドを使おうって話。 シェルでよくあるんだけど、ある区切りの○番目を取ってきたい、っていう場面で foo="aaaa,bbbb,cccc" bar=`echo $foo | awk -F, '{print $2}'` ってやる時がある。 けど、これ、むちゃくちゃ無駄。一回しか実行されないなら大したボトルネックにはならないが、ループの中で使うと酷い事になりがち。 awkの場合 #!/bin/sh typeset -i i=0 while (( i < 10 )) do echo "aaaa,bbbb,cccc" | awk -F, '{print $2}' >/dev/null i=$(( i + 1 )) done $ time ./awkTest.sh real 0m0.129s user 0m0.031s sys 0m0.098s re
性格上、細かい統計とかやりたくないのでこっちで軽めに。 ■なぜ「はてブ」のhotentryに入ってもたいしてアクセスないのか。 3行で説明すると ・「はてぶ」のhotentryに入ってもたいしてアクセスがない ・個人ニュースサイトに張られたほうがよっぽどアクセスがとれる ・ブックマークとアクセス数は比例しているわけではない 上記の指摘はおおむね同意。 紅の考えとちと違うのは、”『たいしてアクセスがない』ということはない”くらいか。 先日の”ミクシィユーザーが知りたいコト教えちゃいます。”のブクマ数と ニュースサイトからのアクセス数。 ●ブクマ数 89users ○アクセスの多かったニュースサイトさん上位3つ ・TBN サマ 33522 ・カトゆー家断絶 サマ 3701 ・まなめはうす サマ 1018 ニュースサイトに紹介された時点で50users超えてたので、ニュースサイトからの ア
私が12歳の時の話だ。 当時、中学受験をめざして進学塾に通っていた。中学受験といっても30年近く前の地方のこと、今ほど厳しい状況でもなく、塾内で殺気だつこともなく、みな和気あいあいと暮らしていた。比較的勉強のできる子たちといっても、小学6年生。女子はもう6年ともなるとかなり大人びていて、些細な諍いをすることなどまずなかったが、男子は小学生らしくふざけあうことも多かった。そんな中、私は塾の中でトップの成績だったので、男子からも一目置かれているようなところがあった。 ある日の授業の終わりごろ、何かの話があったようで、いつも帰りに迎えにくる父が、塾内に入ってきた。父は教室の隣の応接室で先生となにか話していた。 それが私の父であることは、互いに合図を送ったので、隣の教室にいた児童たちにもすぐにわかった。「あれ、azumyのお父さんか」という感じで部屋がざわついた。次いで、男子の一部が、「azumy
もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜を食べたい」系は概ねクリアし…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く