現代的な青のストライプが映えるお皿。 NK-Aシリーズは川上元美氏がデザインを手がけた、端正でシャープな白磁に、様々な国々の国際典で賞を受賞している永井一正氏が絵付けをしており、器の形状を強調するように有田焼きの特質でもある青のストライプを現代的なデザインで仕上げています。「シンプルな形がこんなにも難しいとは、誰も予測できませんでした」と窯元の職人が口を揃えて言うこのフォルムは、作り上げるのには高い技術を要し、幾度と無く試作を繰り返してようやく完成。転写によるストライプの絵付けがさらにシャープさを際立てます。角皿中は小皿として様々な用途に使用できます。 新しい有田焼のカタチ、思いが込められた器 400年の伝統を持つ有田焼は国内外で広く愛され、高級な食器としても親しまれてきました。この有田HOUENシリーズは、有田の伝統的な技術を現代のライフスタイルに合った食器を開発するプロジェクトの一環と
実用的ながらもハイセンスなデザイン 白磁の素材感を活かした、三つ仕切り皿です。シャープな中にもやわらかさを感じさせるフォルムが特徴。凛とした存在感を放ち、食卓をお洒落に演出してくれます。 和洋中をはじめ、あらゆる料理に合うホワイトカラーも魅力のひとつ。三つに仕切られた部分(窪み)は少し深めになっているため、汁物などもキレイに盛り付けることができます。前菜や箸休めはもちろん、クッキーにナッツ類、薬味、ソースなど、ニーズに合わせて利用OK。食事、ティータイム、パーティーなどで大活躍してくれそうです。 魅力的なデザインで多くのファンを獲得 岐阜県瑞浪市稲津町小里。東に屏風山を望み、小里川の流れる町にある「深山」でこの器は作られています。白磁という素材を大切にし、その魅力をいかしながら、その時々の暮らしの中で使ってもらえるようにと作られた数々の器たち。高い技術と職人魂が詰まった逸品として、各方面
結婚お祝いや引出物などのギフトにも ~ メシは雪 湯気は雲海 腹は空 富士に見立てた茶碗で頂き ~ 富士山に見立てた、形と釉薬の色がとても美しいお茶碗です。 ブルーとグリーンが合わさったような釉薬は、とてもあたたかい色合い。デザイナーが一目ぼれをしたほどです。この釉薬にインスパイアされ、富士山に見立てられたお茶碗は作り上げられました。 ブルーの釉薬の垂れ方は、研究しつくして完成した、絶妙なバランス。内側のオフワイトも、ご飯が映え、見た目も上品な印象です。 1点1点丁寧につくられており、同じ物は1つとしてありません。 それは富士山の姿も、みなさまや夫婦の個性とも同じ事かもしれません。お手元に届いたお茶碗がどんな表情をした富士山か、お待ちいただく時間もお楽しみいただけます。 富士山の裾のようにすっと伸びたやさしく美しいフォルムは、手に持った時にもなじみやすい質感です。焼き物の産地、長崎県の波
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く