[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

2021年6月14日のブックマーク (5件)

  • 「レジ袋を買って複数回使うほうがエコ」専門家が指摘 実はエコバッグ使用で環境負荷に | AERA dot. (アエラドット)

    イラスト/土井ラブ平(AERA6月14日号から)この記事の写真をすべて見る レジ袋有料化が始まって間もなく1年。エコバッグを持参して買い物に行く人は多い。だが、それは当にエコなのだろうか。AERA 2021年6月14日号の記事を紹介。 【アンケート結果】レジ袋をもらっている人はどのくらいいる? *  *  * レジ袋有料化で実際にポリ袋の使用量は減らせているのだろうか。サステナビリティコンサルタントの安藤光展さん(39)は悲観的だ。 「有料化以降のプラスチックごみ発生量について、データはまだ出ていないのですが、エコバッグの使用が広まってもポリ袋を使う機会は相変わらず多く、『何割かは減っている可能性があるが、正直あまり期待できない』が私の見解です」 さらに安藤さんは、「エコバッグを持つこと自体」にも警鐘を鳴らす。環境省の調査では、エコバッグを「複数持っている」と回答した人は7割以上。 英国

    「レジ袋を買って複数回使うほうがエコ」専門家が指摘 実はエコバッグ使用で環境負荷に | AERA dot. (アエラドット)
    shinonomen
    shinonomen 2021/06/14
    別の論文では、買い物回数50回でマイバッグとレジ袋のCO2排出量が等しくなると試算している。→https://www.jstage.jst.go.jp/article/ilcaj/2008/0/2008_0_130/_pdf この記事では試算の根拠が分からないので妥当性が評価できない。
  • 東芝の問題は、日本全体の問題になる - 銀行員のための教科書

    東芝が発表した報告書がは大きな話題となっています。 外部弁護士による東芝の調査委員会は、2020年7月の株主総会を前に、東芝が経済産業省と連携して一部株主の提案を妨げようとしたとする報告書を発表しました。 今回はこの報告書において問題として指摘された点について確認していきたいと思います。 これは、最早、東芝の問題というよりは日全体の問題になる可能性もあります。 調査の経緯 報告書の結論 所見 調査の経緯 今回発表された外部調査は、旧村上ファンド出身者が運営するエフィッシモ・キャピタル・マネジメント(エフィッシモ)が要求していたもので、2021年3月の臨時株主総会で実施が可決されたものです(そういう意味では株主総会の意思として実施されています)。但し、選任された調査を行う弁護士は、エフィッシモが選んでいます。 エフィッシモ側は、自らが推す社外取締役の選任が否決された2020年7月の株主総会

    東芝の問題は、日本全体の問題になる - 銀行員のための教科書
    shinonomen
    shinonomen 2021/06/14
    「大事なことはウチで決める。ソトの奴らは黙っていろ。」という日本的なウチとソト意識を感じる。
  • 「未だに活動できているのが謎」オウム真理教による地下鉄サリン事件はアメリカの刑事ドラマなどでも取り上げられるほどに有名なテロであった

    リンク コトバンク 地下鉄サリン事件とは - コトバンク 日大百科全書(ニッポニカ) - 地下鉄サリン事件の用語解説 - 1995年(平成7)3月20日、東京都で起きた無差別大量殺人事件。霞が関(かすみがせき)を通る営団地下鉄(現、東京メトロ)日比谷(ひびや)線、丸ノ内線、千代田線の3路線計5の車内で、午前8時ごろ、猛毒のサリンが散布され、乗客と駅員ら12人が...

    「未だに活動できているのが謎」オウム真理教による地下鉄サリン事件はアメリカの刑事ドラマなどでも取り上げられるほどに有名なテロであった
    shinonomen
    shinonomen 2021/06/14
    テルアビブ空港乱射事件も世界初の民間人を標的とした無差別テロ。日本人が世界のテロに及ぼした悪影響は大きい。
  • 衆院解散 “内閣不信任決議案が出た時点で考える”菅首相 | NHKニュース

    菅総理大臣は、訪問先のイギリスで同行の記者団に対し、内閣不信任決議案が提出された場合に衆議院の解散に踏み切るかどうかは、出た時点で考えたいとした上で、衆議院の解散は、「これから、いつあってもおかしくない状況が続いていくのだろう」と述べました。 この中で菅総理大臣は、野党側から内閣不信任決議案が提出された場合に衆議院の解散に踏み切るかどうかについて、「新型コロナ対策を徹底して行っているときなので、出た時点で考えたい」と述べました。 その上で、衆議院の解散・総選挙の時期について「私の任期は決まっているので、これから、いつあってもおかしくない状況が続いていくのだろうと思う。ただ、最優先は、新型コロナ対策で1人でも多くの国民の皆さんに安心安全の環境を1日も早く作りたい」と述べました。 また、自民党の二階幹事長の党運営について「指導力を発揮し、安定した党運営をしていただき、感謝している。党の問題に神

    衆院解散 “内閣不信任決議案が出た時点で考える”菅首相 | NHKニュース
    shinonomen
    shinonomen 2021/06/14
    不信任案を出したら解散するかも知れないぞ、というブラフ。ワクチンが普及するほど選挙で有利になるのに、わざわざ不利なタイミングで解散するわけがない。
  • フィクションに出てくるAIがよくわからない

    VIVYほどじゃなくても、とかく最近のアニメにはAIが出てくる。 だいたい擬人化されてるせいもあって、キャラ付けされている。 その場合、AIを人間扱いしていいものなのか?どうなのか?人工知能という機械なのだからもっと機械然としてるべきではないのかとひっかかってる。 一番最近ひっかかったのは、仮面ライダーゼロワンだけど。 人間とAIが仲良くやってける世界なんて、フィクションで破綻なく描けるものなんだろうか。

    フィクションに出てくるAIがよくわからない
    shinonomen
    shinonomen 2021/06/14
    合理主義すぎて周囲の感情的反発を招くAIキャラをよく見るのだが、高度なAIであれば、感情的反発のコストも計算して行動するのではないか。