ビデオテープって、VHSとかですよね? 適当なHDD内蔵のDVDレコーダ(アナログ可)とVTRを結線して VideoモードのDVDにするのが良いです。 誰にでもできて、高画質だしDVDレコーダーなら買っても家庭で普通に使うものですから。PCのアナログビデオキャプチャーはもう時代遅れです。買ってもアナログビデオテープのデジタル化以外利用価値がありません。仕事が済めばゴミです。 >パソコンの中で保存したいのですが PCに保存なさりたいなら、先ほどの方法で作ったDVDをPCのDVDドライブに入れマイコンピュータから開き VIDEO_TS と名前のついたフォルダをHDDにドラッグ&ドロップで簡単に保存できます。PCでの再生もソフトウエアのDVDプレーヤのファイル再生で普通のディスクを再生するのと変わりません。 貴重な思い出なら複数の種類の記録媒体に保存するのもリスクの回避ができ良いですね。又、VI