[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

mapに関するshayashのブックマーク (7)

  • A4用紙でミニ地図帳を作る

    「自分だけのメモ帳」から2カ月。今度は「自分だけの地図帳」が手軽に作れるサービス「ALPSLAB print」が登場した。 A4用紙で自分だけのメモ帳を作ったのは2月だった。あれから2カ月以上たった4月26日、自分だけの地図帳が作れる「ALPSLAB print」をALPSLABが公開した。 ALPSLAB printは、A4用紙に複数の地図を面付けし、小さなのようなミニ地図帳を作成できるサービスだ。ALPSLAB baseやALPSLAB routeの地図情報を印刷できる。自作メモ帳で利用した「PocketMod」のように、プリント用紙を表紙と背表紙など8ページに分割し、それぞれの“ページ”に地図情報を設定し、折りたたんで地図帳のようにできるわけだ。 ただ、いくつかのリフィルを設定できたPocketModとは異なり、ALPSLAB printは現在のところ、以下の3種類のパターンだけし

    A4用紙でミニ地図帳を作る
  • 地方紙など52社連携のニュースサイト公開--日本地図とマッシュアップ

    共同通信社のほか全国の地方紙52社が連携したニュースポータルサイト「47NEWS(よんななにゅーす)」がこのほどオープンした。同サイトは、ニュースが日地図に埋め込まれて閲覧できるようになっている。 時々刻々の「主要ニュース」や全国の笑えるニュースやほのぼのとする話題を集めた「ホッとニュース」などで構成。参加新聞社、あわせて約1万人のプロの記者が取材した信頼できる、最速のニュースを掲載するという。 そのほか、地域のスポーツ情報や大リーグをはじめとする現場取材記者のコラム満載な「スポーツ」、ニュースの最前線や芸能情報の「動画」、全国の参加新聞社から関連ニュースを自動的に検索する「言葉ランキング」などのコンテンツを用意。 参加新聞社が展開する「地域ポータルサイト」との連携を深めるための工夫が凝らされているほか、ニュースとニュースを互いに関連付けて見せる仕組みになっているため、問題になったテーマ

    地方紙など52社連携のニュースサイト公開--日本地図とマッシュアップ
  • Geocoding - 住所から緯度経度を検索

    Geocoding.jpとは? 住所やランドマーク名をGPS座標に変換するサービスです。 座標系はWGS84に対応。近似TOKYO97出力も可能です。 Open Location Code(OLC)取得も可能です。 Aobaが個人で作成、運用しています。 Google様とYahoo!様のふんどしで相撲をとっております。 お問い合わせはTwitter窓口まで。 検索のサンプルは? 住所 『東京都港区芝公園4-2-8』 で検索 ランドマーク名 『東京タワー』 で検索 ランドマーク名 『東京駅』 で検索 ランドマーク名 『Arc de triomphe』(凱旋門) で検索 ランドマーク名 『ユニコーンガンダム』 で検索 Open Location Code 『8Q7XMP52+J6』(渋谷ハチ公像) で検索 緯度、経度から検索 『東京タワー』 経度、緯度から検索(度、分、秒) 『Eiffel T

    Geocoding - 住所から緯度経度を検索
    shayash
    shayash 2006/11/10
    シンプル。便利!
  • グーグル、Google Earth日本語版を提供開始

    グーグルは地図ソフト「 Google Earth」の日語版の提供を開始した。 機能はすでに米国で提供されているものと同じだが、日版ではメニューが日語化され、地名や住所での検索も日語に対応するようになった。 また、レイヤ機能が日向けに強化されている。レイヤ機能はGoogle Earthの写真上にさまざまな情報を付加できるものだが、この新しい日語版のGoogle Earthでは、日国内のほぼすべての建物をレイヤ表示できるようになったほか、スーパーやコンビニ、銀行、鉄道路線、駅、ガソリンスタンドなどのさまざまな位置情報が表示されるようになっている。 同ソフトはGoogleのウェブサイトからダウンロードできる。

    グーグル、Google Earth日本語版を提供開始
    shayash
    shayash 2006/09/15
    日本語の住所で検索できるのはうれしい
  • アルプス、電子地図のデザインをカスタマイズできる「ALPSLAB design」を開始

    アルプスは6月28日、実験サイト「ALPSLAB」で、電子地図のデザインを切り替えて表示できるサービス「ALPSLAB design」を開始した。「白地図」「きっず」「お江戸地図」といった、配色、アイコンなどの異なる8種類のデザインを用意する。また各デザインの人気投票を受け付け、「ユーザーと共に次世代の地図デザインを考えていく」(同社)という。 ALPSLAB designの電子地図は、座標データをもとに線や面を描画するベクトル形式を採用。デザインの切り替えや、鉄道、道路、施設名などの表示/非表示の変更、地図の回転などのカスタマイズを容易に行えるという。またカスタマイズした地図をPDF形式で出力する機能も備える。 アルプス社は今後、順次地図デザインの種類を増やしていく予定。またユーザーが自ら地図をデザインし、ウェブサイト上で公開するための機能も提供するという。

    アルプス、電子地図のデザインをカスタマイズできる「ALPSLAB design」を開始
  • 地図検索プラグイン

    ウェブブラウザ「Mozilla Firefox」用の地図検索プラグインです。 Mozilla Firefoxの検索バーから住所を検索し、該当する場所の地図をALPSLAB baseで表示することができます。 プラグインは検索プラグインのインストールから簡単にインストールできます。 検索プラグインのインストール / 検索方法 / 動作環境 / 検索プラグインのアンインストール 検索プラグインのインストール インストールはこちらをクリックしてください。表示されたダイアログで[OK]をクリックすると、検索バーにALPSLAB baseの検索が追加されます。 ※インストールには JavaScript が必要です。 検索方法 住所検索を行うことができます。以下の文字列で検索可能です。 都道府県から始まる住所文字列 市区町村から始まる住所文字列 ※「六木6丁目」「浜松町」などの町丁目名だけで

  • ALPSLABへようこそ

    ALPSLABは次世代地図サービスの新しい可能性を提案しています「ALPSLAB」とマピオン「Mapion LABs」がコラボレーション 略地図生成サービス「ALPSLAB 略地図」と地図に落書きができるMapion Labsの「地図ガキ」がサービスの垣根を越えてコラボレーションを実現しました。 詳細はこちら ALPSLAB 略地図

    shayash
    shayash 2006/04/25
    ALPS次世代地図サービス
  • 1