[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

satokunyaのブックマーク (4,871)

  • GAS高速化のススメ - Nealle Developer's Blog

    記事はニーリーアドベントカレンダーの23日目の記事 その1です。 はじめに こんにちは。サクセスエンジニアリングチームの増田です。 今年の8月に入社して早4か月が経ちました。 入社エントリも公開していますので良ければ見ていってください note.nealle.com 最近週4でカレーばっかってます。 美味しいカレーの後がけスパイスやソースなどあればぜひ教えていただきたい...! GASについて みなさん普段から業務でGAS(Google Apps Script)利用されてますでしょうか。 GASは知っての通りセットアップ不要で使え、Googleサービス(Google Sheets、Gmail、Driveなど)への認証が標準で組み込まれている非常に便利なツールです。非エンジニアでも扱いやすく、業務効率化の手段として広く活用されています。 GASのデメリットと課題 そんな便利なGASですが

    GAS高速化のススメ - Nealle Developer's Blog
  • 「知ってるつもり」からの脱却:売上構造の解像度を上げるプロダクトマネジメント - エムスリーテックブログ

    この記事はエムスリーAdvent Calendar 2024の19日目の記事です。 こんにちは。エンジニアリンググループ プロダクト支援チームでプロダクトマネージャーをしている中村です。私は現在、医師向けのライブ動画配信サービスである「Web講演会」というプロダクトにプロダクトマネージャーとして携わっています。今回の記事では、Web講演会のグロースに取り組む中での学びをご紹介します。 はじめに 「知らないこと」を認識する 「知らないこと」を知るためにやったこと フォーカスする(まずはみかんの売上を2倍に伸ばす) まとめ:プロダクトマネージャーは自信と謙虚さのバランスが大事 We are hiring!! はじめに 突然ですが、先日開催されたpmconf2024は参加されましたでしょうか。 2024.pmconf.jp 私は1日目にオンラインで参加しました。どのセッションも非常に見応えがあり

    「知ってるつもり」からの脱却:売上構造の解像度を上げるプロダクトマネジメント - エムスリーテックブログ
  • 100を超える主要な音楽メディアの「2024年の年間ベスト・アルバム」を集計 TOP50リスト発表 - amass

    100を超える主要な音楽メディアの「2024年の年間ベスト・アルバム」を集計。ベスト・アルバム集計サイトAlbum of the Yearが集計版「2024年の年間ベスト・アルバム TOP50」を発表しています。 【集計ルール】 各メディアが発表した「2024年の年間ベスト・アルバム」のリストから、1位の作品に10ポイント、2位の作品に8ポイント、3位の作品に6ポイント、4〜10位の作品に5ポイント、11〜25位の作品に3ポイント、26位以降の作品に1ポイントをそれぞれ加算。ランク付けされていないリストの場合は、リストが10枚以下の場合は5ポイント、25枚以下の場合は3ポイント、25枚以上の場合は1ポイントをそれぞれ加算します。 現時点で103のメディアを集計。今後Album of the Yearの集計対象となるメディアがベストリストを発表した場合は、その分のポイントが加算されるため、順

    100を超える主要な音楽メディアの「2024年の年間ベスト・アルバム」を集計 TOP50リスト発表 - amass
    satokunya
    satokunya 2024/12/23
  • 【作業効率3倍UP】VSCodeチートシートの永久保存版 - Qiita

    この記事はNuco Advent Calendar 2024の6日目の記事です。 はじめに 皆さんはPCで作業する際に下記のようなダサい操作をしていませんか? 矢印キーを連打or長押し デスクトップ上をマウスで右往左往 同じテキストを繰り返し入力、削除 etc ... このような働き方は無駄な作業時間が増えるだけでなく側から見てもカッコ悪いですし、仕事ができない人間だと周りから思われてしまいます。 というわけで今回はMac用とWindows用でそれぞれVSCodeのショートカットをまとめました。 記事のショートカットを全て使いこなして作業効率を3倍に上げましょう! 実際にショートカットを使用した実践動画がありますのでご参考になればと思います。 弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。 また、Nucoでは

  • Google 社員はこう使う! Gemini for Google Workspace 活用術3選

    この記事は Google Cloud Japan Advent Calendar 2024 (Gemini編) の12/19の記事です。 こんにちは!Google Cloud の Customer Engineer の Noriko です。 2024年も残すところわずかとなりました。今年は生成AIが急速に普及し、私たちの働き方にも大きな変化をもたらした一年でしたね。 皆さんは、日々の業務に生成AIをどのように活用していますか? 記事では、Google 社員が Gemini for Google Workspace をどのように活用しているのか、具体的なユースケースをご紹介します。ぜひ、皆様の業務における AI 活用のご参考になれば幸いです! Gemini for Google Workspaceって? Gemini for Google Workspaceは、Googleが開発した生成A

    Google 社員はこう使う! Gemini for Google Workspace 活用術3選
    satokunya
    satokunya 2024/12/22
  • ChatGPT o1 pro modeに東大理系数学解かせてみた

    2024年12月5日に、OpenAIからChatGPT Proが発表され、大きな話題となりました。 特に衝撃的だったのは、これまでo1-previewとして提供されていた生成モデルをさらにパワーアップしたo1、o1pro modeが提供されたことです。既に人間の脳に匹敵、あるいは凌駕する可能性まであるとか。 ChatGPT Proは$200/月で利用できるようです。早速登録して使ってみました。 東大入試数学を解いてもらおう Proを契約すると、いつものメニューの中にo1 pro modeが出現します。 早速何かを推論してもらいましょう。Xで流れてきたツイートによると、o1proは数理的推論能力に非常に優れており、大学入試数学も軽々解いてしまうとか。 自分は東京大学理系の卒業生ですが、o1proが解けてしまうならば自分のアイデンティティが崩壊する可能性があります。早速検証してみましょう。 昔

    ChatGPT o1 pro modeに東大理系数学解かせてみた
    satokunya
    satokunya 2024/12/22
  • 大規模なデータ分析基盤の構築時に待ち受ける“落とし穴”

    大規模なデータ分析基盤の構築時に待ち受ける“落とし穴”
    satokunya
    satokunya 2024/12/22
    同じストレージに集めるだけじゃなくて、テーブル間で業務上の整合性もとらなきゃいけないし、それって全社規模じゃないと意味ないですよって話かな
  • Findy Toolsのデータ基盤を1ヶ月前倒しで新規構築した話 - Findy Tech Blog

    はじめに この記事はFindy Advent Calendar 2024 21日目の記事です。 adventar.org データソリューションチーム、エンジニアの土屋(@shunsock)です。日は、Findy Toolsのデータ基盤を構築したので、その内容を共有します。 Findy Toolsは、2024年1月23日にリリースされた開発ツールのレビューサイトです。利用者は開発者向けツールのレビューやアーキテクチャの記事を閲覧、投稿できます。 Findy Toolsのデータ基盤のシステム設計の紹介 システム設計の目標、要件 今回の構築では、「Findy Toolsを訪れたユーザーの行動ログとデモグラフィックデータを組み合わせて分析可能にする」という目標がありました。Findy Toolsではユーザーの行動ログにユーザーidやリファラーを保存しています。また、ユーザー情報をはじめとしたデー

    Findy Toolsのデータ基盤を1ヶ月前倒しで新規構築した話 - Findy Tech Blog
  • 組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2024冬版) / Building Automated Test Culture 2024 Winter Edition

    2024年12月20日 ソフトウェアテストシンポジウム 2024 東海 #jassttokai24

    組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2024冬版) / Building Automated Test Culture 2024 Winter Edition
  • 伸びていないVtuberの特徴 10選

    数年前から見ていた某Vtuber事務所のメンバーが「伸びないよ~!」と嘆いていた その姿を見てイラッとしたので、伸びていないのは自分のせいやぞという思いを込めて、伸びていないVtuberの特徴を列挙していくことにする 伸びてないって言っちゃう数字ばかり気にして勝手にヘラってるVtuberほどつまらないコンテンツはない 人の目に触れるところで数字の話をしている時点で素人丸出しのつまらないVtuberであることが確定するのだから、伸びないのは当たり前である 数字の話でしていいのは良い結果が得られたときに感謝する、これだけだ 高評価○○目標、初見さん大歓迎とか書いちゃうこれを翻訳すると「現状で数字が取れておらず、新規リスナーが来ません、企画の中身もありません」になる こういう言葉がタイトルについていたら確定でつまらないので、自分で見る価値なしのシールを貼っているようなものだ 例外は「登録者○人耐

    伸びていないVtuberの特徴 10選
  • ビジネス実務で「正しいデータ分析」を行うということ - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    一般に、ビジネス実務におけるデータ分析というと、経営者や各種ビジネス部門の責任者といったステークホルダーたちが「ビジネス上の意思決定のためのエビデンス」を得る目的で、往々にして社内外のデータ分析の専門家たちに依頼して実施させるものであることが多いかと思います。 そうすると、データ分析業界では太古の昔からの鉄板あるあるネタである「上が〇〇という結果が欲しいと言っているので〇〇という結果になるようにしろ」とか「お客さんが〇〇は経営判断に必要なので分析結果に入れろと言っているから〇〇だけは外さないでくれ」というような、統計学や機械学習の「外側」にある事情が分析プロセスに割り込んでくるという事態が、ほぼ常につきまといます。 で、そういった事態にどう対処するかは、僕個人の観測範囲ではデータ分析業界の中でも割と幅広くやり方が分かれるように見えます。「毅然として断る」という人もいれば、「仕事である以上仕

    ビジネス実務で「正しいデータ分析」を行うということ - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
  • 買ってよかったもの2024 - Really Saying Something

    YAPC::Hakodate 2024のために買ったもの [RaoRanDang] ビジネスリュック 超薄型ンチノートPCバック 防水 軽量 多機能耐衝撃PCリュック ビジネス、通勤、出張、就職インタビュー、通学、に適したシンプルなデザイン 男女兼用 (ブラック) RaoRanDangAmazonYAPC::Hakodate 2024にスタッフとして参加した時に、当日の導線や予定のことを考えると「薄くてかさばらないけどPCと財布を肌身離さず持ち歩きたい」というスペックを満たせるリュックがないことに気づいて、慌ててAmazonで買ったバッグ。結果は大正解で、小さいミラーレス一眼カメラも突っ込めるし、意外といろいろなものが入るので、普段使いしています。 [CIE] シー GRID-3 BOTTLE SHOULDER BAG NAVY 軽量 防水素材 日製 ショルダーバッグ CORDURA コ

    買ってよかったもの2024 - Really Saying Something
  • 向井秀徳と森山未來がMATSURI STUDIOで語らう! 新感覚“アットホーム”音楽ラジオが始動 - NHK

    「うたもの探訪 -Live At Home-」 放送:12月27日 (金) 午後6:00~午後6:50 【NHK-FM】 NHKらじる★らじる で同時・聴き逃し配信1週間あり 再放送:1月5日 (日) 午後2:05~午後2:55 【R-1】 アーティストの“ホーム”で トーク&音楽パフォーマンスを収録!「うたもの探訪 -Live At Home-」は“アットホーム”を番組コンセプトに、音楽アーティストの自宅やプライベートスタジオといった「ホーム」に、ゆかりのゲストが訪れて収録。ライブやテレビとも違うアットホームな場だからこその“ラフ”な空気の中で、トークと音楽パフォーマンスを“ディープ”にパッケージして届ける音楽ラジオ番組。 今回は、【向井秀徳×森山未來 in “MATSURI STUDIO”】!今回は向井秀徳(ZAZEN BOYS、ex.NUMBER GIRL)のホームからお届けする。収

    向井秀徳と森山未來がMATSURI STUDIOで語らう! 新感覚“アットホーム”音楽ラジオが始動 - NHK
  • 中堅以上が身に付けたい「ビジネス教養と知識」日経文庫の7冊を解説

    日経BOOKプラスに掲載されている記事、、著者を任意のキーワードで検索することができます。 ※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。

    中堅以上が身に付けたい「ビジネス教養と知識」日経文庫の7冊を解説
    satokunya
    satokunya 2024/12/21
  • 70点で始める業務効率化開発 - Nealle Developer's Blog

    この記事はニーリーアドベントカレンダー2024の20日目 シリーズ2の記事となります。 こんにちは。グロース開発チームのエンジニアの西村です。 この記事では、事業成長に伴い増大しているオペレーションの効率化を目指した開発の一例について紹介しようと思います。 ニーリーでは、月極駐車場のオンライン契約サービスであるPark Direct(パークダイレクト)を展開しています。 パークダイレクトでは、ソフトウェアとオペレーションを組み合わせることで、管理会社様や借主様に価値を提供しています。そのため、パークダイレクトの機能は管理会社様や借主様だけでなく、オペレーションを行うニーリーの従業員も利用しています。 「ソフトウェアとオペレーションを組み合わせる」という点が、先日の記事↓でもあったようにプロダクトとして面白いポイントで、SaaSでありながらオペレーションの効率化が重要になってくるのもこの構造

    70点で始める業務効率化開発 - Nealle Developer's Blog
    satokunya
    satokunya 2024/12/20
  • Stanで動かすベイズ的機械学習 ~医療費データの分析例~ - ENGINEERING BLOG ドコモ開発者ブログ

    記事は、ドコモアドベントカレンダー2024 19日目の記事です🎄 こんにちは!NTTドコモ クロステック開発部の畑元です。業務ではヘルスケア領域におけるデータ分析AI開発を行っています。 この記事ではベイズ推論による機械学習とRStanを用いた分析例をご紹介します。データサイエンス分野の方には馴染みのある話かもしれませんが、私はよく忘れてしまうので頭の整理も兼ねて書いていこうと思います。 ※数式が崩れる方は、数式の上で右クリックして、Math Settings > Math Renderer > Common HTMLへ設定をご変更ください 1. はじめに 2. ベイズ推論について ベイズの定理 ベイズ推論 ベイズ的機械学習 3. 実際に動かしてみる 準備 探索的データ分析 ベイズ線形回帰 階層モデル 4. おわりに 参考書籍 1. はじめに 近年、AIに関する研究は急速に進歩し、あ

    Stanで動かすベイズ的機械学習 ~医療費データの分析例~ - ENGINEERING BLOG ドコモ開発者ブログ
    satokunya
    satokunya 2024/12/20
  • Tommy february6「♥Lonely in Gorgeous♥」 | Y2Kブームの中での必然的な再評価、国内外で大きく再生数を伸ばす失恋ソング - 音楽ナタリー

    Tommy february6 ♥Lonely in Gorgeous♥ Y2Kブームの中での必然的な再評価、国内外で大きく再生数を伸ばす失恋ソング 文 / もりひでゆき the brilliant greenの川瀬智子が2001年に立ち上げたソロプロジェクト、Tommy february6。川瀬の内面のブライトサイドを表現するというコンセプトのもと、メガネをトレードマークとするガーリーなファッションを身にまとい、ユーロビートやニューウェイブをはじめとする80年代洋楽ポップライクな楽曲で人気を博した。そんなTommy february6がにわかに再注目されている。2021年に過去のミュージックビデオ群がYouTubeで公開されたことをきっかけに、国内外からの反響がZ世代を中心に増加。今年に入ると、ドージャ・キャットがSNSにTommyのMVのURLを投稿したり、TWICEのナヨンやLE S

    Tommy february6「♥Lonely in Gorgeous♥」 | Y2Kブームの中での必然的な再評価、国内外で大きく再生数を伸ばす失恋ソング - 音楽ナタリー
    satokunya
    satokunya 2024/12/20
  • メモ管理は Obsidian in Cursor が最強|松濤Vimmer

    はじめまして。松濤Vimmerと申します。 普段はWeb系の会社でフロントエンドエンジニア、デザイナー、PMなどしております。 早速ですが筆者が投稿した以下のツイートが反響を得ました。 メモ管理は Obsidian in Cursor が最強。 Obsidianはmd ファイルとして一つ一つが独立して存在している。これらをcursor agent に読み込ませることでmcp みたいな運用ができる。具体的な運用方法は以下リプに載せる。 — 松濤Vimmer (@shotovim) December 16, 2024 投稿した当時はフォロワー10人ほどでしたが、元木さんをはじめ多くの方に拡散していただき8万インプレッションを超えることができました。 そこでお礼の意味をこめてこのツイートをもう少し詳しくまとめた記事を書きたく今回このような形で執筆させていただきました。 お願い 多くの方にリポスト

    メモ管理は Obsidian in Cursor が最強|松濤Vimmer
    satokunya
    satokunya 2024/12/20
  • ペアプロが嫌すぎて会社を退職した話 - Qiita

    📒ペアプロ・モブプロアンケート実施中 🖊️ あなたのご意見をお聞かせください。(2025/1/3 23:59まで) 回答結果は2025/1/7(月)にQiitaで公開いたします。 アンケートはこちらから(1分ほどで終わります) はじめに 巷ではペアプロ、モブプロがホットワードになっており、あたかも開発生産性を向上する特効薬のように取り上げられている印象を受けます。一方、この記事では、ペアプロ、モブプロ開発のネガティブな部分を考え、私の経験から感じたペアプロ、モブプロのアンチパターンとその改善策をご紹介します。 どんなアンチパターンを踏んでいたのか? 勤務時間は100%ペアプロを実施(ソロプロ禁止) ソロプロは悪、ペアプロが最高というチームの雰囲気 フロー効率を過度に重視する姿勢 どうなったか? +) 開発生産性およびデプロイ頻度は上がった +) 4keysなどの数値上の指標はすべてプラ

    ペアプロが嫌すぎて会社を退職した話 - Qiita
    satokunya
    satokunya 2024/12/19
  • 小島よしおってBPM128だから…というポストからあっという間にBPM128の曲に合わせた音ハメミームへと化していく「嘘でしょこんなピッタリいく?」

    早瀬(ゆんける) あっとまーく、さらば浪人の光 @hayase_wotagei ん、いや、やっぱBPM128はR.Y.U.S.E.I.だな。逆再生とかもすればめちゃくちゃ合うじゃんやば。違う世界線に行けば小島よしおが流行になってるんだろうな。 pic.x.com/ZsIeINxUDG x.com/efdoxkl5452500… 2024-12-16 04:12:39

    小島よしおってBPM128だから…というポストからあっという間にBPM128の曲に合わせた音ハメミームへと化していく「嘘でしょこんなピッタリいく?」
    satokunya
    satokunya 2024/12/19